電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,998件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

日本製紙、CNF強化樹脂で3D造形専用材開発 車部品など向け供給 (2023/6/20 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本製紙は木材パルプ由来の新素材を樹脂と混練・分散したセルロースナノファイバー(CNF)強化樹脂で、粉末床溶融結合(PBF)方式の3次元(3D)プリンタ...

3Dプリンターなど設置 【福島】福島大学は地域発オープンイノベーション拠点の「イノベーションコモンズ」と起業人材育成のための「インキュベーションルーム」を同大の地...

マークフォージド・ジャパン、北陸の産総研に納入 (2023/6/14 機械・ロボット・航空機2)

マークフォージド・ジャパン(東京都中央区、トーマス・パン社長)は、産業技術総合研究所の北陸地域における新たな研究開発拠点「北陸デジタルものづくりセンター」に同社製最...

UBE三菱セメ、スラリーで長期保管 3Dプリンター用積層モルタル (2023/6/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

UBE三菱セメントは材料押出式建設用3次元(3D)プリンター向けに、長期間スラリー状態で保管可能な2液型セメント系積層モルタルの開発に成功した。... 生産性向上のニーズが高まる中、コ...

激動の経営/カマタテクナス(4)製造業と食品事業の両輪 (2023/6/9 中小・ベンチャー・中小政策)

資金不足もあり、約3年で休眠状態となった。 ... 補助金を活用して空気清浄機器の部品などを作るために3次元(3D)プリンターを導入、食品工場を開設して冷凍食品の製造...

進む3Dプリント建設 ゼネコン大手が新技術 (2023/6/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

ゼネコン大手が建設用3次元(3D)プリンターを用い、新たな建設技術の確立を進めている。... 基礎と屋上階の床版を除き、すべて現場の3Dプリンターで作成した。... 3Dデータを直接3...

イノベーションを取り込もうとイスラエルに研究開発拠点を置く日本企業は現在90社近くに上り、10年前の約3倍に増加。... 例えば産業用3Dプリンター関連ソフトウエアのキャスター。... キャスターの製...

FUJI、AME開発で独社とパートナー契約 2年内に投入 (2023/6/6 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】FUJIは3次元(3D)プリンターと同様の技法でプリント基板を作るAME(アディティブ・マニュファクチャリング・エレクトロニクス)の開発の一環として、AMEの...

私有地を含む東京ドーム170個分(約800万平方メートル)の敷地内で飛行ロボット(ドローン)配送や3Dプリンターを使った住宅建築など会員企業による実証実験が進む。

新技術は部品の必要な種類・数量をレイアウトした砂型モデルを、3次元(3D)コンピューター利用設計・製造(CAD/CAM)ソフトで生成し、それをもとにロボットに...

積層造形で高硬度に プロテリアルがマルエージング鋼粉末開発 (2023/6/1 素材・建設・環境・エネルギー1)

プロテリアル(旧日立金属)は、高硬度ニーズに対応する金属3次元(3D)プリンター向けマルエージング鋼粉末「ADMUSTER―YAG350AM」を開発・販売した。

ユニチカトレーディング、形状変形可能な自助具販売 食事支援3タイプ (2023/5/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

ユニチカトレーディング(大阪市中央区、久内克秀社長)は、3次元(3D)プリンターで製作する形状変形可能な自助具「くぅぽの」を発売した。... 3Dプ...

強みは3次元(3D)プリンターのノウハウと、手術ガイドシステムなどのカスタムメイド製品。

富士フイルム、「デザイン×IT」拠点を都内に開設 (2023/5/25 生活インフラ・医療・くらし)

クレイには動画スタジオや3Dプリンター、塗装ブースなどを備えた試作室を完備する。

マークフォージド・ジャパン、3Dプリンター販促 (2023/5/24 機械・ロボット・航空機2)

マークフォージド・ジャパン(東京都中央区、トーマス・パン社長)は、APPLE TREE(大阪市中央区)と3次元(3D)プリンターの代理...

条件を変更すると、AIによる提案や造形可否の判定、造形時間などが変わるため、利用者は3Dプリンターによる造形の理解を深められる。... 同社は2015年に3Dプリンター関連事業を開始。... 登録をす...

国内公的機関で初導入の高速・微細造形が得意なバインダージェット方式金属3Dプリンターや、スクリーンオフセット印刷機など多数の装置を導入した。金属3Dプリンターとスマートテキスタイルを看板テーマに地元企...

武藤工業/複合材料対応3Dプリンター (2023/5/22 新製品フラッシュ2)

武藤工業はデュアルヘッド熱溶解積層(FFF)方式の3次元(3D)プリンター「Value3D MagiX MF―900」を発売した。

会沢高圧コンクリート、福島・浪江町に来月新拠点 自己治癒材を量産 (2023/5/16 素材・建設・環境・エネルギー2)

損傷を自動修復する自己治癒コンクリート材「バシリスク」を量産するほか、ロボットアーム式のコンクリート3次元(3D)プリンターや大型エンジン搭載の飛行ロボット(ドローン)...

ニコンの通期予想、売上高5.9%増 ミラーレス堅調 (2023/5/12 電機・電子部品・情報・通信)

ニコンは11日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の売上高が前期比5・9%増の6650億円になる見通しだと発表した。... 買収した3Dプリンター...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン