電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,523件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

【略歴】日野 晶也氏(ひの・あきや)80年(昭55)早大院博士課程理工学研究科単位修得退学。

リケジョneo(178)旭化成ホームズ・仲川裕里さん (2022/3/21 ひと カイシャ 交差点)

環境と調和した住宅つくる (総合1から続く)子どもの頃から住宅の間取りに興味があったこともあり、芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻に進みま...

ゲノム情報を利用した植物(作物)の育種やゲノム編集は、微生物を利用した合成生物学と共に、バイオエコノミー社会の実現に向けて大きな役割を果たしつつある。... 京大エネルギー理工学研究所...

【日本学士院賞】▽東京大学・武田晴人名誉教授(72)「日本経済の発展と財閥本社—持株会社と内部資本市場」▽理化学研究所・侯召民(こう・しょうみん)主任研究員(6...

【略歴】國分泰雄氏(こくぶん・やすお)80年(昭55)東工大院総合理工学研究科博士課程修了、同年同大精密工学研究所助手。

11―13年東大大学院情報理工学研究科客員教授、情報処理学会フェロー。

リケジョneo(177)小田急電鉄・西佳帆さん (2022/3/7 ひと カイシャ 交差点)

理工学やスポーツ分野などに幅広く用いられる制御工学に興味を持ち、立位における前脛骨(けいこつ)筋と足関節の弾性の同時推定による力学特性について研究しました。

【ブイキューブ】高田雅也氏(たかだ・まさや)02年(平14)慶大院理工学研究科修了、同年日立製作所入社。

リケジョneo(175)共同カイテック・中田美晴さん (2022/2/21 ひと カイシャ 交差点)

電気通信大学の情報理工学部知能機械工学科(現情報理工学域II類〈融合系〉)の出身ですが、共同カイテックには先輩がほぼ毎年入社しており、興味がありました。

ずぬけた経験と知識を、私学随一の理工系総合大学に活用する策を聞いた。 ... 国立大学と異なり社会の急変に対応できる強さ、理工系でまとまって大胆に変わる柔軟性があ...

科学技術の潮流(135)EU、イノベ創出に注力 (2022/2/11 科学技術・大学)

(金曜日に掲載) ◇科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター フェロー...

狙いは理工学の魅力を伝えることで、選ばれたのはいずれも理系女子(リケジョ)の物語だ。

一方で「視野を広げたい」と考え、米モンタナ州にある大学に1年半ほど留学し会計学の基礎などを学んだ。... (さいたま・阿部未沙子) 【略歴】たぐち・しゅういちろう&#...

学生社長が研究者支援 中北製作所、阪大に寄付 (2022/1/26 機械・ロボット・航空機1)

自らも現在、同志社大大学院理工学研究科機械工学専攻で学ぶ。

EMデバイス、社長に山本知弘氏 (2022/1/24 総合3)

【EMデバイス】山本知弘氏(やまもと・ちひろ)98年(平10)早大院理工学研究科修了、同年三菱総合研究所入社。

(水曜日に掲載) ◇物質・材料研究機構(NIMS) 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(MANA) ...

【略歴】おおどう・りょうた 07年九大院総合理工学府量子プロセス理工学専攻修士修了、同年丸紅入社。

ほしい人材×育てる人材(39) (2021/12/28 マネジメント)

(編集委員・山本佳世子) ―学部は情報理工学域一つとあって、キャリア教育も総合大学と異なります。

リケジョneo(169)興研・清水絵理子さん (2021/12/27 ひと カイシャ 交差点)

開発慎重 命守るモノづくり (総合1から続く)富山大学大学院理工学研究科(現理工学教育部)で生物圏環境科学を専攻...

同社の事業や教育コンテンツを題材とするケーススタディーで、情報理工学系分野の同大学生がマーケティングを学ぶ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン