電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

265,606件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.048秒)

アルプスアルパインは5日、2024年度―27年度の4年間で1000億円の戦略投資を行う方針を示した。... 同社の24年3月期当期損益は298億円の赤字(前期は114億円の黒字)。

4月以降、円相場はおおむね同151―158円のレンジで動いている。... 為替が円高と円安のどちらに振れても良いよう、従来、取引の半分を為替予約しているという。 ... 円高・円安の...

政府は少子化対策の財源として28年度までに年3・6兆円を確保する。歳出改革で1・1兆円、既定予算の活用で1・5兆円、子ども・子育て支援金で1兆円を賄う。

今後は設備更新に過去10年間の年間平均投資額の倍に当たる約1000億円の投資が必要ともされる。

ただ足元の円安基調は輸入物価を押し上げ、政府による電気・ガスの価格抑制策(激変緩和措置)は5月使用分で終了した。

企業信用情報/5日 (2024/6/6 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【5日】 ◎シンプレスジャパン ①印刷②東京都港区③1億...

経済産業省が5日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭小売価格(3日時点)は、全国平均で前週比20銭安い174円80銭と、3週ぶりの値下がりだった。

少子化対策強化のため、28年度までに年3兆6000億円の財源を投じ、子育てに伴う経済的負担の軽減や夫婦共働きを支える職場環境の整備を急ぐ構えだ。

(総合3に関連記事) 対ドルの円相場は1年前に比べて20円程度下落する一方、4月29日には5円以上急騰するなど、ボラティリティー(変動性&...

予定価格は300万円(消費税抜き)から。

四国新幹線の実現で四国4県の県庁所在地は約1時間で結ばれ、リニア中央新幹線との連携で東京から約3時間以内になることから、観光客の増加や産業の活性化など経済波及効果が年間169億円と見込む。

10年には、約8億円を投じた自社工場を構える鄭州日新精密機械の設立にこぎ着ける。 現在、中国では日本と同様に金型、鋳造、機械加工の一貫体制を取り、鄭州日新精密機械は社員110人...

IPは2018年設立で23年9月期売上高は5億2000万円。

エフピコの創業者で、福山市の名誉市民でもある故小松安弘氏から2016年に10億円の寄付を受けたことを受けて建設した。... 事業費約16億円で、一部に寄付金を充当した。

頭部径が11ミリメートルサイズの価格は4・5―18円(消費税抜き)。

マクセルが新中計、成長投資350億円 全固体電池性能を向上 (2024/6/6 電機・電子部品・情報・通信1)

マクセルは5日、2026年度を最終年度とする3カ年中期経営計画を発表し、製品開発や増産を含む成長投資に、前中計期間(21―23年度)比約2倍の350億円規模を充てる方針を示した。......

英Colt、広帯域通信でアジア深耕 3年で168億円投資 (2024/6/6 電機・電子部品・情報・通信1)

日本や韓国なども統括する水谷安孝Coltアジア太平洋地域社長が5日都内で会見し、同地域において「今後3年間で総額1億ユーロ(約168億円)を投じる。... 日本では2023―25年の3...

ARMA、協働ロボ用グリッパー発売 吸着パッドの把持位置自在 (2024/6/6 機械・ロボット・航空機1)

消費税抜きの価格は本体が30万円、先端に吸着パッドが付く着脱式フレームの構成部品が1500円から。

キラ・コーポ、脆性材加工機に40番主軸 半導体向け深耕 (2024/6/6 機械・ロボット・航空機1)

消費税抜きの価格は2500万円程度になる見込み。

東邦ガスネットワーク、スマートメーター導入 家庭用、10月通信開始 (2024/6/6 素材・建設・環境・エネルギー1)

2030年代半ばまでの導入完了を予定し、検針員の人件費など年5億円のコストメリットを見込む。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン