電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,460件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

NTT東、キャンプ場DXで新会社 地域連携・収益強化 (2024/1/31 電機・電子部品・情報・通信2)

給水タンクや太陽光パネル、蓄電池も設置可能。

同社は資源エネルギー庁の「再生可能エネルギー導入加速化に向けた系統用蓄電池等導入支援事業」の採択を受け、系統用蓄電池事業に参入した。新蓄電所に設置した系統用蓄電池は出力1500キロワット、蓄電容量45...

東京ガス、米の太陽光発電所完成 (2024/1/30 素材・建設・環境・エネルギー1)

米国では系統用蓄電池事業への参画も予定しており、海外事業の利益目標である500億円に向けて収益基盤を強化する。

「従来の自由貿易協定は自国のサプライチェーン強靱(きょうじん)化につながらない」との認識を持っており、22年に半導体の国内生産を促す「CHIPS法」や、北米域内で生産した蓄電池を優遇す...

展望2024/積水化学工業社長・加藤敬太氏 高付加価値品の比率向上 (2024/1/26 素材・建設・環境・エネルギー)

ソーラーパネルや蓄電池、断熱改修などリフォーム事業は堅調だ。

日本は過去に(高性能)磁石や蓄電池でやられた。

カーボンリサイクル燃料、蓄電池、ロケット・宇宙、資源循環、再生エネ、次世代自動車関連の6分野について課題の整理を進め、24年度以降の政策に反映させる考えだ。

パワーエックス、設備増強に95億円 岡山で水冷部品量産 (2024/1/23 機械・ロボット・航空機1)

2024年半ばに岡山県玉野市の工場(写真)で蓄電池の水冷モジュールの量産開始を予定しており、その準備に充てる。... 調達資金は蓄電池の水冷モジュールの原材料仕入れ、設備投資、研究開発...

アンリツ、郡山に大容量蓄電池導入 太陽光増設 (2024/1/22 機械・ロボット・航空機1)

アンリツは子会社の東北アンリツ(福島県郡山市)の「第二工場」で太陽光発電設備を増設するとともに、大容量蓄電池のナトリウム硫黄(NAS)電池(...

上組、飛島村倉庫の太陽光稼働 (2024/1/19 生活インフラ・医療・くらし1)

上組は飛島複合倉庫(愛知県飛島村=写真)に蓄電池を備えた太陽光発電設備を設置し、稼働を開始した。... また、蓄電池(容量約1800キロワット時&#...

蓄電池や半導体など、国として戦略的な長期投資が不可欠となる投資を選定し、10年間にわたって減税する「戦略分野国内生産促進税制」を創設する。

今後両社は家庭用蓄電池システムの開発・早期の事業化に向けて協業する。 NExT―e Solutionsは蓄電池システムを効率的に稼働するためのバッテリー制御技術やデバイスを保...

再生可能エネルギーの調整役となる蓄電池や水素・アンモニアでは海外大手との協業が進んでいる。

EVで基地局に給電 ドコモなど、災害対策強化へ実証 (2024/1/17 電機・電子部品・情報・通信2)

基地局には停電対策としてバックアップ(予備)用の蓄電池がある。今後、社有車として普及が見込まれるEVを蓄電池の充電に活用し、停電を伴う災害対策の強化につなげる。 .....

現在、NIMSでは蓄電池材料や触媒材料、磁性材料などのためにさまざまなタイプの自律材料探索AIを開発して、実際にいくつかの新規材料を発見している。

サーラコーポ、今期の設備投資82%増 浜松市に系統蓄電池 (2024/1/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

子会社のサーラエナジー(愛知県豊橋市)がおよそ40億円を投じ、浜松市に系統蓄電池を導入するほか、ガス導管の更新などに40億円、システム投資に20億円を投じる。

パワーエックス、物流向け蓄電池納入 (2024/1/16 機械・ロボット・航空機2)

パワーエックス(東京都港区、伊藤正裕社長)は、センコーグループホールディングス(HD)が宮崎県都城市に新設する物流センター向けに定置用蓄電池「メガ・パワー」を1台...

同PHVモデルは車両を蓄電池として利用し、車外に電力を供給する機能に対応。

同国のコングロマリット(複合企業)で蓄電池やEVの生産なども手がけるビングループと連携し、使用済み蓄電池を電力系統用や工場の定置用に使う。... 大手商社ではEVの蓄電池を有効活用する...

全館空調機能か蓄電池システムを選択して搭載できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン