電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

862件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

全固体電池は二次電池の電解液とセパレーターを固体電解質で代替したもの。

ニチコン、150℃対応コンデンサー 機器を小型化 (2020/4/17 電機・電子部品・情報・通信)

導電性高分子の材料を改良し、セパレーターにとどめる技術を改良することなどで、150度C対応を可能にした。

ニチコン、体積28%減のコンデンサー開発 (2020/4/16 電機・電子部品・情報・通信1)

さらに、コンデンサー劣化の原因となる電解液の蒸発を防ぐのに最適なセパレーターを採用した。

集電極に厚さ20マイクロメートル(マイクロは100万分の1)のチタン箔(はく)またはステンレス(SUS)箔を用いて、その表面に活物質を塗工し、セパレータ...

住友化学、アルミナ生産能力1.5倍 リチウム電池向け (2020/4/15 素材・医療・ヘルスケア)

セパレーター表面に塗布し、耐熱性を付与する用途の需要増加に対応する。

車載用燃料電池向けセパレーターのゴム金型や、樹脂蛇腹ホース用金型などの開発に挑戦している。 ... その一つが車載用燃料電池向けセパレーターに使うゴムシール用インジェクション成形金型...

燃料電池車(FCV)用セパレーターやパウチ型二次電池用外装などの検査精度が高まる。

非磁性金属に対応 協立電機、微小異物検査装置を年内製品化 (2020/3/26 機械・ロボット・航空機2)

電気自動車(EV)に搭載するリチウムイオン電池セパレーターなどフィルム状製品向けに開発する。

正極・負極材、セパレーター、集電体といった電池の構造部材がポリマー製。... 一方、日本触媒は、自社開発の亜鉛電池用セパレーターや亜鉛負極材といった材料面からのアプローチで、これまで実用化が困難だった...

日本触媒は、亜鉛電池用セパレーターを活用した「カーボン亜鉛ハイブリッド蓄電池」を開発した。セパレーターについては2020年度にも亜鉛電池メーカーなどに有償でサンプル出荷する。... 実用化に向け、まず...

住友鉱山、トヨタに電池正極材供給 HVの電池性能向上 (2020/3/13 素材・医療・ヘルスケア)

二次電池の主要4部材(正極材、負極材、電解液・電解質、セパレーター)の中でも、正極材は電池の高性能化・高容量化のカギを握る。

日本触媒は、独自の有機無機複合技術とシート成形技術を用いて、高イオン伝導性と高ガスバリアー性を両立したアルカリ水電解用セパレーター(写真)を開発した。... 今回開発したセパレーターは...

第2工場は、燃料電池に使われる金属セパレーター(インターコネクター)を生産する。... 熊谷工場は3工場で構成し、焼結・金属粉末射出成形・燃料電池用セパレーター・金型製作を手がける。

挑戦する企業/住友化学(9)セパレーター・正極材正念場 (2020/3/6 素材・医療・ヘルスケア)

市場拡大期が目前に迫る今こそ、LIB材料のセパレーター(絶縁材)や正極材の正念場だ。 【高耐熱で存在感】 旭化成や東レが高いシェアを握るセパレーター...

浜松ホト、ピンホール検査装置改良 最小検出面積4分の1 (2020/2/25 機械・ロボット・航空機1)

燃料電池車(FCV)用セパレーターやパウチ型二次電池用外装などの検査精度が高まる。

亜鉛電池を二次電池として使う場合は、充電時に負極から亜鉛が樹状に析出しセパレーターを貫通し短絡が起こるのが問題だった。日本ガイシは貫通させないセラミックス製セパレーターを独自に開発した。 &#...

燃料電池向け金属セパレーターなどを手がけているが、自動車以外の製品も出てくるかもしれない」 ―電動化など次世代技術対応は。

3月末までにリチウムイオン電池のパイロットラインを刈谷工場(愛知県刈谷市)に整備するほか、電動車向けのモーター部品や燃料電池車向けのセパレーターでは増産投資をした」 ...

展望2020/宇部興産社長・泉原雅人氏 CASE、足元が未来左右 (2020/1/17 素材・医療・ヘルスケア)

リチウムイオン電池用セパレーターの新設備は20年夏に予定通り完工する。... 「当社の事業では、セパレーターのほか、ナイロン中心にどう貢献するかが重要だ。

チェーン内でもケーブルの位置をより細かく設定できるセパレーターを導入。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン