電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,230件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

来年度の粗鋼生産見通し、9500万―9700万トン 鉄連会長 (2021/12/15 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は14日の会見で、2022年度の国内粗鋼生産は21年度見通し並みの9500万―9700万トン程度になるとの見通しを示した。...

鉄連の橋本会長は、鉄スクラップを含む原料価格高騰について「コロナ禍からの回復、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)への先行投資の二つの要因でしばらく高値が続く」と状況変化...

鉄鋼輸出、10月11%増 鉄連まとめ (2021/12/2 素材・医療・ヘルスケア2)

日本鉄鋼連盟がまとめた10月の鉄鋼輸出実績(全品種計)は、前年同月比11・4%増の278万3763トンで6カ月続けて増加した。このうち普通鋼鋼材は同6・8%増...

全鉄連は「自動車が減産に入り、鋼板を中心に需給が若干緩んだ結果」とみている。 ... 全鉄連は「5割弱の企業が前年同月より数量が伸びた」とした。 ...

10月の粗鋼生産、14%増822万トン 鉄連まとめ (2021/11/23 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟が22日発表した10月の粗鋼生産量(速報)は前年同月比14・3%増の822万4300トンで8カ月連続して増加した。 海外コロナ禍や半導体不足による...

普通鋼鋼材受注、9月7.4%減 鉄連まとめ (2021/11/22 素材・医療・ヘルスケア)

鉄連は「今年の月平均は86万トン程度であるため、堅調な動き」(業務部)とした。

日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は2日、米政府が欧州連合(EU)との間で米通商拡大法232条に基づく鉄鋼輸入の追加関税で、EU加盟国からの輸入製品に...

粗鋼生産、来年も9500万トン 鉄連会長が見通し (2021/11/1 素材・医療・ヘルスケア)

鉄連の橋本会長は原料価格の高騰について「コロナ禍からの回復、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)への先行投資の二つの要因でしばらく高値が続く」と、業界を取り巻く環境変化を...

日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は28日の会見で、日鉄が電動車モーター向け無方向性電磁鋼板の特許権侵害で中国・宝山鋼鉄とトヨタ自動車を提訴した件...

全鉄連は「半導体不足で車の減産が響いたことなどで、需要が落ち着いてきたことが数字に表れている」とみている。 ... 全鉄連によると「外法H形鋼などの入手...

日本鉄鋼連盟と日本化学工業協会、日本機械工業連合会など6団体は25日、2022年度の税制改正共同要望をまとめたと発表した。 新型コロナウイルス感染症収束後の企業変...

9月の粗鋼生産、25%増 コロナ前の水準に 鉄連まとめ (2021/10/25 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟がまとめた9月の粗鋼生産量(速報)は前年同月比25・6%増の814万3800トンで7カ月連続して増加した。800万トンを超すのは2カ月ぶり。「コロナ前の2019年度...

きょうの動き (2021/10/22 総合3)

■政治・経済■ ◇9月の全国消費者物価(8時半、総務省) ■産業・企業■ ◇東京機械の臨時株主総会(13時、都内)...

8月の普通鋼鋼材受注、7%増で7カ月連続プラス 鉄連まとめ (2021/10/20 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟がまとめた8月の普通鋼鋼材受注は前年同月比7・3%増の492万8773トンで、7カ月連続で増加した。4―6月の2ケタの伸び、7月の10%弱の増加に比べプラス幅が縮んだ。「東...

鉄連、鋼構造研究・教育助成事業 来年度の研究テーマ公募 (2021/10/7 素材・医療・ヘルスケア2)

日本鉄鋼連盟は2022年度の「鋼構造研究・教育助成事業」の助成対象となる研究テーマを11月30日まで公募する。土木、建築、環境、海外の各分野で指定する課題に関する研究が対象の「研究分野指定助成」、課題...

8月の鉄鋼輸出14%増 鉄連まとめ (2021/10/4 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟がまとめた8月の鉄鋼輸出実績(全品種計)は、前年同月比14・0%増の294万9907トンで4カ月続けて増加した。このうち普通鋼鋼材は同8・9%増の...

盛り上がり欠く 仕事なく苦境の声も 全国鉄鋼販売業連合会(全鉄連、東京都中央区)がまとめた9月分の業況調査によると、鋼材流通・加工業者の需給DI&#...

鋼材のひも付き価格交渉 鉄連会長、「短期化必要」 (2021/9/20 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は定例会見で、自動車メーカーなど大口需要家向け鋼材のひも付き価格について「価格交渉の短期化と出荷前の価格決定が必要」との認...

7月の普通鋼鋼材受注、9.5%増で6カ月連続増加 鉄連まとめ (2021/9/17 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟が16日発表した7月の普通鋼鋼材受注は前年同月比9・5%増の516万968トンで、6カ月続けて増加した。 このうち内需は同15・9%増...

鉄連、鉄鋼業の温暖化対策支援 JICAと連携 (2021/9/3 素材・医療・ヘルスケア)

鉄連はこれまで中国との間で鉄鋼業環境保全・省エネ先進技術専門家交流会、インドと鉄鋼官民協力会合、東南アジア諸国連合(ASEAN)と鉄鋼イニシアチブ(AJSI)をそれぞれ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン