電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

429件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

IHIとIHIシバウラ(長野県松本市、西村隆志社長、0263・25・4511)は、新型インフルエンザ感染予防に対応したオゾン除菌・集塵機「オゾンエアクリアJS―5000=写真」...

新型インフルエンザに関してはウイルスの株が手に入らなかったため未確認だが、同社は新型インフルが属するA型H1N1で不活化が確認できたことから、新型にも有効であると見ている。

住友電設は入退出管理と検温を同時に行うシステム「セキュアサーモガード」を開発した。企業で使用される社員IDカード(フェリカ対応)による入退出管理に連動させ、IDカードをかざすと赤外線セ...

【長野】長野県は17日、2009年度11月補正予算案を発表した。予算額は153億6021万円。新型インフルエンザ対策や地域医療の再生など保健・医療分野の充実、暮らしの安全・安心の確保などに重点を置いた...

大阪市は夏場のヒートアイランド対策で使った水道水のミスト散布技術を、冬場のインフルエンザ感染防止策で活用する検討を始めた。柴島浄水場内水道技術センター(大阪市東淀川区)の、約100平方...

「新型インフルの流行は病院への来院率を高めており、ドラッグストアには逆効果になっている」(吉田雅司社長兼COO)。 ... 改正薬事法による販売手法の変更で、業種・業態を超えた...

将来発生が懸念される鳥由来の新型インフルの研究に有効。

09年4―9月期は5月に関西に端を発した新型インフルによる出控えで、京阪が約2億円減収、近鉄が約6億5000万円減収など、各社とも影響を受けた。

日本経団連は11日、鳥由来の新型インフルエンザ(鳥インフル)対策を再開・強化すべきだとの提言を発表した。政府が弱毒性とされる豚由来の新型インフル(豚インフル)対策に軸足...

ダイキン工業は新型インフルエンザ感染予防意識の高まりによる需要増加を背景に、空気清浄機を増産する。国内の販売計画を2009年度期初の20万台から50万台に上方修正し、増産体制を整えた。また今期予定して...

来年4月の薬価改定を控え、製薬各社の仕切り価格対応が不透明なことから4社とも慎重姿勢だが、太田裕史スズケン社長は「新型インフルは動向が読みづらいが、売上高などで予想を上回るのでは」と述べた。

【京都】富永製作所(京都市中京区、斉藤房一社長、075・802・1181)は、インフルエンザ対策製品の品ぞろえを強化する。中性電解水生成装置「アクラリーテ」シリーズ製品として、電解水ミ...

第一三共は5日、抗インフルエンザウイルス薬「CS―8958」の予防適応取得に向けた国内臨床第3相試験を開始したと発表した。今シーズン中に数百の症例を集める計画。2009年度中に治療剤として申請し、10...

季節性インフルのソ連型と香港型、新型インフル、鳥インフルの4種を同時に選別できる体制を整えた。... 今後、インフル以外にも、ヒトパピローマウイルス(HPV)や性感染症(STD...

シャープは除菌イオンのプラズマクラスターイオンが、新型インフルエンザウイルスが付着、浮遊どちらの状態にあっても感染力を抑えることを確認した。英レトロスクリーン・バイロロジーと共同で実施した。 ...

富士通は19日14―16時半まで、東京・浜松町のプラットフォーム・ソリューションセンターで新型インフルエンザ対策のセミナーを開く。対象は新型インフルエンザ対策本部、総務部門など。 新型インフル...

小林製薬も「熱さまシート」や「のどぬーるぬれマスク」など新型インフル予防関連の製品が好調。

「インフルや高速道路の影響もあるが、それ以上にベースの落ち込みが大きい」と不況による利用減が重くのしかかる。

新型インフルエンザのパンデミック(世界的大流行)対策を実践で検証―。リンク(東京都港区、岡田元治社長、03・5785・2255)は、2日間にわたって全社員(59...

兵庫県は、新型インフルエンザワクチン接種費用助成に伴う補正予算を編成したと29日発表した。2009年度9月補正予算の追加編成となる。国が優先的に接種する対象者のうち、生活保護世帯と市町村民税非課税世帯...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン