電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

492件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

「相鉄・東急直通線」22年度開業 鉄道各社、順次8両編成へ (2019/3/28 建設・エネルギー・生活1)

東海道新幹線・新横浜駅を経由し、都心と直結することから、新幹線利用客を中心に交通流動で大きな影響が見込まれる。

JR東海、来年度設備投資6210億円 リニア関連に3100億円 (2019/3/25 建設・エネルギー・生活)

安全投資を中心に新幹線・在来線への投資を積み増すほか、リニア中央新幹線関連の工事費も18年度計画比600億円増の3100億円を見込む。... 金子慎社長は「安全安定輸送を最優先する」と述べ、計画する東...

JR東海、リニア名古屋駅工事公開 特注機で掘削 (2019/3/8 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】JR東海は7日、リニア中央新幹線の名古屋駅新設工事を報道陣に公開した。名古屋駅地下に東西約900メートルの新駅を作る工事の中央西工区のうち、東海道新幹線のホーム高架橋下の作業。... 出口彰...

また、JR東海は4月26―5月6日に東海道新幹線を前年同期間の2%増の4340本運行する。

日刊工業アーカイブス(24)天皇と産業界 温かい励まし (2019/2/4 日刊工業アーカイブス)

両陛下は前日の朝、東海道新幹線で名古屋にご到着。

展望2019/JR東海社長・金子慎氏 リニア本工事に向け前進 (2019/1/31 建設・エネルギー・生活2)

名古屋市、愛知県に協力してもらっており、一生懸命やる」 ―2020年7月に東海道新幹線に投入する次期車両「N700S」の走行試験の取り組みは。 ... 東海道新幹線...

私の流儀/非破壊検査社主・山口多賀司(3) (2019/1/17 中小企業・地域経済2)

【新幹線線路を全線検査】 非破壊検査の名を一躍高めたのが東海道新幹線線路の全線検査。

リニア開業まで9年切る JR東海、新たな巨大都市圏探る (2019/1/1 建設・エネルギー・生活1)

営業車両の量産に向けて、東海道新幹線次世代車両「N700S」と同じ車両メーカー2社による開発体制が整った。 ... 「リニア開業は(高度経済成長期に開通した)東海道新...

新幹線N700S、最高時速360kmで走行試験 JR東海が年内実施 (2019/1/1 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】JR東海は東海道新幹線の次期車両「N700S=写真」を最高時速360キロメートルで走行する試験を2019年中に実施する。... N700Sは東海道新幹線の車両編成の16両以外でも運行...

JR各社、来年3月16日にダイヤ改正 東西で通勤特急新設 (2018/12/17 建設・エネルギー・生活)

JR東海と西日本は東海道・山陽新幹線で700系車両を最新のN700Aに置き換え、速達型「のぞみ」計70本で東海道新幹線区間(東京―新大阪)の所要時間が最大3分短縮する。... 東北新幹...

JR本州3社の4―9月期、増収経常増益 非鉄道が堅調 (2018/10/30 建設・エネルギー・生活1)

非鉄道事業が堅調な一方、鉄道事業は新幹線を中心に訪日外国人観光客の利用が拡大。 鉄道事業はJR東日本は動力費や外部委託費の増加で増収減益、JR東海は東海道新幹線の利用率が好調で増収増...

日本工業大、動態保存25周年で講演 (2018/10/30 中小企業・地域経済1)

鉄道博物館の荒木文宏副館長が「日本の鉄道の歴史と特徴」、1964年の東海道新幹線上り一番列車運転士の大石和太郎氏が「2109号保存の経緯」を講演する。

JR東海、新型新幹線「N700S」 8両編成試験で外販アピール (2018/10/26 建設・エネルギー・生活1)

(小林広幸) 【優位性評価】 JR西日本は東海道・山陽新幹線の直通用に加え、山陽新幹線用にもN700Sの調達に前向きだ。... 一方、JR東海自身は...

JR東海、携帯通訳機を駅係員に導入 (2018/10/22 建設・エネルギー・生活)

JR東海は訪日外国人客への案内サービス拡充を目的に、東海道新幹線の全17駅で携帯通訳機(写真)を導入する。... 東海道新幹線は観光客、ビジネス客ともに外国人の利用が増加。

台風24号、企業活動に懸念 (2018/10/1 総合1)

30日は東海道新幹線や在来線が段階的に運行停止の措置を講じ、関空を発着しない空の便も欠航が出た。

【コスト抑制】 JR東海は東海道新幹線「軌道状態監視システム」の刷新を計画する。... 新幹線は電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」が定期的に走行検査する。

経営ひと言/JR東海・金子慎社長「会員130万人突破」 (2018/9/11 建設・エネルギー・生活2)

東海道新幹線でインターネット予約の普及が進む。

2016年の東海道新幹線の指定席とグリーン席に続く廃止となる。

東海道新幹線や山陽新幹線は始発から平常通り運行している。 ... JR各社によると、東海道新幹線は、4日に発生した断線による停電の復旧や飛来物の撤去作業が完了し、始発から平常運転。山...

東海道新幹線は強風と停電のため、14時ごろから全線で運転を見合わせ。... JR西日本によると、山陽新幹線は新大阪―広島間で運転を見合わせたが、午後から岡山―広島間で運転を再開した。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン