電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

393件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

安立計器(東京都目黒区、仙北屋正恒社長、03・3491・9181)は、測定対象物と接触するヘッドの角度が変わり、高精度測定ができる表面温度センサー「SXシリーズ」を9日に発売する。

【カワサキ/長距離向け「Ninja」】 川崎重工業は、スポーツツアラーモデル「Ninja H2 SX」など2018年モデル4車種を出展する。 ...

IDEC/スイッチングハブ、広範な温度に対応 (2017/9/25 新製品フラッシュ2)

IDEC ネットワーク機器の一種となるスイッチングハブ「SX5E形」を発売した。

シンクアジャイルの第1弾として、米マイクロソフト(MS)のクラウドソフトを採用した統合システム「シンクアジャイルSX・フォー・マイクロソフト・アジュール・スタック」を国内に投入する。

富士通が発売する3次元CAD「iCAD SX」は、工作機械や半導体製造装置、自動搬送機器(マテハン)、プラントなどの大型設備向けの設計ツールとして豊富な実績を持つ。

スズキは小型クロスオーバー車「SX4Sクロス=写真」を一部改良し、7月6日に発売する。

また、システムの耐障害性向上のため、東北大と阪大の2拠点でNECのスパコン「SX―ACE」を使用したシステムを構築し、24時間365日の稼働を実現する。

キヤノン、“自撮り”しやすいコンパクトカメラ (2017/5/19 電機・電子部品・情報・通信2)

キヤノンは、約180度回転するチルト式液晶モニターを搭載し“自撮り”をしやすくしたコンパクトカメラ「パワーショット SX730HS=写真」を5月下旬から発売する。

スズキは中国上海市で開催中の「上海モーターショー」に小型車「イグニス」や「SX4Sクロス=写真」を出展した。

スズキは1月2日付プレスリリースで、2016年の販売が2009年以来の好調だった理由について、(1)ハンガリーで生産する「ビターラ」と、2015年にマイナーチェンジした「SX4 ...

川崎重工、6年ぶり立ち乗りタイプの水上バイク (2016/12/23 機械・ロボット・航空機)

川崎重工業は立ち乗りタイプの水上バイク「ジェットスキーSX―R=写真」を2017年3月16日に発売する。

この点にこだわる同社が要求水準を満たす機械として導入したのは、ジェイテクトのマシニングセンター(MC)「FH800SX―i」だ。

川崎重工業はドイツ・ケルンで開かれている2輪車ショー「インターモト」で、「Ninja 1000(欧州名Z1000SX)=写真」など欧州市場向け新モデル6車種を出展した。

このほかグリルデザインなどを変更したクロスオーバー車「SX4Sクロス」やスポーツ多目的車(SUV)「ビターラ」、ロードスポーツバイク「SV650」などを出展する。

スズキはインドネシアで新型クロスオーバー車「SX4Sクロス」を発売した。... SX4Sクロスは、排気量1500cc、自動変速機(AT)車と手動変速機(MT)車を設定し...

富士通製の3DCAD「iCAD SX」をベースに、搬送設備の設計に必要な共通機能をパッケージ化した。

キヤノン、ズーム倍率高めたコンパクトデジカメの新モデル発売 (2016/5/17 電機・電子部品・情報・通信2)

「パワーショットSX620HS」は従来の18倍から光学25倍ズームに向上し、奥行き27・9ミリメートルとした。

富士通、ウィンドウズ10に対応した医事・電子カルテシステム (2016/3/25 電機・電子部品・情報・通信2)

富士通は診療所向けの医療事務・電子カルテシステム「ホープ・ライフマークSX」と、300床までの医療機関向けに医療事務システムを切り出した「ホープSX―S」を発売した。... 消費税抜きの価格はホープ・...

スズキはすでにハンガリー工場からスポーツ多目的車「エスクード(海外名ビターラ)」や「SX4Sクロス」を日本に輸入している。

スズキの国内小型車は「スイフト」や「ソリオ」のほか、ハンガリー工場から輸入する「エスクード」「SX4Sクロス」などがあり、イグニスは7車種目。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン