電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,191件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

大林組、茨城・神栖の木質バイオマス稼働 発電容量51メガワット (2022/3/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組は8日、茨城県神栖市で大林グループとして2カ所目となる木質バイオマス発電所の営業運転を開始したと発表した。稼働した「大林神栖バイオマス発電所」は、輸入バイオマス専焼による木質...

四国電、再生エネ拡大 水力4カ所で1830kW増強 (2022/3/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

水力発電では運転開始した加枝発電所(高知県仁淀川町)を含む4カ所で、24年度までに計1830キロワットの出力増強を図る。 ... また同社で初めてとなる、ため池水上太...

冒頭、ENEOSの佐藤由理総務部長は「バイオマス発電などの電力事業やミカンを使ったバイオエタノール製造などがアイデアとして上がっている」と述べ、事業性の検証や深掘りを加速させ、実証の場として、和歌山製...

準大手・中堅ゼネコン トップに聞く(4)戸田建設社長・大谷清介氏 (2022/2/21 建設・生活・環境・エネルギー)

「洋上風力発電や太陽光発電、汚泥のバイオマス発電を進めているが、地熱発電や小水力発電はノウハウの蓄積をしている最中だ。洋上風力発電分野では、大型化への技術開発がテーマとなる」 ―自社...

すでに運営する太陽光発電事業や小水力発電事業を拡大する。植物由来資源(バイオマス)発電事業への参入も検討している。

JPXが導入を計画している太陽光、バイオマス発電設備の投資に充てる。... JPXはグループ全体で2024年度までのカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)達成を目指しており...

住友林業、海外・脱炭素に3000億円投資 米豪で住宅拡販 (2022/2/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

25年中の操業を目指し、製材場やバイオマス発電所の建設を検討していく。

環境省、24日に水力・バイオマス発電セミ (2022/2/10 建設・生活・環境・エネルギー)

既存ダムや砂防を活用した水力発電と木質バイオマス発電がテーマ。長野エネルギー開発の山本博一専務が「隠れた地域資源を活用した合意形成と資金調達のポイント」と題して講演するほか、京都大学の角哲也教授、日本...

日立造船など、広島県で木質バイオ発電所建設 (2022/2/9 機械・ロボット・航空機2)

日立造船と奥村組による共同企業体は、広島県福山市で木質バイオマス発電所の建設工事を受注した。中部電力などが出資する合同会社、福山バイオマス発電所(東京都港区)から受注したもので、日立造...

中部電、バイオマス発電に出資 (2022/2/7 建設・生活・環境・エネルギー)

中部電力は発電出力5万2700キロワットで2025年5月に運転開始予定の木質専焼バイオマス発電所「福山バイオマス発電所」(広島県福山市)に匿名組合契約として50%を出資した。....

関電、バイオマス発電稼働 福岡・苅田町で年5億kWh (2022/2/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

関西電力は1日、福岡県苅田町でバイオマス燃料で発電する「かんだ発電所=写真」の営業運転を始めたと発表した。... バイオマス発電は大気中の二酸化炭素(CO...

地域に植林しバイオマス発電で地産地消する事業は脱炭素の時流を捉えている。... ベトナムの工業団地で屋根置き太陽光発電を行うなど、さまざまな取り組みを始めている。

欧米を中心に、DACで回収した大気中のCO2を貯留する「DACCS」や、発電のために植物由来資源(バイオマス)を燃やし発生したCO2を吸収・貯留する技術「BECCS」などの研究開発が進...

展望2022/竹中工務店社長・佐々木正人氏 木質・木造建築ニーズ増 (2022/1/17 建設・生活・環境・エネルギー)

「温泉による地熱発電や木質チップのバイオマス発電を展開している。

競争が激化する太陽光発電に加え、今後はバイオマスや水素、アンモニアといった新分野を重点化する。... 環境関連ではすでにIHIや月島機械とバイオマス発電事業でそれぞれ協業している。

日本に軸足を置く重電メーカーの大半にとって、国内は太陽光発電の導入余地が少なく、期待する洋上風力もまだまだ先の話だ。 ... 短期的にはバイオマス発電や医薬品工場向けの受注...

本社ビルでは、福島県会津若松市の風力発電所と、山形県酒田市のバイオマス発電所の再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)の電気を導入した。利益の一部を、発電所が立地する自治体に地域活...

関電など、電気推進船導入 相生向けバイオマス燃料輸送 (2021/12/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

関西電力と上組、e5ラボ(東京都千代田区)は、相生バイオマス発電所(兵庫県相生市)への燃料輸送に電気推進船1隻(イメージ)を導入する...

昼間の電力需要創出を 電事連会長、火力出力抑制方針受け (2021/12/20 建設・生活・環境・エネルギー)

火力発電は出力を落とすと設備に負荷を掛け燃費(発電効率)も悪くなる。バイオマス発電では出力を下げる技術的課題もある。「これでは新電力も火力発電を作らなくなり負のスパイラルに陥る。

22年度末までに大規模太陽光発電所(メガソーラー)を含む大型PVを具体化し、太陽光発電の規模を合計5万キロワットとする。... 町内のダム放流水を活用した100キロワット級の小水力発電...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン