電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,554件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

極小化が進む積層セラミックコンデンサー(MLCC)への対応も主要なテーマの一つ。

村田製作所、使用済みPETフィルムを水平リサイクル (2022/6/22 電機・電子部品・情報・通信2)

村田製作所は、主力製品の積層セラミックコンデンサー(MLCC)の製造時に使うポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムを再利用する仕組みを開発した。

ローム、極小コンデンサー対応 車載電源IC6製品 (2022/6/7 電機・電子部品・情報・通信1)

静電容量が1マイクロファラッド以下の「0603」サイズ(長さ0・6ミリ×幅0・3ミリメートル)の積層セラミックコンデンサー(MLCC)まで対応する。

同事業所が手がける製品は絶縁体「がいし」、半導体製造装置向けのセラミックヒーター、ベリリウム銅の3種類。

当社の主要製品の一つである積層セラミックコンデンサー(MLCC)の特性を大きく左右するのは材料の性能。... 最先端商品を開発する際も、ベースとなるのはセラミックの特性がどれだけ優れて...

TOTO、本社工場焼成窯を50年ぶり刷新 ファイバー製でCO2排出量40%減 (2022/5/23 建設・生活・環境・エネルギー)

内部をセラミック加工したファイバー製とすることで、1200度Cに達する温度を均質に保つ。

F7エンジン導入後、地上エンジン運転設備への適合性確認などを経て、21年には新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)事業においてIHIが開発したCMC(セラミック基複合材...

東洋紡の通期見通し、売上高9%増4100億円 (2022/5/13 素材・医療・ヘルスケア)

セラミックコンデンサー用離型フィルムや液晶偏光子保護フィルムの増産効果や、価格改定により増収を予想。

電子部品8社の通期見通し、7社当期増益 円安効果も伸び縮小 (2022/5/12 電機・電子部品・情報・通信)

同社の村田恒夫会長は「積層セラミックコンデンサー(MLCC)が自動車やコンピューター向けで大きく増えた」と語った。

TDKは10日、積層セラミックコンデンサー(MLCC)の新工場を岩手県北上市に建設すると発表した。

村田製作所、滋賀に福利厚生棟 35億円投資 (2022/5/11 電機・電子部品・情報・通信1)

八日市事業所はセラミック原材料の生産と素材プロセス開発拠点。

半導体パッケージや電子回路に不可欠な積層セラミックコンデンサー(MLCC)などの小型部品は材料費率が相対的に小さい。

「車載用」存在感高まる 主要な電子部品の一つである積層セラミックコンデンサー(MLCC)の平均輸出単価が上昇している。

セラミック工具や潤滑油の使い分けによる工具・ワーク間の加工力低減や、黄銅製品における置き割れのメカニズムとその対策方法について解説。

“社会課題解決企業”へ脱皮 電子部品、コト視点に転換 (2022/5/3 電機・電子部品・情報・通信)

1層目が積層セラミックコンデンサー(MLCC)などの電子部品を単品で売る従来のビジネスであるのに対し、2層目は自社の部品や半導体などを組み合わせ、顧客が求める機能を持つモジュールにして...

押出成形機・ブロー成形機、需要伸び安定推移 (2022/5/4 機械・ロボット・航空機)

電気自動車(EV)関連では、積層セラミックコンデンサー(MLCC)の製造工程で使われるポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの需要増も寄与する見通...

京セラでは新しい製品だけでなく、セラミック部品など従来製品にも同様のデータ解析を導入し、全社的な生産性向上につなげる。焼くと縮むセラミックの性質を鑑み、焼き上がりを規定の寸法に近づける最適な原材料割合...

電子部品の世界出荷額、2月12%増 JEITAまとめ (2022/5/2 電機・電子部品・情報・通信)

積層セラミックコンデンサー(MLCC)などで自動車などに使われる高価格帯の製品の割合が増え、出荷額を押し上げた。

ニュース拡大鏡/フジクラ、センサー増産 収益多様化へ試金石 (2022/4/15 電機・電子部品・情報・通信)

材料のセラミックを焼き固める設備を増設したり、設備の配置を見直すなどして、酸素センサーの生産能力を21年末時点でコロナ禍前の約2倍に増やした。

ただ出荷量自体は主力の積層セラミックコンデンサー(MLCC)を中心に鈍化しており、好調が続いてきた電子部品の需要は曲がり角を迎えている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン