電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,164件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

JMS、1瓶7回接種の注射器 6月以降量産 (2021/4/13 素材・医療・ヘルスケア)

【広島】ジェイ・エム・エス(JMS)は新型コロナウイルスワクチンを、欧米基準の1瓶6回接種と、7回接種が可能なシリンジ(注射器)を開発、6月以降量産体制に入る。

アイリスオーヤマ(仙台市青葉区)がマスクの生産ラインを新設したほか、ニプロが注射剤用ガラス容器に使われる医療用ガラスの生産設備を増強した。

1瓶で6回接種できる注射器で約200万回分に相当する。

iPS細胞を内皮細胞に分化させて目に注射する手法で、角膜移植に代替し得る。

新型コロナウイルスワクチン接種でインスリン用注射器の使用時に、対象者の皮下脂肪の厚さを約5秒で計測できる。... ワクチン接種にインスリン用注射器を使用する場合、筋肉注射のため一定以下の皮下脂肪厚でし...

成長ホルモンやインスリンといった患者自ら注射する医薬品で、打ち忘れなく投与できたかを管理することが可能だ。

テルモは薬剤充填済み注射器の生産能力を増強するため、山口市と協定を結んだ。... 増強後もこれまで同様に、協和キリン富士フイルムバイオロジクス(東京都千代田区)の自己免疫疾患治療剤と、...

通常の注射器で5回、日本政府が確保を進める特殊な注射器でも6回までしか接種できないが、同注射器を使うことで通常よりも多く接種することができる。... テルモが開発した注射器は、針の長さが一般的な筋肉注...

アスクル、医療機関向けカタログ発刊 (2021/3/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

新型コロナウイルス抗原検査キットやPCR検査関連用品のほか、今後予定されるワクチン接種時に必要なアルコール綿や注射器廃棄ボックスなどをそろえた。

輝け!スタートアップ(66)ライトタッチテクノロジー (2021/3/11 中小・ベンチャー・中小政策)

糖尿病の治療には、1日に何度も注射針を刺して採血しなければならない。

武田薬品工業は、希少疾患のライソゾーム病の一種「ゴーシェ病」の治療用酵素製剤「ビプリブ」について、保険医が投与できる注射薬の対象薬剤に追加された。

同ワクチンは筋肉注射だが、皮下脂肪が薄い人らを対象にインスリン用注射器を活用することで、より迅速に多くの人に接種できる可能性がある。... インスリン用注射器は皮下注射用で針が短いが、注射器内に残留す...

同社は、1月に厚生労働省から同ワクチン1瓶で6回分接種できる注射器の供給の要請を受けて開発を進め、7回分接種できる注射器を完成した。5日、厚労省から同注射器の製造販売の承認を受けた。同社の調べでは、一...

「胸に注射器の針を刺して液体がとれればこれを根拠に溺死と判定したが低体温症による死亡も混じっていたのではないか」と、やり場のない気持ちを明かす。

ニュース拡大鏡/ファーマフーズ、抗体の権利譲渡 (2021/3/8 素材・医療・ヘルスケア)

(京都・大原佑美子) 【抗体医薬を攻略】 アラジンは、ニワトリに病原分子を注射し、脾臓(ひぞう)の数億の抗体産生細胞から強い抗体を選...

PET装置はガンマ線を放出する薬剤を注射器で投与し、体内から放出されたガンマ線を検出器で計測して臓器や病変への薬剤集積量を画像化し、病期や再発を診断する。

シリンジ(注射器)や注射針の確保も合わせて取り組む」と説明した。

また各国でのワクチン供給に合わせ、注射剤用ガラス容器であるバイアルや、バイアルの材料となるガラス生地管のニーズが増えた。

国内接種第1号となった新木院長は、接種の感想を「注射は好きじゃないが痛みがなくてほっとした。... ファイザーのワクチンは、インフルエンザワクチンなどで普段打つ機会が多い皮下注射と異なり、筋肉注射を行...

射出成形機受注、1月56%増 車向け需要戻る (2021/2/18 機械・ロボット・航空機)

今後、新型コロナウイルスのワクチン接種の本格化に伴う注射器需要も考えられるが「規制が厳しく特殊な機械な上、生産個数も限定されるため新規投資するメーカーは少ないのではないか」(同)との見...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン