電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

575件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

NTT東、eスポーツで新会社 正式発表 (2020/1/22 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT東の通信基盤を生かし、各地の電話局でeスポーツ大会を開催。... NTT東が50%以上出資するほか、NTTアド、NTT西日本、NTTアーバンソリューションズ、スカパーJSAT、タイトーが...

NTT東・神奈川事業部、RPAによる生産性向上例を紹介 (2020/1/17 中小企業・地域経済1)

NTT東日本神奈川事業部は20日15時から光HOUSE YOKOHAMA(横浜市中区)で「RPA(ソフトウエアロボットによる業務自動化)を活用したオフィス業務生...

富嶽三十六景で癒やし NTT東、病院にデジタル複製画 (2020/1/17 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT東日本は月内をめどに、本物と遜色のない浮世絵などの高精度デジタル複製画をNTT東日本関東病院(東京都品川区)に展示し、患者やその家族にどのような効果をもたらすかを検証する実証実験...

NTT東千葉事業部、RFIDで工具管理 置き忘れ防止 (2019/12/26 電機・電子部品・情報・通信)

【千葉】NTT東日本千葉事業部は、2020年4月にも高所作業に使うバケット車に、無線識別(RFID)タグを使った装備品管理を本格導入する。

NTT東、カーシェア参入 拠点網にEV用充電設備設置 (2019/12/26 電機・電子部品・情報・通信)

26日からNTT東の社員向けに運用を始めた後、20年をめどに近隣の企業や住民も利用可能にする計画。... NTT東は社用車約8000台のうち工事用車両を除く4000台をEV化の対象としている。... ...

総務省、ローカル5G受け付け開始 (2019/12/25 電機・電子部品・情報・通信)

セレモニーに参加したのはNEC、NTT東日本、ケーブルテレビ(栃木県栃木市)、ジュピターテレコム(JCOM)、富士通と東京都。... 来夏をめどに、NTT東や東京大学と...

NTT東、eスポーツ大会企画・運営で新会社 ローカル5G活用 (2019/12/20 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT東日本は2020年1月に、ゲーム対戦競技「eスポーツ」大会の企画運営や通信網の構築を手がける新会社を設立する。... NTT東は3月にeスポーツへの参入を発表。... NTT東は24日に総務省が...

NTT東の手書き帳票文字デジタル化、LGWANでも利用可能に (2019/12/10 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT東日本は手書きの帳票を自動でデジタルデータ化するOCR(光学式文字読み取り)サービス「AIよみと〜る」で、地方公共団体を相互に接続する総合行政ネットワーク(LGWAN&#...

NTT東、高校のeスポーツ部創設支援 (2019/12/5 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT東日本神奈川事業部(横浜市中区)は4日、神奈川県横須賀市内の高等学校などでのeスポーツ部創設に向け、部室内の情報通信技術(ICT)環境整備を支援すると発表した。....

全施協とNTT東、カメラ画像で入場管理 レース場で実証 (2019/12/5 電機・電子部品・情報・通信2)

全国モーターボート競走施行者協議会(全施協、東京都港区)とNTT東日本東京事業部は、ネットワークカメラを用いた画像解析により特定人物の入場を管理する実証実験をボートレース場と場外発売場...

NTT東、とう道公開 霞が関の地下50mを行く (2019/12/2 電機・電子部品・情報・通信)

NTT東日本は、東京・霞が関の地下で電話線や光ファイバーケーブルを通しているトンネル(とう道=写真)を報道陣に公開した。 ... NTT東西による固定電話契約...

NTT東日本は29日、電話局など同社が持つ通信ビルの駐車場を車中泊スペースとして貸し出すサービスを始めたと発表した。第1弾として、栃木県日光市にあるNTT今市ビルの駐車場4台分とNTT川治電話交換セン...

NTT東、地域の文化芸術をデジタル化 電話局でデータ安全保存 (2019/10/29 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT東日本は伝統芸能や絵画など地域特有の文化芸術をデジタルデータ化し、電話局で安全に保存することで技能伝承につなげる事業を始める。... NTT東の酒井大雅営業戦略推進室担当部長は「22年度までにビ...

13日12時半時点で、NTT東日本が宮城県丸森町など5都県6市町村の固定回線約8900回線に支障が出ている。... 携帯電話回線は、NTTドコモが東北地方から中部地方の13都県84市町村にある無線基地...

ICTで高い生産性実現 NTT東日本が7月、人工知能(AI)やIoT(モノのインターネット)を用いて農業用の大規模温室を制御する次世代施設園芸システム...

NTT東、30農場に次世代施設園芸システム導入 農業エコシティー構築 (2019/10/9 電機・電子部品・情報・通信1)

地方自治体とも連携し、NTTグループの技術を用いた大規模温室用エネルギー供給システムや物流網を構築。... 一方、09年の改正農地法に伴い、18年の法人経営体数は約2万3000法人と30年前の7倍に増...

湘南信金、NTT東と連携 中小向けICTソリューション提供 (2019/10/9 中小企業・地域経済1)

【横浜】湘南信用金庫(神奈川県横須賀市、石渡卓理事長、046・825・1212)は、NTT東日本と連携し、地域の中小企業向けに情報通信技術(ICT)ソリューションを提供...

NTT東ネットワーク事業推進本部の池田敬サービス運営部長は、被害が大きかった要因をこう分析する。 NTT東の通信ビルのうち、停電の長期化で予備電源に切り替えたビルが9日21時時点で1...

10日13時半時点で、NTT東日本は千葉県内の固定回線約5万5000回線に支障が出ている。... NTTドコモも千葉県など65市町村の一部地域で携帯電話が使いづらい状態が続いており、無線基地局計121...

NTT東、電柱・電線点検を効率化 現場の人員6割削減 (2019/9/6 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT東は18年4月に埼玉県内で2台を導入し、運用を始めていたが、保守効率化につながることから16台に増やす。 ... NTT東は18年3月末時点で約567万本の電信柱、総延長124...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン