企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【プリンスホテル】東京都江東区潮見の新ホテル名称を「東京ベイ潮見プリンスホテル」に決定

(2019/2/7)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社プリンスホテル

【プリンスホテル】東京都江東区潮見の新ホテル名称を「東京ベイ潮見プリンスホテル」に決定

2020年7月開業予定

株式会社プリンスホテル(本社:東京都豊島区東池袋3-1-5、代表取締役社長:小山 正彦)が運営する 東京都江東区潮見の新ホテルについて、ホテル名称を「東京ベイ潮見プリンスホテル」に、開業予定月を2020年7月に決定いたしました。当ホテルは、有限会社潮見ランドパーク(本社:東京都港区赤坂1-5-13)が開発し、プリンスホテルが運営いたします。


東京ベイ潮見プリンスホテル 外観イメージ
ホテルロゴ

ホテルの位置する潮見はJR京葉線の「東京駅」と「舞浜駅」の中間地点に位置するため、周辺観光施設を訪れる観光客や、周辺大型イベント施設に訪れる多くのビジネス客の利用が見込まれます。さらに潮見の位置する東京ベイエリアは、東京都の東京ベイエリアビジョン(仮称)においても、日本の今後の成長を創り出す場所として注目され、またJR東日本の進める羽田空港アクセス線構想の実現により、空港へのアクセスが飛躍的に向上することも想定され、更なる発展を遂げるエリアとして期待されています。

新ホテル名称は、東京ベイエリアの魅力を世界に発信していきたいとの思いを込め「東京ベイ」を、ホテルの位置する「潮見」に付加し、「東京ベイ潮見プリンスホテル」といたします。

客室は全605室、この内500室を占めるツインルームは最大4名さまが利用できるフォースルームに変更でき、お子さま用2段ベッドを設えた4名さま定員の2段ベッドルーム(10室)、3名さま定員のキングルーム(94室)等と合わせ、ホテル全体での最大受入人数は2,324名となります。また、団体のお客さまの専用のエントランスやロビー、バゲッジルームを設けることにより、スムーズなチェックイン・アウトが可能となります。430席のレストランは2つのエリアに分かれており、団体で200席まで貸切りが可能です。

東京ベイ潮見プリンスホテル Webサイト
https://www.princehotels.co.jp/shiomi/


ホテルロビー(イメージ)
ツインルーム(イメージ)
レストラン(イメージ)



ホテル概要

【名称】  東京ベイ潮見プリンスホテル (英語表記: Tokyo Bay Shiomi Prince Hotel)
【開業】  2020年7月予定
【所在地】 東京都江東区潮見2丁目8番16号
【アクセス】 JR京葉線「潮見駅」から徒歩約1分
       「東京駅」から「潮見駅」までは、JR京葉線で3駅7分
       「潮見駅」から「舞浜駅」までは、JR京葉線で3駅9分
【階数】  地上11階
【敷地面積】 約10,400平方メートル
【延床面積】 約33,400平方メートル
【客室数】 605室


        ツインルーム(約30平方メートル ) 500室  定員4名
        2段ベッドルーム(約30平方メートル ) 10室  定員4名
        キングルーム(約30平方メートル )  94室  定員3名
        ユニバーサルルーム(約30平方メートル ) 1室  定員2名
         合計 605室 最大受入人数  2,324名


【付帯施設】 レストラン(430席) ※個室・会議室として200席まで貸切利用が可能
大浴場、フィットネスルーム、キッズルーム、
団体のお客様専用スペース(ロビー、荷物預かり)、コインランドリー、コンビニエンスストア
【駐車場】 普通車 100台、バス2台
【事業主】   有限会社潮見ランドパーク
【設計】  株式会社久米設計
【施工】  株式会社フジタ
【運営】  株式会社プリンスホテル【運営形態】 運営受託方式(MC)

※本リリースで使用の画像・図面は現状のものであり、今後変更の可能性があります。
※本資料に掲載されている情報は、2019年2月7日現在のものであり、変更となる場合がございます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン