電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

375件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

アステラス製薬は結核治療法の開発を手がける非営利団体である米TBアライアンス(ニューヨーク州)と新規結核治療薬の探索に関する共同研究契約を結んだ。... 研究期間は非公表。感染症制圧に...

北里研究所と大日本住友製薬は24日、薬剤耐性(AMR)菌感染症治療薬開発を目的とした共同研究契約を締結したと発表した。... 2015年のノーベル生理学医学賞を受賞した北里大学の大村智...

武田薬品工業は、バイオベンチャーの米ヘモシャー・セラピューティクス(バージニア州)と肝疾患の新規治療法を創出・開発するための共同研究契約を結んだ。... 武田薬品は契約一時金や研究開発...

武田薬品工業はスウェーデンの医科大学であるカロリンスカ研究所(ストックホルム市)や、カナダの創薬に関する官民連携組織のストラクチャル・ゲノミクス・コンソーシアム(トロント市&#...

本学の研究者がサクサのニーズとマッチし、共同研究契約を結んだ。... 国際化は身の丈にあったことをやればよい」 【略歴】しもむら・てるお 71年(...

◇ ◇ 宇宙ゴミ除去の研究開発では、欧米の研究機関がロボットアームや網で捕獲する方式などを提案しているが、まだ検討段階。日本では宇宙航空研究開発機構(JAXA)...

宇宙ベンチャーのアストロスケール(シンガポール)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、宇宙開発の妨げになっている宇宙ゴミの除去に向けた共同研究契約を結んだと発表し...

武田薬、がん領域で米社と共同研究 (2017/8/7 素材・ヘルスケア・環境)

武田薬品工業は、がん治療薬の研究開発を手がける米モレキュラー・テンプレーツ(テキサス州)と共同研究契約を結んだ。

武田薬、米社と創薬研究−シミュレーション技術活用 (2017/7/24 素材・ヘルスケア・環境)

武田薬品工業はシミュレーション技術を活用した創薬を手がける米シュレーディンガー(ニューヨーク州)と共同研究契約を結んだ。... 契約期間などの詳細は開示していない。 ...

【名古屋】名古屋工業大学は19日、今仙電機製作所と共同研究契約を結び、同社が名古屋工大の学内に開発センター分室を開設したと発表した。... 名古屋工大が同様の契約を結ぶのは日本ガイシに次いで2例目。....

ペプチドリームはそーせいグループの英国子会社、ヘプタレス・セラピューティクスと戦略的共同研究契約を結んだ。炎症性疾患の治療で重要な役割を担うGたんぱく質共役受容体(GPCR)を標的とす...

生命科学系の企業が集積する国家戦略特区「殿町国際戦略拠点キングスカイフロント」(川崎市川崎区)に、同社は新たな研究開発拠点「イノベーションゲノムセンター(IGC)」を3...

富士フイルムは創薬ベンチャーのキャンバス(静岡県沼津市)と、ペプチドを用いたがん免疫治療薬に関する共同研究契約を結んだ。

島津製作所は29日、チェコの聖アンズ大学付属病院国際臨床研究センター(FNUSA―ICRC)と共同研究契約の覚書を交わしたと発表した。具体的な共同研究テーマは今後、詰めるが同センターは...

ダイキン、阪大とIoT・AI研究 10年で56億円提供 (2017/6/26 電機・電子部品・情報・通信)

ダイキン工業と大阪大学はIoT(モノのインターネット)や人工知能(AI)の分野で包括的な共同研究契約を結んだ。... ダイキンは貴重な情報系技術者を確保でき、阪大にとっ...

【試験運用開始】 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、トヨタ自動車などが参加する企業連合「自動車用内燃機関技術研究組合」(AICE)は、エンジン内の燃...

富士フイルムはバイオベンチャーのファンペップ(大阪府茨木市)と共同研究契約を結んだ。... ファンペップは大阪大学大学院医学系研究科の機能性ペプチドについての研究成果を実用化する目的で...

ヤマハ発、海底探査レース参加 日本チームに技術者派遣 (2017/5/11 機械・ロボット・航空機1)

クロシオは海洋研究開発機構(JAMSTEC)や東京大学、三井造船などで組織する。ヤマハ発は共同研究契約を結んで参画。

オンコリスバイオファーマは大阪大学と共同研究契約を結び、抗がん剤「テロメライシン」と「テロメスキャン」の次世代版の設計・作製を目的とした共同研究を始める。

武田薬品工業は京都大学iPS細胞研究所(CiRA)および理化学研究所と、希少疾患に関する共同研究契約を結んだ。... 契約条件の詳細は非開示。 共同研究は4月に始まる...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン