電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

507件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

【新潟】武田金型製作所(新潟県燕市、武田修一社長、0256・62・3234)は、プレス金型の大型サイズのプレートを内製化する。... 同社が導入したのはキタムラ機械(富山県高岡...

産業春秋/技術伝承の光明 (2018/1/17 総合1)

1933年に富山県高岡市に伝わる工芸「高岡銅器」の鋳造現場を訪れた与謝野晶子は、火の迫力をこう詠んだ。 高岡銅器の炉に最初の火がともったのは江戸時代初期。... 高岡市で銅の花瓶など...

経済産業省は、伝統的工芸品産業の振興に関する法律(伝産法)に定める「伝統的工芸品」として、福島県昭和村の織物「奥会津昭和からむし織」など5品目を追加した。... ◇ ...

能作、高岡銅器で新分野開拓 プレステージと新会社 (2017/12/19 中小企業・地域経済2)

【富山】能作(富山県高岡市、能作克治社長、0766・63・5080)とプレステージ・インターナショナルは、富山県高岡市の伝統工芸「高岡銅器」の技能を活用して新分野の銅器を開発する会社「...

【富山】北陸銀行はビジネスコンテスト「未来イノベーション北陸」を富山市の富山国際会議場で開いた。... 最優秀賞に輝いたエコシステム(石川県能美市)に賞金100万円を授与した。... ...

ロサンゼルス発 2017年11月29日 富山県から米国・ロサンゼルスへ進出して5年ほどの鮮魚の卸売業者が取引先を拡大し、さらに地元の漁師と組んで...

シーケー金属、金沢支店を開設 (2017/11/21 機械・ロボット・航空機1)

シーケー金属(富山県高岡市、0766・21・1448)は12月1日に金沢市に「金沢支店」を開設する。

【福井】前田工繊は2日、総額約80億円を投じ子会社のBBSジャパン(富山県高岡市)の自動車用アルミニウムホイール生産能力を2倍近くに増強すると発表した。... また、高岡市内に新工場を...

アイリスオーヤマ(仙台市青葉区)は他社に先駆けてLED照明のリサイクルを始めた。使い終わった商品を回収し、ハリタ金属(富山県高岡市)で分解する。

伝統工芸「高岡銅器」を製造販売する能作(富山県高岡市、能作克治社長、0766・63・5080)。... 福井県出身の能作克治社長が能作に入社したのは1984年。... 「富山では県外か...

防げ静電気火災 TRINC、消防署で講習会 (2017/10/5 中小企業・地域経済2)

富山県高岡市の戸出消防署で「静電気防止対策講習会」を実施した。... 消防関係者向けの講習会は愛知県安城市の消防署や防火危険物安全協会からの依頼に続き2回目。... (富山) ...

富山県高岡市のある鋳物の会社は、今年完成した新社屋に見学機能を充実させた。... 北陸3県の中小企業支援と地域振興を担う中小企業基盤整備機構北陸本部は現在、金沢大学、興能信用金庫と協力して石川県の能登...

キタムラ機械(富山県高岡市)は安価に導入できるIoTで攻勢をかける。... スギノマシン(富山県魚津市)は高圧バリ取り洗浄機にロボットを内蔵。

文化庁と富山県など3県、北陸工芸の魅力発信 (2017/9/15 中小企業・地域経済1)

文化庁と富山県、石川県、福井県は11月16日―23日、富山市の富山県美術館で「国際北陸工芸サミット」を開く。... 会期中の23日には50歳以下の作家、職人、デザイナーなどを表彰する「U―50国際北陸...

キタムラ機械、MCにIoT機能標準化 稼働状況“見える化” (2017/9/14 機械・ロボット・航空機1)

【富山】キタムラ機械(富山県高岡市、北村彰浩社長、0766・63・1100)は、同社製のマシニングセンター(MC)にIoT(モノのインターネット)で機械...

住友鉱、EV用電池の正極材 追加増産 (2017/7/31 素材・ヘルスケア・環境)

磯浦工場(愛媛県新居浜市)にNCAの製造設備を導入する。また追加増強のうち約500トン分は、製造工程の一部を新日本電工の高岡工場(富山県高岡市)に外部委託する。 ...

オフィスなどで不要となったLED照明を回収し、リサイクル業のハリタ金属(富山県高岡市)に運んで破砕選別ラインに投入する。... 仙台市の本社や工場が被害を受けた11年の東日本大震災後、...

MF―Tokyo2017/主要製品・技術−放電精密加工研究所ほか (2017/7/6 機械・ロボット・航空機2)

【放電精密加工研究所/ストローク全域でフルパワー発揮】 放電精密加工研究所(神奈川県厚木市)の4軸直動式デジタルサーボプレス「ZENFo...

キョーリン製薬ホールディングスの後発薬子会社のキョーリンリメディオ(金沢市)が富山県高岡市で新研究所「高岡創剤研究所=写真」を稼働した。

照明に伝統工芸の装い−東京電装、3シリーズ5機種発売 (2017/6/15 建設・エネルギー・生活2)

【横浜】東京電装(東京都渋谷区、三島隆繁社長、03・3443・7551)は、神奈川県の伝統工芸品である「箱根寄木細工」や「小田原漆器」、岐阜県大垣市の「升」を照明器...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン