電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

354件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

インタビュー/UTグループ社長・若山陽一氏 製造業にチーム派遣 (2019/6/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

ロードマップとなる中期経営計画は20年にまとめる予定だ」 ―今後の株主還元方針は。 「株価が割安なら自社株買いをし、高くなっていれば配当で還元するのが基本だ。総還元...

3月期決算企業の定時株主総会が今週から本格的に始まる。物言う株主(アクティビスト)が株主還元に加え、企業のガバナンス(統治)強化を求める姿勢を強めており、経営陣のアクテ...

りそなホールディングス(HD)は13日から6月14日にかけ、株主還元の充実や資本効率の向上などを目的に自己株式を取得する。... 株主還元を意図した自社株買いは今回が初めて。 ...

売却益は企業価値向上や戦略投資、株主還元に充てる。

15年3月期には連結配当性向を従来の30%から60%に引き上げる株主還元方針に転換。

一方で競合各社は、株主還元を増やすため設備投資などを抑えている。

収益が安定した企業であれば株主還元を強化するなど、特色を打ち出すことが欠かせないだろう」と指摘する。

自社株買いは増配などと並ぶ株主還元策の一つ。企業にとって発行済みの自社株式を市場から買い戻した場合、1株当たりの利益が改善するため、株主資本利益率(ROE)が向上するメリットがある。日...

自社株買いは2004年以来となり、株主還元目的での自社株買いは初めて。財務状況の改善に伴い収益力が高まっており、株主還元を強化する。

「(19―21年度の)営業キャッシュフローをベースに長期投資と株主還元を考えるが、この3年間で約7000億円の投資ができたので次も同じぐらいの規模をやりたい。

欧米も株主資本主義が金の卵を産む健全な企業を殺してしまうことにやっと気づき始めたので、2018年度には広義の公益資本主義へと潮目は変わった。一方、日本は数年前の英米に追随する形で株主資本主義の下、過剰...

「資本政策は、金融機関としての資本充実、収益力を高めるための成長投資、株主還元と三つのバランスを見ながらやっていく。... その中で株主還元をさらに高めるのが究極の目標となる」 ―現...

戦略的には財務の健全性確保と成長投資、株主還元のバランスを取りながら進める。

同社は19年3月期上期決算と同時に自己株取得の実施を発表するなど、足元で株主還元の方針に変化が見られている。

東芝は2017年12月に旧村上ファンド系など、いわゆる「物言う株主」らを引受先に約6000億円の第三者割当増資を実施。今月8日には株主還元策として来年11月までの1年間を対象に7000億円を上限とした...

伊藤忠、通期見通し上方修正 当期益5000億円に (2018/10/2 建設・エネルギー・生活1)

中長期的な株主還元方針については、将来的に配当性向を30%をめどに段階的に引き上げる。

TDK進化論(7)買収重ね、10年で総資産倍増 (2018/8/2 電機・電子部品・情報・通信2)

カネ余りとされる日本企業の間では、手元資金が潤沢であっても投資先を判断しきれず、株主還元以外に選択肢がないなどの悩みもある。

東芝、車谷会長選任議案 賛成63% (2018/7/2 電機・電子部品・情報・通信)

東芝の臨時報告書によると、6月27日に開いた株主総会で決議した取締役選任議案における車谷暢昭会長兼最高経営責任者(CEO)の賛成比率は63・04%にとどまった。... 三井住友...

2017年12月に約6000億円の増資を実施したことや半導体子会社の東芝メモリを売却したことで財務が改善し、増資を引き受けた株主から株主還元を求める声があがっていた。 東芝は東芝メモ...

経営ひと言/中電工・小畑博文社長「変革と成長」 (2018/5/14 建設・エネルギー・生活)

株主還元やIR(投資家向け広報)活動も積極化した」と胸を張る。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン