電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,058件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

サムスン、最新スマホ 5G・折り畳み式 (2020/8/7 電機・電子部品・情報・通信)

韓国サムスン電子は5日、オンラインで開いた新製品発表会で、スマートフォン「ギャラクシー」シリーズの最新機種「ノート20」「ノート20ウルトラ」を披露した。... サムスンはまた、折り畳み式スマホ「Zフ...

サムスンの4―6月期、営業益23%増 (2020/7/31 電機・電子部品・情報・通信)

【ソウル=時事】韓国サムスン電子が30日発表した4―6月期決算によると、営業利益は前年同期比23・5%増の8兆1500億ウォン(約7200億円)となった。

米コーニング、特殊ガラス開発 耐落下性2mに向上 (2020/7/29 素材・医療・ヘルスケア)

スマートフォンやタブレットなど各種消費者向け製品に順次拡大する方針で、既にサムスンのデバイスに採用が決まっている。

楽天アンリミット、「満足」8割 安さ分かりやすさ評価 MMDLabo調べ (2020/7/22 電機・電子部品・情報・通信1)

中国OPPO(オッポ)が17・8%、韓国サムスン電子の「ギャラクシーシリーズ」が15・7%。

ドコモはかつて、韓国サムスン電子などと共同で、サービス開発の自由度が高いといったオープン性を売りにした基本ソフト(OS)「タイゼン」の開発や普及を目指していた。

アジアの最高は韓国サムスンの69点(同2位)だった。

NEC、海外反転攻勢 NTTと共同戦線・5G設備オープン化 (2020/7/3 電機・電子部品・情報・通信)

一方で5Gの世界展開に向けて、NECが手を組む韓国サムスン電子や楽天との提携内容についても言及。

ソニーが業務用製品を市場投入したほか、韓国サムスン電子も家庭用製品の計画を発表している。

NEC、成長の軸定まる 5Gで連合、世界で稼ぐ (2020/6/26 電機・電子部品・情報・通信)

18年には韓国サムスン電子と協業し、5G関連の製品・サービスの海外展開に向けて先鞭(せんべん)を付けた。 楽天やサムスン電子との協業はNECの海外戦略にとって、新しい...

KDDI、5Gスマホに1億画素カメラ搭載 サムスン製 (2020/6/25 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIは24日、約6・9インチの大画面有機ELディスプレーを搭載した韓国サムスン電子の第5世代通信(5G)対応スマートフォン「ギャラクシーS20 Ultra 5G&#...

英政府は、ファーウェイに代わる調達先を開拓するため、NECや韓国のサムスン電子と協議したことが明らかになっている。

深層断面/事務機器、回復手探り (2020/6/9 深層断面)

各社が一大市場と位置付ける米国では米ヒューレット・パッカード(HP)が17年、韓国サムスン電子のプリンター事業を買収した。

日本貿易振興機構(ジェトロ)のビジネス短信によると、首位はナイキで以下、アディダス、サムスン電子、コカ・コーラ、中国の携帯電話メーカー・テクノの順。

国内携帯出荷落ち込む 昨年度9%減、今年度さらに悪化 MM総研調べ (2020/5/26 電機・電子部品・情報・通信2)

以下、シャープの408万台(同18・9%減)、サムスンの321万台(同51・2%増)と続く。サムスンは中位機種「ギャラクシーA」シリーズが好調で、台数、...

ニュース拡大鏡/米、ファーウェイ制裁強化 半導体に新たな混乱 (2020/5/25 電機・電子部品・情報・通信)

特に5G関連で用いるような先端半導体の製造は全世界でTSMCと韓国・サムスン電子しかできず、中国国内の受託製造会社から代替調達するのは難しいからだ。

サムスン電子やLG電子が社員の研修センターを軽症者の療養所として開放するなど、官民一体で受け入れ態勢を整え、検査数の増加に対応できるようにした。

変革2020 中国依存の功罪(8)電機 (2020/4/20 総合1)

韓国・サムスン電子は3月末にテレビ用液晶パネル生産から撤退する方針を決めた。... サムスンは生産拠点の集中するベトナムで、スマホなどの生産が制限された。

サムスン撤退により液晶の需給が引き締まるのはSDPにとって良いニュースだ。サムスンは過去、シャープからテレビ用液晶パネルを調達していた。一部報道ではサムスンが液晶パネルを鴻海グループに発注したと伝えら...

一方で半導体製造設備関連は、IoT(モノのインターネット)、第5世代通信(5G)、データセンターなどの需要対応を見越した米インテルや韓国サムスン電子の大型投資などから堅...

スマホ生産大国、揺るがず 【地産地消】 スマートフォン世界最大手の韓国・サムスン電子が生産拠点をベトナムに移すために、2019年に中国のスマホ生産工場を閉鎖した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン