電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

648件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

企業信用情報/11月27日・28日 (2019/12/4 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

グランプリにはオリオン機械(長野県須坂市)、兵神装備(神戸市兵庫区)を選んだ。 ... 【優秀企業賞】▽ボルテックスセイグン(群馬県安中市&#...

第四銀行と北越銀行は月内に「補助金活用セミナー〜『ものづくり補助金』『省エネ補助金』の活用で生産性向上〜」を新潟県内4カ所で開催する。... 9日は、10時から県央会場(燕三条地場産業振興セン...

【新潟】諏訪田製作所(新潟県三条市、小林知行社長、0256・45・6111)は、本社工場の隣接地に新工場を建設し、2020年6月に稼働する。

三条特殊鋳工所、鋳鉄フライパン クラウドで資金調達 (2019/11/21 中小企業・地域経済1)

三条特殊鋳工所(新潟県三条市、内山照嘉社長、0256・45・3155)が開発した「UNILLOY(ユニロイ)鋳鉄フライパン=写真」が注目を集めている。... 実...

新潟・三条にモノづくり体験施設 【新潟】ストカ(新潟県三条市、斎藤智幸社長、0256・45・5571)は、モノづくりに関する悩みを相談するスペース...

これまで北陸地域の受講者は三条校(新潟県三条市)、瀬戸校(愛知県瀬戸市)、関西校(兵庫県福崎町)を利用していたが、金沢キャンパスの開校によって気軽に利用...

新潟県、来月15日に「地域未来投資サミット」開催 (2019/10/30 中小企業・地域経済2)

【新潟】新潟県は、11月15日13時半から「地域未来投資サミットin新潟」を、朱鷺メッセ(新潟市中央区)で開く。 角野然生関東経済産業局長と、AeroEdge(...

動きと音を楽しむ玩具 野崎製作所(新潟県三条市、野崎喜一郎社長、0256・32・3667)は、動きと音を楽しむ玩具(がんぐ)「グラ...

【新潟】第四銀行は北越銀行などと共同で「SDGs活用セミナー」を新潟県内2カ所で開く。11月7日は13時から朱鷺メッセ(新潟市中央区)で、同8日は13時から燕三条地場産業振興センター&...

特許庁と関東経産局、新潟で知財関連イベント (2019/10/16 中小企業・地域経済1)

【新潟】特許庁と関東経済産業局は、知的財産の活用事例や生かし方などを伝える普及啓発イベント「知財のミカタ 巡回特許庁in新潟」を、11月11日12時15分から、燕三条地場産業振興センター...

燕三条メッセ、出展最大規模 17―18日 (2019/10/9 中小企業・地域経済2)

【新潟】燕三条地場産業振興センター(新潟県三条市、鈴木力理事長=燕市長、0256・35・7811)は17、18の両日の10時から、展示会「燕三条ものづくりメッセ2019(...

新潟県の中央に位置する「燕三条」地区の町工場などが一般に開放されるイベント「燕三条 工場(こうば)の祭典」が3日、開幕した。... 4日には東京都大田区や墨田区など全国のオープ...

【新潟】マルト長谷川工作所(新潟県三条市、長谷川直哉社長、0256・33・3010)は1日、本社敷地内に同社初となる店舗併設型ショールーム「マルト・パドック」を開所した。... 営業時...

プレゼンス向上に一役 新潟県の「燕三条地域(燕市と三条市)」は、モノづくりの有名な地域として知られている。... 9月4―6日にパシフィコ横浜&#...

楽な角度で大根おろし 下村工業が調理器具 (2019/9/13 中小企業・地域経済1)

【新潟】下村工業(新潟県三条市、下村啓治社長、0256・38・3311)は、受け止め容器の先端に傾斜を付け、斜めにして作業できる大根おろし「フルベジ ステンおろし容器付=...

コンヨ、家庭用品参入 再生樹脂製茶わん発売 (2019/9/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

【新潟】コンヨ(新潟県三条市、近藤孝社長、0256・45・6161)は、10月にも再生樹脂製の茶わんなどを発売し、家庭用品事業に参入する。... 茶わんの金型は自社で作り、三条市内の協...

日本金型工業会は9月26日13時から新潟県三条市の燕三条地場産業振興センターで「第5回金型シンポジウムin新潟」を開く。

企業信用情報/8日・9日・13日 (2019/8/14 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

ベトナム大使館職員、新潟の企業訪問 品質に感嘆 (2019/7/26 中小企業・地域経済2)

ベトナム大使館職員ら7人が、ニッパーや爪切りを生産するマルト長谷川工作所(新潟県三条市、長谷川直哉社長、0256・33・3010)を訪問した(写真)。ベトナムと新潟県内...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン