電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

476件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

クボタの1―3月期、売上高0.6%減 (2017/5/11 機械・ロボット・航空機1)

クボタが10日発表した2017年1―3月期連結決算(米国会計基準)は、国内販売の低迷が影響し売上高は前年同期比0・6%減の4028億円と微減だった。... 17年12月期の連結...

DMG森精機の1―3月期、営業益77%増 (2017/5/11 機械・ロボット・航空機1)

DMG森精機が10日発表した2017年1―3月期連結決算(国際会計基準)は、自社の構造改革の一巡や米国、欧州の堅調な販売で、営業利益が前年同期比77・6%増の40億円となった。...

NTTデータの前3月期、情報システム好調で営業増益 (2017/5/11 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータが10日発表した2017年3月期連結決算は、営業利益が前期比16・1%増の1171億円となった。 ... 18年3月期連結決算業績予想は引き続き企業のIT投資が堅...

JDIの4−6月期、白山の固定費増響き営業赤字150億円 (2017/5/11 電機・電子部品・情報・通信1)

ジャパンディスプレイ(JDI)は10日、2017年4―6月期連結決算業績予想の営業損益が150億円の赤字(前年同期は34億円の赤字)になると発表した。... 一方、17...

三越伊勢丹HDの今3月期、減益予想−新規事業絞り込み (2017/5/11 建設・エネルギー・生活1)

2017年3月期連結決算は減収、各利益段階で減益。... 18年3月期連結決算業績予想は、買収したエステ会社などの売上高が寄与し増収を見込むが、本業の百貨店事業の不振などで引き続き減益。 &#...

山九の前3月期、売上高と利益最高−機工事業がけん引 (2017/5/11 建設・エネルギー・生活1)

山九が10日発表した2017年3月期連結決算は、売上高が前期比4・2%増の5100億円、営業利益が同11・4%増の270億円など売上高、各利益段階いずれも最高を更新した。機工事業で石油...

ワコールHDの前3月期、営業減益−国内在庫抑制・円高響く (2017/5/11 建設・エネルギー・生活1)

【京都】ワコールホールディングスが10日発表した2017年3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前期比3・5%減の1958億円、営業利益が同20・2%減の110億円...

2018年3月期連結決算業績予想では、営業利益1020億円のうち145億円を同部門が担う。

東ソーの前3月期、当期益最高−塩ビ樹脂など利幅拡大 (2017/5/11 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーが10日発表した2017年3月期連結決算は、当期利益が前期比90・7%増の756億円と2年ぶりに過去最高を更新した。... 18年3月期連結決算業績予想は原料価格上昇により増収ながら、利...

東レの前3月期、営業益4.9%減−石化由来製品下落響く (2017/5/11 素材・ヘルスケア・環境)

東レが10日発表した2017年3月期連結決算は営業利益が前期比4・9%減の1468億円だった。... 18年3月期連結決算業績予想の営業利益は同12・3%増の1650億円を見込む。

テルモの前3月期、営業益6.3%減 (2017/5/11 素材・ヘルスケア・環境)

テルモが10日発表した2017年3月期連結決算は円高の影響が響き、売上高が前期比2・1%減の5141億円、営業利益が同6・3%減の765億円。... 18年3月期連結決算業績予想は心臓...

日通、顧客に料金改定要請 (2017/5/10 建設・エネルギー・生活1)

同日発表した2017年3月期連結決算は減収増益。... 18年3月期連結決算業績予想は増収増益。

商社6社の前3月期、業績回復−資源価格の上昇がけん引 (2017/5/10 建設・エネルギー・生活1)

大手商社6社の2017年3月期連結決算が9日出そろい、当期利益は原油や石炭など資源価格の上昇により、三菱商事と三井物産が黒字化し、伊藤忠商事、丸紅、住友商事、双日は増益となった。... 18年3月期連...

造船・重機5社の2018年3月期連結決算業績予想が9日出そろい、全社が営業増益を見込む。... IHIは前期に営業赤字となった資源・エネルギー・環境と社会基盤・海洋の2セグメントで黒字化を予想する。&...

ミネベアミツミの前3月期、売上高4.8%増 (2017/5/10 機械・航空機1)

ミネベアミツミが9日発表した2017年3月期連結決算は、売上高が前期比4・8%増の6389億円、営業利益が同4・7%減の490億円だった。1月27日に経営統合したミツミ電機を同日から連...

帝人の前3月期、営業益15%減 新薬導入費用など響く (2017/5/10 素材・ヘルスケア・環境)

帝人が9日発表した2017年3月期連結決算は営業利益が前期比15・8%減の565億円だった。... 18年3月期連結決算業績予想の営業利益は同9・7%増の620億円を見込む。

2018年3月期連結決算業績予想では、営業利益350億円のうち210億円を同事業が担う。

オリンパスが2日発表した2017年3月期連結決算は、円高の影響により医療、科学、映像の主要3事業が減収となり、売上高は前期比7・0%減の7480億円、営業利益も同26・8%減の764億...

伊藤忠商事の前3月期、当期益最高−食料事業が大幅増益 (2017/5/3 建設・エネルギー・生活)

伊藤忠商事が2日発表した2017年3月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前期比46・5%増の3522億円となり、最高だった。... 18年3月期連結決算業績予想はCITI...

ジャパンディスプレイの前3月期予想、3期連続で当期赤字 (2017/5/2 電機・電子部品・情報・通信)

ジャパンディスプレイは1日、2017年3月期連結決算業績予想を修正したと発表した。... また非開示だった当期損益予想を同日に公表。... 売上高は2月予想比102億円増の8844億円(前期比...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン