電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

601件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

NECが開発したソフトウエアによってドローンが送電線と一定の距離を保ちながら自動で追尾、撮影する。 ... 座標情報に従い、センサーなしで送電線と15―20メートルの距離を保って飛行...

再生エネの系統制約問題 送配電線監視システム提案 再生可能エネルギーの発電量増加による系統制約の問題が深刻化するなか、電力会社の間で既存の送電線を最大限に活用しようとする取り...

設備は電力会社の送電線を引き込む鉄塔や開閉装置、変圧器、特高盤で構成する。 ... 変圧器は鉄芯(しん)や銅線の仕様を変更し、変圧器内の電力損失も減らすなどで高効率化...

中部電、配電用変電所配電盤を開発 コンパクト化 (2019/10/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

系統故障検出装置に加え、送電線故障時に健全な送電線に自動的に切り替える装置をユニット化。配電線保護機能も集約して装置の点数を削減、設備全体として大幅に小型化した。 ... 特別高圧送...

同工場は姫川水系に、自社と北陸電力との合弁会社(黒部川電力)の水力発電所を多く持ち、青海工場と水力発電所をつなぐ送電線が張り巡らされている。

(いわき・駒橋徐) 原発送電網活用 5事業37万kW建設迫る 阿武隈エリアでは福島県が公募した5件の事業で設備建設が始まる。... 共用送電...

センシンロボティクスが得意とする送電線、鉄塔、ダムなどインフラの保守・点検分野で、既存の産業用ドローンでは対応できなかった複雑な用途でエアロネクストのドローンを活用することで、センシンロボティクスの顧...

台風15号が通過した同県では、君津市で送電線の鉄塔2基が倒壊するなど、送電線に大きな被害が出ている。

中部電、送電部門の新入社員訓練 (2019/9/6 建設・生活・環境・エネルギー)

【名古屋】中部電力は5日、送電線や鉄塔、地中ケーブルなどを保守する送電部門の新入社員の技能訓練を公開した。 送電線を切り分けて特定区間の送電を停止する作業や鉄塔間の複数の電線を握り持...

ブラックアウトの発生は、地震当時に道内電力供給の半分を担っていた苫東厚真発電所(1、2、4号機、出力計165万キロワット)の停止や、道東地域の送電線の断線による水力発電の停止など複合要...

現状でも送電線の近くに住んでいても、料金が高くて電気を利用できない人が多い。

けん引役は20年から共用を始める福島第一原発からの超高圧送電網を活用した3ルート、総延長75キロメートルの共用送電線の整備。送電網のネックが解消し、電気は原発から送電線に接続し売電できる。この送電ルー...

三菱総研、米社と卸電力取引向け情報サービスで提携 (2019/7/8 電機・電子部品・情報・通信)

4月に開設した間接送電権取引市場や今後想定される電力先物市場など、卸電力取引の発展につなげる。 ... 送電線の磁界をモニタリング、独自のアルゴリズムで発電量を推定する。

ロシアのカリーニングラード市にあるロセッティの送電網を利用し、CFCCを心材に使う送電線「炭素繊維心系アルミニウムより線」(ACFR)の運用試験を行う。地元電線メーカーにACFRの製造...

電力会社の保守にドローン活躍 高精度撮影、AIで解析 (2019/6/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

(戸村智幸、大阪・香西貴之、仙台・苦瓜朋子) 【点検日数半減】 関西電力は3月、鉄塔の一番上に架けられたアース線を自動追尾する点検工事にドローンを採...

北海道ガス、新本社ビル完成 地下にコージェネ発電所 (2019/6/13 建設・生活・環境・エネルギー2)

将来は自前で送電線を整備し、外部施設への電力供給を目指す。

エアロセンス(東京都文京区、谷口恒社長、03・3868・2551)は、全地球測位システム(GPS)搭載対空標識を活用した飛行ロボット(ドローン)のパッケ...

東芝、AIに成長賭ける 世界3位の技術力武器 (2019/5/28 電機・電子部品・情報・通信2)

特にビッグデータ(大量データ)解析に使うサトリスは、工場の生産性向上や送電線検査、がん細胞検知、電力需要予測、倉庫内の作業行動推定などに活用されている。

東電PG、再生エネ出力抑制要請 千葉で容量不足 (2019/5/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

千葉県内は太陽光、風力などの再エネ事業者が多く、発電量の多い昼間に送電線の空き容量を超えると予想されるため。... 千葉県では主力の二つの送電線の混雑でピーク時の空き容量が既にゼロのため、新規事業者が...

中国電、離島で蓄電実証 周期変動データ収集 (2019/5/10 建設・生活・環境・エネルギー)

環境省の補助事業で、送電線のつながっていない離島での再生可能エネルギー活用のモデルケースとして行った。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン