電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

821件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

大陽日酸と東邦化成、導電性のフッ素樹脂複合材を開発 (2017/11/30 素材・ヘルスケア・環境)

大陽日酸と東邦化成(奈良県大和郡山市)は、カーボンナノチューブ(CNT)を添加して導電性を持たせた熱可塑性のフッ素樹脂複合材を開発した。

富士通研究所(川崎市中原区、佐々木繁社長、044・754・2613)は、耐熱性と熱伝導性が高い100%カーボンナノチューブ(CNT)製の放熱シートを開発した。....

【広島】信州大学と戸田工業は27日、カーボンナノチューブ(CNT)を用いてリチウムイオン電池の性能を高める技術を開発したと発表した。

大成化研、CNT配合潤滑油 機械の摩擦係数を低減 (2017/10/31 機械・ロボット・航空機2)

【姫路】大成化研(兵庫県姫路市、松原賢政社長、079・293・2782)は、カーボンナノチューブ(CNT)配合の潤滑油「ナノコロオイル=写真」を発売した。......

ホルムアルデヒドを塩酸ガスに変換して単層カーボンナノチューブ(単層CNT)と反応させて検出。

青森県、イノベーション優秀賞にコーア選出 (2017/9/28 中小企業・地域経済1)

イノベーション優秀賞はコーア(青森県弘前市)で、関東学院大学や青森県産業技術センターとの共同研究で確立したカーボンナノチューブを分散させたメッキ技術が評価された。

【技術を融合】 名城ナノカーボン(名古屋市守山区)は2005年設立のカーボンナノチューブ(CNT)のベンチャー企業。... その後、量産へ向けた開発を...

超高真空・低温下で精密測定 【低温分光ナノ構造顕微鏡】 次世代の電子デバイス材料として注目されるカーボンナノチューブやグラフェン。... ユニソ...

山形県工技センター、12日に研究・成果発表会 (2017/7/7 中小企業・地域経済2)

「単結晶シリコン切断におけるカーボンナノチューブ複合電着ワイヤの性能評価」など口頭発表が計11件、「マルテンサイト球状黒鉛鋳鉄の大型部材への適用」などポスター発表を計9件予定している。

産業技術総合研究所ナノチューブ実用化研究センターの阿多誠介研究員と堅田有信特定集中研究専門員、物理計測標準研究部門の加藤悠人研究員らは12日、99・9%以上の電磁波遮蔽(しゃへい...

単層カーボンナノチューブ(CNT)の事業化に取り組んでいる。

経営ひと言/大成化研・松原賢政社長「PRに力入る」 (2017/4/24 機械・ロボット・航空機2)

精製水にカーボンナノチューブを均一分散した水溶液を自社開発し、製品化している。

同じ筒状の炭素物質であるカーボンナノチューブ(CNT)より短い構造を持つ。... 合成したカーボンナノベルトは直径約0・8ナノメートル(ナノは10億分の1)。... カ...

【岡山】岡山大学大学院環境生命科学研究科の高口豊准教授、田嶋智之講師は、カーボンナノチューブ(CNT)の光吸収帯を利用して水分解反応による水素製造が可能であることを突き止めた。

多層カーボンナノチューブ(CNT)を樹脂で固めた伸び縮みする変位センサー技術を応用する。

カーボンナノチューブ(CNT)を絶縁性の高いポリスチレンと混合した複合材料を開発した。

カーボンナノチューブ(CNT)の実用化が進んでいる。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「低炭素社会を実現するナノ炭素材料実用化プロジェクト」に参画する企業...

細胞を入れるプレートは、ガラス基板に透明電極膜パターンと電極にはカーボンナノチューブ(CNT)を採用し、細胞との接触性を高めた。

研究チームは、無機ナノチューブの一種「二硫化タングステンナノチューブ」において、電解質ゲートを使い電子や正孔などのキャリアの数を制御した。これにより、ナノチューブの電気伝導性を制御でき、電子を多量にド...

経済産業省は微細な木質繊維(パルプ)であるセルロースナノファイバー(CNF)の安全性評価の基盤技術を開発する。... 評価技術は、新エネルギー・産業技術総合開発機構&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン