電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,993件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

THKの通期見通し、下方修正 部品不足響く (2021/11/12 機械・ロボット・航空機)

売上高は5月公表値比50億円減の3150億円(前期比43・8%増)、営業利益は同60億円減の290億円(前期は84億円の営業赤字)を予想する。 ...

三越伊勢丹の4―9月期、営業赤字 百貨店低迷で2期連続 (2021/11/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

4―9月期の業績不振に伴い、5月公表値比120億円減の4350億円とした。 同日、24年度に営業利益350億円、当期利益280億円を目指す3カ年の中期経営計画を発表。

【広島】マツダは10日、2022年3月期連結業績予想で売上高を5月公表比2000億円減の3兆2000億円(前期比11・0%増)に下方修正すると発表...

日産自動車は9日、2022年3月期連結業績予想で営業損益を7月公表比300億円増の1800億円の黒字(前期は1506億円の赤字)に上方修正したと発表した。...

関ペ、通期下方修正 当期益240億円、自動車減産など響く (2021/11/10 素材・医療・ヘルスケア)

関西ペイントは9日、2022年3月期連結業績予想の当期利益を5月公表値比20億円減の240億円(前期比19・8%増)に下方修正したと発表した。売上高は値上げ...

東レ、当期益930億円に通期上方修正 子会社業績回復 (2021/11/10 素材・医療・ヘルスケア)

東レは9日、2022年3月期業績予想(国際会計基準)の当期利益を8月公表値に比べ30億円増の930億円(前期比2・0倍)に上方修正した。... 売上...

売上高予想は据え置いたが、当期利益の予想は90億円減に下方修正した。開発が進んだ抗がん剤「ゾルベツキシマブ」の対価支払費用87億円を計上したことが影響する。 ... 21年4―9月期...

ユアサ商事、通期下方修正 経常益113億円 (2021/11/10 機械・ロボット・航空機1)

ユアサ商事は9日、2022年3月期連結業績予想で、経常利益を21年5月公表値から12億円減の113億円(前期比12・9%増)、当期利益を同6億円減の76億円...

りそなホールディングス(HD)が9日発表した2021年4―9月期連結決算は、当期利益が前年同期比43・3%増の808億円だった。手数料収入などのフ...

大林組、通期下方修正 営業益345億円 (2021/11/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組は8日、2022年3月期連結業績予想で営業利益を8月公表値から605億円減の345億円(前期比72・0%減)に下方修正したと発表した。

部品の調達額は389億円(前年度比21億円減)で調達率が19・9%(同2・0ポイント減)。金型や治工具などの設備機械などは調達額314億円(同158億円...

三井E&Sの機械事業、通期見通し下方修正 (2021/11/8 機械・ロボット・航空機1)

同事業の営業利益は21年5月公表比10億円減の80億円(前期比18・5%減)を見込む。... 21年4―9月期の機械事業の営業利益は前年同期比59・5%減の15億円だっ...

ダイフクの通期見通し、下方修正 北米人件費増見込む (2021/11/8 機械・ロボット・航空機1)

営業利益は21年8月予想比20億円減の450億円(前期比1・0%増)に修正。ただ、電子商取引(EC)市場の伸びで製造業・流通業向けや半導体関連の搬送機器は好調で...

SUBARU(スバル)は、2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)で営業利益を8月公表比500億円減の1500億円(前期比46・4...

ホンダは22年3月期連結業績予想の売上高を8月公表比8500億円減の14兆6000億円(前期比10・9%増)、当期利益を同1150億円減の5550億円(同15・6...

三菱自動車は4日、2022年3月連結業績予想で営業損益を7月公表比200億円増の600億円(前期は953億円の赤字)に上方修正したと発表した。... 売上...

住友電気工業は2日、2022年3月期連結決算予想の売上高を5月公表値比500億円減の3兆3000億円(前期比13・1%増)、当期利益を同150億円減の950...

日本精工、通期下方修正 営業益445億円 (2021/11/2 機械・ロボット・航空機1)

営業利益は21年5月公表比85億円減の445億円(前期比7・0倍)に修正した。... 同日発表した21年4―9月期連結決算の売上高は前年同期比32・2%増の4177億円。事業別...

豊田自動織機も見通しは据え置くが、営業利益ベースで資材高騰の影響を114億円増の年370億円とした。 ... 豊田合成は8月以降の急激な自動車の減産と、資材高騰、労務費負担...

KDDI、通信料収入700億円減 通期据え置き、非通信領域で収益挽回 (2021/11/1 電機・電子部品・情報・通信)

個人向け携帯通信料の値下げで600億―700億円の通信料収入減を見込むが、決済・金融や法人事業などの非通信領域で収益を確保する。 21年4―9月期連結決算は、第3世代通信&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン