電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

238件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

龍神国際特許事務所代表の龍神嘉彦氏が自社技術シーズの守り方および価値化、商談の場での知財の生かし方などを講演し、パネル討論では、バイオベンチャー、ディナベックの知財広報ライセンス室室長を務める矢野嘉宏...

すでに国内特許は取得済みで、米国に国際特許を出願中。

講師は羽鳥国際特許商標事務所(前橋市)の中村希望氏。

タンク内の液面にフロート式の回収口を浮かせ、液面表層部の油のみを効率的に回収するのが特徴で、ダブルフロート構造は国際特許を取得している。

大西教授が製作するEVには、国際特許を取得しているセンサーレス制御を搭載している。

韓国のほか米国、日本で国際特許を取得済みで「期間中には日本の照明大手との商談が控えている」(担当者)。

国際先端技術総合研究所(東京都千代田区、小松信明社長、03・3500・1285)は、人工水晶を用いて、増感色素を使わずに極めて広範囲な波長領域の可視光線に対応する太陽電池を開発した。....

国際特許も出している」と言うのは、骨伝導機器専門メーカーのゴールデンダンス(大阪市城東区)社長の中谷明子さん。

製造に関しては、管の内側で段差が出ないようCADデータや治具を工夫しており、独自の製造手法については特許も取得している。... 堀口社長は「すでに国際特許も申請済みで、海外進出に懸念はない。

大成化研(兵庫県姫路市、松原賢政社長、079・293・2782)は、ボルタ電池の原理を利用した実験(写真)で、海水と海砂を用いて二次電池を実現、国際特許を出願した。

今回開発する混合器はすでに国際特許の出願をしている。

現在、国際特許出願中で鈴木准教授は「マイクロデバイスだけでなくバイオ、医療、電子・光学部品製造などの分野での応用に生かしたい」と、今後の幅広い展開に期待している。 ... 10月には...

古谷国際特許事務所(大阪府吹田市、古谷栄男所長、06・6368・2160)は感性リサーチ(東京都千代田区)の協力を得て、商標ネーミングの持つイメージや雰囲気を分析してア...

国内他社では東芝が北京で基礎研究を行っているほか、国際特許出願数が世界一のパナソニックは昨年、杭州に白物家電の拠点を新設した。

5月末にはレールボンドに関する国際特許を取得。

国際特許出願で世界首位に立つなど、研究開発では先頭集団にいる。

事務局は前井弁理士が所長を務める北浜国際特許事務所(大阪市中央区、06・6223・2256)に置く。

米ロックンステッチの国際特許技術で、国内導入は3社目。

広島大と二川教授がイータックの国際特許を申請しており、同社は実施権の許諾権を受託している。

こうした工夫にしても、特許として権利化が可能である。... 知財費用とは、特許の出願、管理、研修、顧問弁理士の費用などだ。... 75年弁理士試験合格、77年西郷国際特許事務所を設立し所長。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン