電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,511件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

JFE、通期上方修正 当期益2700億円、需要回復・販価改善 (2022/2/9 素材・医療・ヘルスケア)

JFEホールディングス(HD)は8日、2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)で、当期利益を21年11月公表時から200億円多い270...

AGCの前12月期、当期益1238億円 販価上昇など奏功 (2022/2/9 素材・医療・ヘルスケア)

AGCが8日発表した2021年12月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前期比3・8倍の1238億円となった。... 売上高と当期利益は過去最高を更新...

ソフトバンクGの4―12月期、当期益87%減 新興企業の投資損失響く (2022/2/9 電機・電子部品・情報・通信1)

ソフトバンクグループ(SBG)が8日発表した2021年4―12月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前年同期比87・1%減の3926億円...

帝人は7日、2022年3月期連結業績予想の当期損益を従来予想比30億円減の320億円の黒字(前期は66億円の赤字)に下方修正したと発表した。

電子部品大手8社の2021年4―12月期連結決算が出そろい、4社が22年3月期連結業績予想の当期利益を上方修正した。... 通期予想を上方修正した4社のうち、村田製作所と...

三井化の4―12月期、当期益3倍1000億円 成長3分野寄与 (2022/2/4 素材・医療・ヘルスケア)

三井化学が3日発表した2021年4―12月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前年同期比3・0倍の1000億円となった。... 下期に価格下落したもののビスフェノールAや在庫評価益...

当期利益の合計は前年同期比50・8%増の2兆4422億円となった。... 三菱UFJは持ち分法適用会社の米モルガン・スタンレーの収益寄与もあり、当期利益が1兆円を超えて過去最高となった。

日立の通期見通し、当期益据え置き 税金費用が減少 (2022/2/3 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所は2日、2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)の当期利益を21年10月公表の5500億円に据え置いた。

宇部興産、当期益2倍 4―12月期180億円 (2022/2/3 素材・医療・ヘルスケア)

宇部興産が発表した2021年4―12月期連結決算は、当期利益が前年同期比2・0倍の180億円となった。

三越伊勢丹、通期上方修正 当期益70億円 (2022/2/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

三越伊勢丹ホールディングス(HD)は1日、2022年3月期連結業績予想の当期利益を21年11月公表値比40億円増の70億円(前期は410億円の赤字...

コマツの4―12月期、当期益2.4倍 建機・車両需要が拡大 (2022/2/1 機械・ロボット・航空機1)

コマツが31日発表した2021年4―12月期連結決算(米国会計基準)は、当期純利益が前年同期比2・4倍の1555億円と大きく伸びた。

日野自動車が31日発表した2021年4―12月期連結決算は、当期損益が188億円の黒字(前年同期は21億円の赤字)に転換した。

住化の4―12月期、当期益6.6倍の1336億円 (2022/2/1 素材・医療・ヘルスケア2)

住友化学が31日発表した2021年4―12月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前年同期比6・6倍の1336億円となった。

東ガス、通期上方修正 海外事業が利益貢献 当期益760億円 (2022/1/31 建設・生活・環境・エネルギー)

10月見通しより売上高は1000億円増の2兆900億円、経常利益は同100億円増の1030億円、当期利益も同90億円増の760億円とした。

(特別取材班) 【当期益、4―9月2.4倍】海運・小売り、回復顕著 SMBC日興証券の調査によると、...

主要地銀・グループ20社の2021年4―9月期連結決算は、19社が当期増益だった。... 九州/通期当期益を上方修正 九州の主要2社は22年3月期業績予想を上方修...

商工中金が17日に発表した2021年4―9月期連結決算は当期利益が前年同期比2・9倍の190億円となった。

融資先の業績回復を背景にした与信関連費用の戻り益や顧客部門の好調などを受け、全社が上方修正した。三菱UFJフィナンシャル・グループは当期利益が7期ぶりに過去最高になる。... ただ、持ち分法適用会社の...

乗用車7社の2021年4―9月期連結決算が11日に出そろい、トヨタ自動車など4社が22年3月期連結業績予想で当期利益または当期損益を上方修正した。... 一方、半導体など...

関ペ、通期下方修正 当期益240億円、自動車減産など響く (2021/11/10 素材・医療・ヘルスケア)

関西ペイントは9日、2022年3月期連結業績予想の当期利益を5月公表値比20億円減の240億円(前期比19・8%増)に下方修正したと発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン