電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

451件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

西日本に本社を置く関西電力、中国電力、四国電力、九州電力の4社は、原子力事業における相互協力について協定を結んだ。... 4社はこれまでも原子力災害時に計約100人の協力派遣を決めていた。... 訓練...

IPA、アイルランド機関とIT人材育成・能力評価などで連携 (2016/4/25 電機・電子部品・情報・通信)

IT人材育成の枠組みについて、IPAが提唱する「iコンピテンシ・ディクショナリ(iCD)」と、アイルランドの研究機関「IVI」が提供する「IT―CMF」の連携を深めるための相互協力協定...

シスコのチャック・ロビンス最高経営責任者(CEO)が同日、現代自本社を訪れ、鄭義宣副会長と会談、相互協力で一致したという。現代自は、シスコとの協力を通じ、自動車に高度な通信機能を持たせ...

大林組、NZ社と地熱発電で協定 (2016/4/20 建設・エネルギー・生活1)

大林組は地熱発電の開発やコンサルタントなどを手がけるニュージーランドの「MBセンチュリー」と、地熱発電に関する相互協力協定を締結した。... 大林組は今後、地熱発電における最先端技術の導入や人材育成を...

2015年12月に警視庁および東京商工会議所など中小企業支援機関5団体と相互協力協定を締結したことに基づき設置する。

東北大学大学院経済学研究科と東京都江戸川区は、教育・文化分野で相互協力協定を締結した。... 区は東北大の教育活動に協力する一方、東北大は地域貢献活動の実施を検討する。

都産技研、産学公連携で信州大と協力 (2016/3/11 中小企業・地域経済1)

東京都立産業技術研究センターは10日、信州大学と連携・協力に関する協定を同日付で結んだと発表した。産学公連携事業に関わる情報の交換や、共同研究における相互協力、研究者の研究交流を含む人材交流などを相互...

森喜朗大会組織委員長(同右)は「TOTOは世界に誇る日本のトイレ文化をけん引してきた」と持ち上げつつ、LIXILなど水回り設備を手がける他の五輪パートナーとの相互協力にも期待感を示した...

NPO法人信用保証額が13億円へ (2016/2/18 中小企業・地域経済1)

東京都中小企業振興公社は事業可能性評価事業に関し、行政と金融機関の相互協力を呼びかけた。

大商、米商務省とMOI締結 関西と米国の相互進出促す (2016/2/3 中小企業・地域経済2)

大阪商工会議所は4日に米国商務省国際貿易局の対米投資促進プログラム「セレクトUSAプログラム」において相互協力する趣意書(MOI)を締結する。... 企業の米国と関西への相互進出を促し...

中小のサイバー防衛強化 都・警視庁が支援団体と連携 (2016/1/15 中小企業・地域経済2)

東京都と警視庁は14日、都内中小企業のサイバーセキュリティー対策強化を支援するため、中小企業支援機関と「サイバーセキュリティに関する相互協力協定」を締結した(写真)。... 今後、サイ...

サイバーセキュリティー、都が中小予防策 (2015/12/28 中小企業・地域経済)

2016年1月14日に警視庁や東京商工会議所など中小企業支援機関5団体と相互協力協定を締結する。 ... また、25日付で東京水道サービス(TSS)と国際協力機構&#...

三菱電機、神戸市と水・インフラ協定 (2015/12/4 素材・ヘルスケア・環境)

三菱電機は神戸市と「水・インフラ事業の海外展開等に関する相互協力協定」を結んだ。三菱電機の上下水道プラント監視制御システムと受変電設備などをテーマとした水・インフラ整備事業の海外展開と、神戸市が進める...

【名古屋】愛知県は2日、韓国で2位の経済規模を持つ京畿道と「友好交流及び相互協力に関する覚書」を10日に取り交わすと発表した。... 愛知県の相互協力締結はタイ・バンコク、中国・広東省に次ぎ3カ所目。...

11月4日には、同センターと宇都宮オリオン通り商店街振興組合(長島俊夫理事長)、オリオン通り曲師町商業協同組合(長谷川正理事長)と3者間で相互協力協定を結ぶ。

みずほ銀行は20日、台湾の最大手銀行である台湾銀行と、幅広い分野での相互協力を目的とした業務協力覚書を締結した。台湾から日本への投資促進や日系企業の中国大陸進出支援など、これまでの協力関係を深化させる...

【さいたま】埼玉県と東洋大学は8日、埼玉県庁(さいたま市浦和区)で相互協力・連携に関する協定を結んだ。... 県と協力して、良い学生を輩出したい」と述べた。

今後、各種サブシステムの共同化・提携、将来の基幹系システムの共同研究・検討、システム以外の災害時の相互協力や市場・国際業務での連携強化などを中心に検討を進める。

NTTと日本郵政は、防災と災害対処活動で相互協力協定を結んだ。... さらに、平常時での防災物品の保管場所提供、防災合同訓練などで協力する。 電話など通信の確保を担うNTTグループと...

文化シヤッターは東京都文京区と「災害時における相互協力に関する協定書」を交わした。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン