企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

日本初上陸!海外セレブリティー御用達、“香りを身につける”フレグランスジュエリー リサ・ホフマン12月4日(火)よりQVCにて発売開始

(2018/12/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 QVCジャパン

日本初上陸!海外セレブリティー御用達、“香りを身につける”フレグランスジュエリー リサ・ホフマン12月4日(火)よりQVCにて発売開始

フレグランスビーズをミックスしお好みの香りにアレンジ可能、アウトドアでも活躍

マルチメディアでのショッピングプラットフォームを展開する株式会社QVC ジャパンは、新しい形のフレグランスを提案するブランド「リサ・ホフマン」のフレグランスジュエリーを12月4日(金)より発売いたします。



リサ・ホフマン」は、フランスのグラースで調香の技術を学んだ、ロサンゼルス在住の調香師リサ・ホフマンがプロデュースしたブランドです。旧来の体に直接付ける香水ではなく、ブレスレットなどのジュエリーとして身につけることができるユニークなフレグランスの新しい装い方を提案したことで、海外からも注目されています。
今回発売する「フレグランスジュエリー リサ・ホフマン」は、フィリグリー細工(透かし細工)のチャームに独自のフレグランスビーズを入れることで、ジュエリーと香りを同時に身につけることができます。また、フレグランスビーズを数種類ミックスすることで、お好みの香りにアレンジし、お楽しみいただくことが可能です。香水のようにこぼれる心配がないので、旅行などのアウトドアでも大活躍。様々なシーンでご使用いただけます。
フレグランスビーズは、木の粉やセルロースで作られており、独自の方法で香りを染み込ませています。
また、人生を華やかに楽しむ女性をイメージした「BEAUTIFYロマンティックフローラルの香り」や落ち着いた女性の爽やかなたたずまいをイメージした「DELIGHTフレッシュフローラルの香り」の2種類をご用意しております。
ブレスレットの商品構成は以下4種類です。
<商品種類・商品特長>
・カラーストーンフローラブレスレット
5種類のカラーの天然石のブレスレットに透かし細工のチャームが付属しています。
コーラルピンク、ライトピンク、レッド、アクアブルーの4種はクオーツァイトを使用。
ブラックのみ、めのうを使用しております。フレグランスビーズはBEAUTIFYロマンティックフローラルの香り」をセット。
・シルバー アイビーバングル
シルバーそのものの輝きを楽しんでいただける一連のバングルです。 フレグランスビーズを抱え込むチャームは、アイビーが重なり合ったモチーフ。透かし細工チャームが繊細な表情を醸し出します。フレグランスビーズは「DELIGHTフレッシュフローラルの香り」をセット。
・ネストチェーンブレスレット
シルバー素材のチェーンブレスレットで、シルバー、イエロー、ローズの3色の展開。
カラーストーンフローラブレスレットとの重ねづけも映えるデザインです。フレグランスビーズは「DELIGHTフレッシュフローラルの香り」をセット。
・ヘマタイトフローラブレスレット
表面にカットを施したヘマタイトが強い輝きを放つブレスレットです。フレグランスビーズを抱え込むチャームは、花をモチーフにしております。落ち着いた大人の女性の爽やかな佇まいをイメージした「DELIGHTフレッシュフローラル」の香り。イエローゴールド、シルバー、ローズゴールドの3色の色合いからお選びいただけます。

<番組概要>


番組名:新感覚!フレグランスジュエリー リサ・ホフマン
QVC価格:8,148~17,313円(税抜)
発売日 :2018年12月4日(火)
TV放送予定時間:23:00-24:00
WEB サ イ ト:https://qvc.jp/category/beauty/beautytips *Webサイトでは、12月4日0:00より閲覧および購入可能です。
放送メディア :BS12Twellv(トゥエルビ)、スカパー!、ケーブルテレビ

<リサ・ホフマンとは>
開発者のリサ・ホフマンは、フランスのグラースで調香の技術を学んだ、ロサンゼルス在住の調香師。LISAHOFFMAN BEAUTY の社長も務めています。従来の体に直接付ける香水ではなく、ブレスレットなどのジュエリーとして身につけることができるユニークなフレグランスの新しい装い方を提案したことで注目されています。
私生活では、俳優・ダスティン・ホフマンの妻でもあり、4人の子供の母でもあります。

<QVCについて>
株式会社QVCジャパン(http://qvc.jp)は、2000年にアメリカ・ペンシルバニア州に本社を置くQVC社と、三井物産株式会社が60対40の合弁で設立したテレビショッピングを主体としたマルチメディア通販企業です。社名のQVCはQuality(品質)、Value(価値)、Convenience(利便性)の頭文字をとったもので、企業理念がそのまま会社名になっています。2001年4月1日午前8時に放送を開始。2004年には国内のテレビ会社では初めてとなる24時間連続生放送をスタートしました。現在QVCの番組はBSデジタル4ch(BS日テレ)、11ch(BS11)、12ch(トゥエルビ)、スカパー!、各CATV(一部地域除く)、ブロードバンド・QVCライブ(インターネットテレビ放送 QVC.jp)、QVCアプリ(iPhoneとAndroid端末向けのアプリケーション)にて視聴可能です。2018年12月1日より、全額出資子会社であるQVCサテライトを通じて放送する、BS4Kの12チャンネル(4K QVC)で4K放送を開始。

<QVCのキュレーション>
The joy of discovery -発見する喜び をテーマとし、思いがけない商品との出会いや、お気に入りの商品を発見することの喜びを提供しています。
最近では、グローバル企業のネットワークを活かし海外のヒット商品を直接取引した独占販売品も増えています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン