電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,611件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

これまでに研究グループが独自で開発し、北大発ベンチャーのライラックファーマ(札幌市北区)で販売しているLNP用のマイクロ流体デバイス「iLiNP」を基盤に、耐圧・耐薬品性の高い合成石英...

【札幌】北海道大学発ベンチャーのAWL(アウル、東京都千代田区、北出宗治社長)は、ライセンスビジネスに参入する。... アウルはこれまで資本提携を結んだサッポロドラッグストアー(...

BIPROGYなど5者、札幌でAI手話翻訳実証 (2023/2/21 電機・電子部品・情報・通信2)

BIPROGY(旧日本ユニシス)など5者は、人工知能(AI)を活用した手話翻訳サービスの実証実験を札幌市で始めた。... 札幌市の北区役所や東区役所の保健福祉業務を対象...

自治体DX停滞打破へ 総務省、手順書を改定 (2023/2/21 電機・電子部品・情報・通信2)

茨城県つくば市の職員のデジタル化意識向上に向けた教育プログラムの有効性に関する実証実験を行った。... NTTデータはつくば市と2021年に連携協定を結んでおり、RPA(ソフトウエアロボットに...

VRで建機遠隔運転 西松建、練習システム開発 (2023/2/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

西松建設はネクステラス(札幌市西区)と共同で、建機向け遠隔運転の操作を仮想現実(VR)空間で行える遠隔運転練習システムを製作した。

三菱電、北海道電力系から系統安定化システム受注 (2023/2/14 電機・電子部品・情報・通信1)

三菱電機は北海道電力ネットワーク(札幌市中央区)から、電力系統の事故を瞬時に検知して大規模停電(ブラックアウト)を防ぐ、統合型系統安定化システム(IR...

企業信用情報/7日・8日 (2023/2/9 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【7日】 ◎Nホールディングス ①コールセンター運営②札幌市中央区③1000...

同省は2022年度、200億円の予算で創設し、これまでに札幌市や宇都宮市、新潟県佐渡市など46件を選定した。

多様化するニーズに対応 札幌市に地盤を置く建設機械レンタルのカナモトが存在感を増している。... 本道は札幌市内中心部の大型ビルが更新時期を迎え、新幹線...

【札幌】中小企業基盤整備機構北海道本部は、北大ビジネス・スプリング(BS)拡大セミナーを北海道大学FMI(フード&メディカルイノベーション)国際拠点多目的ホール...

【札幌】札幌市の2023年度予算案は一般会計が前年度比2・6%増の1兆1922億円となった。... 新幹線の札幌乗り入れを控え、札幌市中央区で建設予定の地上43階建て商業ビルを含む再開発への補...

京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市伏見区)の配送ロボット開発は黒瀬善仁社長のこんな一言で始まった。... KCCSは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO...

日本熱供給事業協会、「熱供給」テーマにオンラインセミ 22日開催 (2023/2/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

東京駅周辺ビルに熱を供給する「丸の内熱供給」についてオンライン見学会を行うほか、地方自治体の熱供給促進の政策や取り組みとして札幌市や長野県小諸市の事例も紹介する。

企業信用情報/27日・30日 (2023/1/31 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【27日】 ◎スミタスほか2社 ①不動産管理ほか②札幌市厚別区③6520万円...

【ゼロスペック/残量計測レーザセンサー出展】 ゼロスペック(札幌市中央区)は環境負荷軽減と燃料安定供給のため開発中の残量計測用レーザセン...

完全食チョコレートを手がけるSpinLife(札幌市北区)と共同で開発した。

防災産業展2023/紙上プレビュー(3) (2023/1/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

【エンドウ商事/ノーパンクの折り畳み自転車】 エンドウ商事(鳥取県米子市)は、ノーパンク折り畳み電動自転車(ファミチャ...

岩谷技研、高高度気球で特許3件取得 宇宙遊覧実現に向け開発 (2023/1/24 中小・ベンチャー・中小政策)

岩谷技研(札幌市北区、岩谷圭介最高経営責任者〈CEO〉)は、自社製高高度ガス気球の構造と部材に関する3件の特許を取得した。

自然材は沖倉製材所(東京都あきる野市)の多摩産材を置いたコーナーを設け、癒やし効果を狙った。 アート作品は1―3月に別のテーマで展示するほか、同時期に札幌支店(...

SKIDAY(東京都千代田区、太野垣達也社長)は、モバイル式ライブカメラを使ってスキー場のコンディションが一目でわかる「SKIDAY CAM」サービスを、星野リゾートの都市観光...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン