電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

358件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

米マイクロソフトが提供するクラウドサービス「アジュール」のPaaS(サービスとしてのプラットフォーム)機能を活用、ファイル管理・共有サービス「イメージワークス」の拡張性や使い勝手、安定...

独シーメンス、IoT活用の産業用基盤 日本提供を開始 (2017/4/11 機械・ロボット・航空機1)

シーメンスは同製品の使い勝手を高めるため、米マイクロソフトのクラウドサービス「アジュール」や米IBMの人工知能(AI)「ワトソン」などとの連携を加速。

業務系システムのプラットフォームとして採用が増えている米アマゾンウェブサービス(AWS)、業務系パッケージソフトの基盤として自社運用サーバーからの置き換えが進んでいるマイクロソフトの「...

DCとMSクラウド基盤の閉域接続サービス、KS―SOLが開始 (2017/3/21 電機・電子部品・情報・通信)

関電システムソリューションズ(KS―SOL、大阪市北区、山元康裕社長、06・7176・7500)は、自社のデータセンター(DC)と日本マイクロソフト(MS...

同社は現在、検索やストレージ、機械学習、ビッグデータなどにおけるチップの性能を検査していると、「Azure(アジュール)」クラウド部門のバイスプレジデント、ジェーソン・ザンダー氏は述べ...

東芝情報システム、情報漏えい対策ソフト MSクラウドに対応 (2017/3/9 電機・電子部品・情報・通信1)

システム内には暗号モジュール「アジュールRMS」が入っているが、暗号指定漏れや操作ミスにより、暗号化されない場合も想定されるという。

日本MS・ヘッドウォータース、実店舗向け「おもてなし」で協業 (2017/3/8 電機・電子部品・情報・通信2)

米マイクロソフト(MS)のクラウド基盤「アジュール」の人工知能(AI)機能と、ヘッドウォータースが提供しているクラウド型ロボティクスサービス「シナップス」を統合したソリ...

横河電、IoTで米MSなど4社と協業 (2017/2/14 機械・ロボット・航空機1)

MSのクラウド基盤「マイクロソフト・アジュール・IoT・スイート」やテリットのセンサーを組み込める通信モジュールを活用し、IoTのアーキテクチャー(設計概念)を構築する。 &#...

MS、東日本DC拡張−大規模仮想マシン提供 (2017/2/2 電機・電子部品・情報・通信2)

日本マイクロソフト(MS)はクラウド基盤「アジュール」上で、最大32コア(回路)のプロセッサーを8個搭載する大規模仮想マシン「Gシリーズ」のサービス提供を始めた。

2017年賀詞交歓会、開催予定表 (2016/12/9 編集特集)

【経済中央団体】 経団連、日本商工会議所、経済同友会 5日14時、ホテルニューオータニ(東京・紀尾井町) 日本生産性本部...

激化するクラウド商戦(中)オープンスタックで差別化 (2016/11/24 電機・電子部品・情報・通信)

米マイクロソフト(MS)はAWSに対抗するクラウド基盤「アジュール」を独自に開発。

クラウドサービスの「Azure(アジュール)」を持っていることもありオールインワンのボット作成サービスを提供しやすいポジションにある。

サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は、データセンターへの投資と、法人向けクラウド製品の「Azure(アジュール)」と「Office365」の販売促進のための...

マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「アジュール」を利用して仮想的なスパコンを構築し、ユーザーは従量課金でスパコン機能を使えるようになります。

ネクストセット(東京都江東区、別所貴英社長、050・5835・1092)は、米マイクロソフト(MS)のクラウドサービス基盤「アジュール」上で稼働するスタンプラリーシステ...

米MS、ブロックチェーンでバンカメと連携 (2016/9/29 電機・電子部品・情報・通信1)

マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「アジュール」を活用する。

MSのクラウドサービス「アジュール」を利用し、自動運転車を制御するソフトウエアを安全に自動更新する次世代技術などの開発を加速する。

富士通と日本MS、ワークスタイル変革で基盤連携 (2016/9/2 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通が全社で利用しているグローバルコミュニケーション基盤と、MSの情報共有クラウドサービス「オフィス365」やクラウド認証基盤「アジュール・アクティブ・ディレクトリー・プレミアム」を連携。

TDSEとZMP、自動運転車をAI解析−開発・検証サービス (2016/9/2 電機・電子部品・情報・通信2)

米マイクロソフトのクラウド基盤「アジュール」と連携する。自動運転車などロボット化された多様なモノから得られるビッグデータ(大量データ)をアジュール上に取り込み、機械学習やAIを駆使して...

米国のHIPAA(医療保険の相互運用性と説明責任に関する法令)に適合し、強固な安全対策技術を搭載した米マイクロソフトのクラウド基盤「アジュール」をベースに活用している。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン