電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

521件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

13年に買収したドイツの防振ゴムとイタリアのホースのメーカーの社名やブランドも17年度に変更・統一し、グループ一体で事業拡大を進める。 買収したドイツの防振ゴムメーカーの子会社「住理...

主力の自動車防振ゴム用金型に加え燃料電池自動車(FCV)のスタック向けゴムシール製造用金型や航空機部品加工、治具製品も強化する。

中国・無錫市の工場で生産していた大型防振ゴムなどの生産を鳥取事業場(鳥取県南部町)に移す。

世界首位の防振ゴムのほか、軽量化や環境規制に対応したホース、エンジンカバー、ヘッドレスト、アームレストなどをPRする。... 同社は1995年に天津市に防振ゴムとホースの生産拠点を設立し、中国での事業...

例えば、免震と防振の両機能を持つ「免震防振積層ゴム」の活用により、振動や騒音を防ぐ。

主力の車体シール部品以外に、ホースや防振部品など他の部品も提案し、売り上げ拡大につなげていきたい。

自動車の車体用制振材料のメルシートを必要な分だけ材料棚から円滑に取り出し、作業者に供給する。... メルシートは熱で融着し使う車体用防音・防振材で、材料はアスファルト。

同社は直近の免震ゴムや防振ゴムの性能偽装問題を受け風土改革を進めていた最中で、信頼回復が一段と遠のいた格好だ。

「17年を『IoT(モノのインターネット)元年』と位置付け、全世界で約2000台ある防振ゴムとホースの加硫設備をIoTでつなぐ。

鉄道車両用防振ゴムなどの「インフラ」、感光性水現像フレキソ版などの「エレクトロニクス」、住宅用制震ダンパーなどの「住環境・健康介護」の各分野の研究開発を推進する。... 住友理工は15年度の売上高42...

【名古屋】住友理工は16日、建設機械向け高圧ホースや地震対策用の制振ダンパーなど、自動車部品以外の海外展開を推進するための組織「国際企画部」を新設したと発表した。主力である自動車用の防振ゴムやホースで...

【名古屋】住友理工は16日、建設機械向け高圧ホースや地震対策用の制振ダンパーなど、自動車部品以外の海外展開を推進するための組織「国際企画部」を新設したと発表した。主力である自動車用の防振ゴムやホースで...

【名古屋】住友理工は自動車用の防振ゴムとホースのグローバル拠点の生産設備2000台以上でIoT(モノのインターネット)の活用に乗り出す。防振ゴムは加硫機、ホースは加硫缶と呼ばれる設備の...

東建コーポ、静かな床を開発−木造アパート用で最高レベル (2016/12/14 建設・エネルギー・生活1)

上の階の音を床下に逃がす空気口や、従来品に対して1・8倍の数の防振ダンパーを設置する。

川口会議所、製品・技術をブランド認定 (2016/12/9 中小企業・地域経済1)

埼玉県川口市内企業の優れた製品、技術・ノウハウを認定するもので、「いいもの」は栄精機製作所のステンレスバネを用いた防振装置など6製品、「いいわざ」はひかり塗装の高品位内装・家具塗装技術など4技術を認定...

防振ボールも追加し、揺れの吸収やノイズ低減なども施した。

またシャンク内部に防振ダンパーを組み込んだ防振機構内臓ボーリングホルダーも市販されている。

住友理工は11日、山形県米沢市の八幡原中核工業団地に新設した自動車用防振ゴム工場の開所式(写真)を開いた。... 同社が全額出資で設立した車用防振ゴムの製造・販売会社、住理工山形...

柴又運輸の専用車は荷室に防振台を設置。... 防振台の上に置いた恒温器の中に細胞を入れ、ヒトの体温に近い36度―37度Cの条件で輸送する。

キヤノン、防振性能向上した放送用ズームレンズ (2016/9/2 電機・電子部品・情報・通信2)

キヤノンは防振性能を高めたハイビジョン(HD)放送用ポータブルズームレンズの「HJ40e×10B」と「HJ40e×14B=写真」を市場に投入する。... 新...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン