電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

438件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

産業TREND 始動!! 5G/電子部品 iPhone投入時期焦点 (2020/5/1 電機・電子部品・情報・通信)

その分、積層セラミックコンデンサー(MLCC)をはじめ、多くの電子部品は高信頼性・小型化が求められる。... KEYWORD MLCC &...

車や携帯端末向けなどの積層セラミックコンデンサー(MLCC)の工場。... MLCCは一定在庫があり、顧客への納期に影響はない。

アルプスアルパインはスマホ向けや車載向けなど中国に八つの生産拠点を持ち、太陽誘電は積層セラミックコンデンサー(MLCC)など二つの生産拠点を持つ。総生産高に占める日本の割合が約65&#...

村田製作所は、積層セラミックコンデンサー(MLCC)を生産する福井村田製作所武生事業所(福井県越前市)の操業を5―7日の3日間、停止している。

積層セラミックコンデンサー(MLCC)を含むコンデンサーは同3%減の939億円となり、8カ月連続で前年同月を下回った。... 【在庫調整で減】 MLCCについ...

変化と進化 電子部品トップに聞く(4)太陽誘電社長・登坂正一氏 (2020/2/21 電機・電子部品・情報・通信2)

MLCC需要に積極対応 ―2020年は第5世代通信(5G)市場の拡大が予測されています。... 期待に応えていきたい」 ―MLCCは大型品が求められ...

変化と進化 電子部品トップに聞く(1)TDK社長・石黒成直氏 (2020/2/14 電機・電子部品・情報・通信2)

積層セラミックコンデンサー(MLCC)は20年3月期比で最低10%の生産能力投資を行う。

電極方向、縦横で反転 TDKが車載向けMLCC (2020/2/5 電機・電子部品・情報・通信2)

TDKは、電極方向を縦横で反転させた車載向け積層セラミックコンデンサー(MLCC)「CGAE」シリーズを開発した。... セットの小型化やMLCCの個数削減に貢献する。 ...

「積層セラミックコンデンサー(MLCC)の通信機器市場向けは、中国の第5世代通信(5G)対応の基地局とスマートフォンの立ち上がりが力強い。

太陽誘電、MLCC開発 小型で定格電圧100ボルト (2020/1/15 電機・電子部品・情報・通信1)

太陽誘電は、長さ1・0ミリ×幅0・5ミリメートルの「1005」サイズで定格電圧100ボルトの積層セラミックコンデンサー(MLCC)「HMR105B7103KV=写真」...

村田製作所、来年度の設備投資2500億円 インフラ整備一段落 (2019/12/27 電機・電子部品・情報・通信)

村田製作所はスマートフォン1台当たり800個、自動車1台当たり8000個使う積層セラミックコンデンサー(MLCC)をはじめ、多数の電子部品で世界シェア首位。 MLCC...

国内電子部品、5Gに商機 スマホ・基地局、広がる供給先 (2020/1/1 電機・電子部品・情報・通信2)

5Gスマホへの期待は積層セラミックコンデンサー(MLCC)にも及ぶ。... 村田製作所は長さ0・25ミリ×幅0・125ミリメートルの「0201」サイズのMLCCを開発し、20...

太陽誘電、全固体電池を21年度量産 (2019/12/26 電機・電子部品・情報・通信)

主力の積層セラミックコンデンサー(MLCC)で培った材料技術やプロセス技術を応用して実現した。... MLCCと同等規格で、幅4・5ミリ×奥行き3・2ミリメートルの「4532...

電子部品 業績けん引役見極めの年 電気自動車(EV)向けや、積層セラミックコンデンサー(MLCC)、二次電池などの分野は引き続き好調。

このうち積層セラミックコンデンサー(MLCC)を含むコンデンサーも同7%減の980億円となり、5カ月連続で前年同月を下回った。 ... MLCCについては依然...

村田製作所、MLCCの静電容量10倍に (2019/12/12 電機・電子部品・情報・通信2)

村田製作所は長さ0・25ミリ×幅0・125ミリの「0201サイズ」と呼ぶ小型積層セラミックコンデンサー(MLCC)で、静電容量を同社従来品比10倍の0・1マイクロファラッド&...

窒化ケイ素ボール、直径0.3mmまで微粒子化 ニッカトー (2019/12/4 素材・医療・ヘルスケア)

積層セラミックコンデンサー(MLCC)やフラットパネルディスプレー(FPD)、化成品などの原材料を均質に分散させるのに有効で、これらの次世代向け製品の開発に役立つ。.....

三菱ケミカルは5G基地局に使われる積層セラミックコンデンサー(MLCC)など向けにポリエステルフィルムを増産するという。

日本化学工業、チタン酸バリウム増産 徳山工場に生産棟 (2019/11/13 素材・医療・ヘルスケア)

電動化が進む自動車や通信分野などに使われる積層セラミックコンデンサー(MLCC)の誘導体に用いるチタン酸バリウムの需要増に対応する。

日本ケミコン、積層セラミックコンデンサーを高容量化 (2019/10/22 電機・電子部品・情報・通信1)

日本ケミコンは金属キャップタイプの積層セラミックコンデンサー(MLCC)「NTJシリーズ」に、定格電圧50ボルト品における静電容量を33マイクロファラッド(マイクロは100万分...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン