電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,811件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

大規模地震などの災害発生時は、道路規制情報やガスインフラの復旧状況などの情報を共有、災害対策の円滑化と都市ガスの早期復旧を目指す。東ガスネットが保有する超高密度リアルタイム地震防災システムによる地震情...

広島ガス、独自にガス代値引き 3月検針分 (2023/2/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

同社の都市ガスおよび液化天然ガス(LNG)の全利用者が対象で、3月検針分の料金を値引きする。... 都市ガスは調整単位料金から、LNGは原料価格からそれぞれ値引きする。... 都市ガス...

分野別では、22年8―10月を参照期間とする燃料費上昇の影響を受けた「電力・都市ガス・水道」が同49・7%上昇。

経営ひと言/大阪ガス・藤原正隆社長「高度成長の象徴」 (2023/2/10 建設・生活・環境・エネルギー)

25年開催の大阪・関西万博で大ガスは食品の残りかすから都市ガスを作る実証を行う。

経済産業省は都市ガスのカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に向けた制度整備の検討に入った。... 都市ガスのカーボンニュートラルの手段としては合成メタン、バイオガス・バイ...

炉の燃料に液化天然ガス(LNG)を使うが、水素に置き換えられるようにする。... 21年度中にグループ全生産拠点で使ったガスは1億3700万ノルマル立方メートル。... 焼成炉の脱炭素...

新たな収益の柱を育てるため、30年度までに総額約1000億円を投じる方針で、協業先のスタートアップの選定など具体的な戦略を今後定めていく」 ―カーボンニュートラル(温室効果ガ...

東ガス、通期予想を上方修正 各利益倍増 (2023/2/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

ガス・電力事業の売上増に加え、これまでウクライナ情勢に伴う液化天然ガス(LNG)の供給難や価格高騰リスクを織り込んでいたが「長期契約のLNGが届き、スポット調達するリスクを残さなくてよ...

桑名市では、22年7月から市庁舎や学校など市が管理する全ての都市ガス使用施設で脱炭素化したガスを東邦ガスから調達している。

エネルギーのうち、電気代は21・3%、都市ガス代は33・3%上がった。

新電力、オフサイトPPA増 小規模発電で効率的投資 (2023/1/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京アライドコーヒーは従来の非化石証書の取り組みに加え追加性を伴う再生エネの導入を進めており、カーボンニュートラル都市ガスに続いて電力も導入する。

日本では、22年夏までの原油高騰が原油価格連動の液化天然ガス(LNG)契約を介して工場やビル向けの高圧電力に反映され、企業コストが押し上げられている。日銀が16日発表した22年12月の...

分野別では、原油や天然ガスなど資源価格上昇で、電力・都市ガス・水道が同36%上昇の136・3、石油・石炭製品が同18%上昇の151・7、化学製品が同10・1%上昇の116・6と...

IHI、メタネーション受注 東邦ガスから小型機 (2023/1/16 機械・ロボット・航空機1)

東邦ガスが愛知県知多市と23―26年度に予定するバイオガス由来のCO2を活用する実証で使われる。... 東邦ガスは知多市の施設の下水汚泥処理のバイオガスから発生するCO2を原料にする。... 合成した...

都市ガスかLPガスと水素を混ぜる割合を0―100%の範囲で部品交換なしに切り替えられることが特徴。

経済的なCO2削減 好機逸す 日本政府は「エネルギー基本計画」において、2030年までに温室効果ガス(GHG)を46%削減、50年までに実質ゼロにする...

展望2023/西部ガスHD社長・道永幸典氏 産業利用、電化攻勢に対抗 (2023/1/10 建設・生活・環境・エネルギー)

―電力会社による電化攻勢の中、ガス利用をどう提案しますか。 ... 国内の都市ガス導管は地球7周分に近い総延長で、国の財産というべきもの。.....

展望2023/大阪ガス社長・藤原正隆氏 メタネーション事業推進 (2023/1/5 建設・生活・環境・エネルギー1)

eメタンの製造能力は1万件の住宅への供給相当の1時間当たり400立方メートルで世界最大となる」 ―30年にも都市ガスインフラの1%をeメタンで供給しますね。 ...

展望2023/東邦ガス社長・増田信之氏 ガス・電気の安定調達継続 (2023/1/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

長期契約を中心に、安定してガス・電気を届ける姿勢を継続したい」 ―東海地域のガス需要の見通しは。 ... 我々は水素(の供給網)を準備するだけではな...

東北電ネット、水道も自動検針へ 宮城・名取で電力量計活用 (2022/12/30 建設・生活・環境・エネルギー)

東北電力ネットワークではガスの共同検針も可能としており、他地域への展開も含め、サービス範囲を拡大していく方針。 ... 続いて都市ガスや液化石油ガス(LPG)供給会社...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン