電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

847件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日本ユニシス、ドレミングと協業 デジタルマネーで給与支払い (2019/7/30 電機・電子部品・情報・通信2)

日本ユニシスは、ドレミング(福岡市中央区)とデジタルマネーによる給与支払いサービスを提供するために協業した。... 日本ユニシスは、電子マネーの発行や2次元コード決済事業者など既存決済...

クローズアップ/「MaaS」事業化正念場 全国28地域で実証 (2019/7/29 中小・ベンチャー・中小政策)

日本全国の28地域でMaaS(乗り物のサービス化)の実証が始まった。... 日本はローカルな地域課題を解きつつ、グローバルで戦う知見を引き出す必要がある。... 日...

出資者は、MS&ADインシュアランスグループホールディングス、日本ユニシス、新生銀行、NTT、静岡銀行。

男性社員の育休広がる 組織力強化、新事業創出も (2019/7/25 電機・電子部品・情報・通信2)

厚生労働省が主催する「イクメン企業アワード」の2018年グランプリを受賞した日本ユニシスと14年特別奨励賞を受賞した日立ソリューションズに育休の現状を聞いた。(川口拓洋) &#...

(a)その方向で動いている(b)検討中(c)その方向で動く予定はない 5‐2.大学の以下の課題のうち、改善を期待するのは何です...

日本が178機関と世界第1位で、非金融セクターの署名が多いことが特徴である。 【広義の将来リスクに備え】 私が事務局長をしている特定非営利活動法人「サステナビリティ...

日本ユニシス・エクセリューションズ(東京都江東区、宮本素立社長、03・5546・6600)は、2次元CADから3次元CADへの移行しやすさを意識した3次元CAD「C...

日本ユニシス、山梨中央銀にITツール 働き方改革を支援 (2019/7/5 電機・電子部品・情報・通信2)

日本ユニシスとディサークル(東京都千代田区、西岡毅社長、03・3514・6060)は、働き方改革やペーパーレス化を支援するツール「POWER EGG(パワーエッグ...

ユカイ工学、介護施設でコミュニケーションロボ実証 (2019/7/1 機械・ロボット・航空機1)

ユカイ工学(東京都新宿区、03・6380・4710)は東北福祉会や日本ユニシス、東北電力と共同で、コミュニケーションロボット「BOCCO(ボッコ)」を活用した介護福祉施...

日本でもサステナブル教育が浸透し、エコライフが当たり前という社会が実現している。... 日本で最初にバックキャスティングの手法を使って長期環境ビジョンを描いた事例にもなっている。 ....

電力会社の保守にドローン活躍 高精度撮影、AIで解析 (2019/6/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

日本ユニシスと共同でシステム開発を始めた。

経営ひと言/日本ユニシス・平岡昭良社長「宇宙の課題解決」 (2019/6/11 電機・電子部品・情報・通信2)

「人間の行動原理とテクノロジーを組み合わせ、社会・地球・宇宙の課題解決につなげたい」と壮大な目標を掲げるのは、日本ユニシス社長の平岡昭良さん。

東北電、ドローンで発電所点検 AI活用システム開発へ (2019/5/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

【仙台】東北電力は28日、火力発電所の屋内設備点検の効率化に向けて、日本ユニシスと共同で飛行ロボット(ドローン)、人工知能(AI)、センサー技術を活用したシステム開発に...

情報サービス7社の通期見通し、営業増益 IT投資増が追い風 (2019/5/14 電機・電子部品・情報・通信1)

日本ユニシスの平岡昭良社長も「MaaS(乗り物のサービス化)、電子決済領域など顧客のDXを支援する」と戦略を語る。

NPO法人サステナビリティ日本フォーラム事務局長、日本ユニシス社外取締役などを兼務。

日本ユニシス、地銀と大規模災害時に相互支援 (2019/5/9 電機・電子部品・情報・通信2)

日本ユニシスは、地方銀行9行と大規模災害発生時の相互支援協定を締結した。... 日本ユニシスがシステムのユーザーである金融機関と災害時の支援協定を結ぶのは初めて。 ... 具体的には...

ビル・マンション設備点検、スマート化でコスト半減 日本ユニシス (2019/4/24 電機・電子部品・情報・通信2)

日本ユニシスは、ビル・マンション管理会社向けの設備点検支援サービス「まるっと点検」を26日に提供開始する。

日本は急速な少子高齢化と人口減少で50年には9700万人前後となる予測で、財政赤字も歯止めがきかないだろう。... 「日本の未来は持続可能なのか」という問いかけに京都大学こころの未来研究センターの広井...

19入社式TOP語録/キヤノン・御手洗冨士夫会長ほか (2019/4/3 電機・電子部品・情報・通信1)

【地域の未来実現 NTT東日本・井上福造社長】 ビッグデータ(大量データ)を用いて日本をリードするモデルが地域社会から出てくる。... 【チャレンジ ...

ユニシスと東京メトロ、健康経営基盤で社員の体調把握 (2019/4/2 電機・電子部品・情報・通信1)

日本ユニシスは東京メトロと「健康経営プラットフォーム」の実証を開始した。... 日本ユニシスでは「健康経営プラットフォーム」に集まったデータを蓄積、選別、見える化(可視化)し、東京メト...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン