電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,103件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

東芝の半導体メモリー子会社、東芝メモリ(東京都港区)は3次元(3D)構造のNAND型フラッシュメモリーの量産ラインにスマートファクトリー技術を導入する。... 四日市工...

世界的なデータセンター需要の拡大に加え、ハードディスク(HD)から3次元(3D)NAND型フラッシュメモリーなどへの置き換えが進み、より性能のいい部材が求められるように...

特にカーナビで使用されるフラッシュメモリーは好調で、同2・3%増の46万5000台となった。

東芝、四日市工場に270億円投資 第6製造棟建屋、投資完了 (2018/2/21 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝は20日、半導体メモリー子会社、東芝メモリの四日市工場(三重県四日市市)で建設中の第6製造棟について、第2期分の建屋のクリーンルーム化工事などに270億円を投資すると発表した。.....

半導体メモリー業界に転換期が訪れている。... 一方、東芝のメモリー子会社「東芝メモリ」(東京都港区)は米ウエスタンデジタル(WD)との和解が成立し、独立して新たな道を...

アドバンテスト、探針付き基板投入 300mmウエハーの検査効率向上 (2018/1/31 電機・電子部品・情報・通信2)

中国や台湾など、海外のメモリーメーカーの需要を見込む。 ... これまでアドバンテストはフラッシュメモリー用のプローブカードを販売し、DRAM用製品は開発中だった。 ...

半導体メモリーの価格も高値で安定しており、顧客(である半導体メーカー)の設備投資意欲も減速していないと感じている」 ―生産体制の状況は。 ... 「...

国内の販売代理店に向け、協栄産業とフラッシュメモリー関係の製品トレーニングを開いた。

このほか、最新の3次元NAND型フラッシュメモリーなどで使われる厚さ50マイクロメートル以下の極薄ウエハーの切断にも向く。

NAND型フラッシュメモリーの需要増で特に製造装置に搭載されるクーリングプレートの需要が高まっており、久松社長は「いずれは夜間を含め24時間体制で稼働できるようにしたい」と語った。

東芝は21日、岩手県北上市に設ける半導体メモリーの工場新設に着手すると発表した。... また岩手工場の立ち上げ、運営を担う新会社「東芝メモリ岩手」を東芝メモリの100%出資で25日に設立する。...

アドバンテスト、中国SJセミと一括購入契約−半導体検査装置で (2017/12/15 電機・電子部品・情報・通信1)

今後、同装置を、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーやタッチパネル・ディスプレーに使う半導体メモリー「SPI NORフラッシュメモリー」の性能試験に活用する。&#...

検証2017/機能化学が増産投資 旺盛な半導体向け需要 (2017/12/15 素材・ヘルスケア・環境)

「一時は需要減で廃れかけた」(小林邦裕執行役員)ほどだが、3次元(3D)構造のNAND型フラッシュメモリーの登場で戦略製品に浮上した。

マルマエ、半導体製造装置向け部品加工を増強 (2017/12/14 モノづくり基盤・成長企業)

3次元(3D)のNAND型フラッシュメモリーなどの半導体や薄型ディスプレーの製造装置部品の受注増加に対応するため。

韓国サムスン電子がフラッシュメモリーやDRAM、ファウンドリー(受託生産)向けに半導体投資を活発化させているためで、最終的には前年比2.3倍の178.9億ドルに達する見...

不正会計問題が発覚した2015年、東芝は海外原発、半導体メモリー事業に集中する方針を示した。... 巨額損失の穴埋めのため、中核事業のはずのNAND型フラッシュメモリー事業の売却を決定。... 世界初...

携帯端末やデータセンターで使用する記憶媒体のSSD(ソリッドステートドライブ)に3DNANDフラッシュメモリの需要も高まっている半導体。

(ブルームバーグ)東芝の半導体子会社「東芝メモリ」の売却をめぐって法廷闘争に発展していた東芝と米ウエスタンデジタル(WD)が、和解する見通しとなった...

「米国市場は世界全体の15―20%で、メモリー工場や(半導体と並ぶ主要顧客の)ディスプレー工場がなく、これまで優先順位は高くなかった。... 第1弾として17年に韓国・SKマテ...

韓国サムスン電子がNAND型フラッシュメモリー工場の増強を進めており、それに伴う薬品需要増に対応するためと見られる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン