電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

292件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

実需面では、ノート、書籍向けやコピー用紙など生活に密着した用途の多い上質紙は底堅いものの、チラシなどに多く使われる微塗工紙は広告減少などから低迷が続く。... 主要4品種では、印刷用紙Aが前年同月比6...

旭化成ケミカルズは塗工紙のコーティング剤や接着剤などに使うSBラテックスの全品種を10月1日納入分から1キログラム当たり20円以上値上げする。

ノート、書籍向けなど生活に密着した用途の多い上質紙は底堅いものの、チラシなどに多く使われる微塗工紙は広告減少などから低迷が続く。... 上質軽量コート紙で同10・0%減の2万833トン、微塗工...

基幹銘柄では、40銘柄ある塗工紙のうち14銘柄を生産中止とし、5銘柄で寸法と重量の品ぞろえを集約する。非塗工紙では11銘柄のうち中質紙3銘柄を生産中止。また表紙や包装紙などに使う特殊加工紙のうちエンボ...

主要4品種では、印刷用紙Aが前年同月比5・8%減、上質コート紙が同3・6%減、上質軽量コート紙が同6・6%減、微塗工紙が同15・5%減と軒並み減少した。 ......

印刷用紙は塗工紙、微塗工紙、上質紙、中下級紙、情報用紙はノーカーボン紙など、包装用紙は一般両更クラフト紙や純白ロール紙など。

主要4品種では、上質コート紙が前年同月比1・7%増となったほかは、印刷用紙Aが同5・1%減、上質軽量コート紙が同1・8%減、微塗工紙が同19・3%減と減少した。 ...

製紙・塗工紙事業は電気絶縁紙で培った技術などをいかし海外市場開拓を図る。

主要4品種では、印刷用紙Aが前年同月比2・8%減、上質コート紙が同6・5%減、上質軽量コート紙が同6・6%減、微塗工紙が同18・4%減と軒並み減少した。 ......

主要4品種では、印刷用紙Aが前年同月比15・8%減、上質コート紙が同7・5%減、上質軽量コート紙が同10・4%減、微塗工紙が同20・2%減と軒並み減少した。 ....

中国での紙・パルプ工場新設プロジェクトの一環で、王子製紙はすでに08年、年産40万トンの高級紙生産設備1号機抄紙機の設置に着手し、10年末に稼働させている。 同プロジェクトでは、年産...

主要4品種では、印刷用紙Aが前年同月比0・1%増、上質コート紙が同3・3%増となった一方、上質軽量コート紙が同2・7%減、微塗工紙が同10・2%減となった。... 2月...

主要4品種では、印刷用紙Aが前年同月比6・6%減、上質コート紙が同0・9%減、上質軽量コート紙が同1・5%減、微塗工紙が同11・2%減となった。 ... チラシ...

王子製紙はしなやかで軽い微塗工紙「OKサテンバルーニー」を発売した。... 紙の厚さは80マイクロ―120マイクロメートル(マイクロ波100万分の1)の4タイプを用意した。紙厚80マイ...

印刷情報用紙事業では、チラシやカタログなどに使われる塗工紙・微塗工紙で同社富士工場(静岡県富士市)年産能力12万トンの抄紙機を停止する。... また、板紙事業でグループ会社、王子板紙富...

主要4品種では、上質軽量コート紙が前年同月比1・0%増、上質コート紙が同2・9%増となった一方、印刷用紙Aが同11・7%減、微塗工紙が同12・1%減となった。 ...

主要4品種では、上質軽量コート紙が前年同月比7・6%増、上質コート紙が同3・4%増となった一方、印刷用紙Aが同4・3%減、微塗工紙が同4・2%減となった。... 微塗工...

主要4品種では、上質軽量コート紙が前年同月比1・2%増となったほかは印刷用紙Aが同4・6%減、微塗工紙が同15%減、上質コート紙が同1・4%減となった。 ...

主要4品種では、上質軽量コート紙が前年同月比15・4%増、印刷用紙Aが同2・0%増となった一方、微塗工紙が同7・9%減、上質コート紙が同0・7%減となった。... 包装...

日本製紙は薄さと不透明度を両立させた微塗工紙「プリズム」を発売した。... 印刷物の軽量化やコストダウンのため、1平方メートル当たりの紙の重量(米坪)の低い紙の要望が多かったが、不透明...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン