電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

604件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

中部同友会、代表幹事に加留部氏 (2019/1/30 中小企業・地域経済2)

4月の定時総会で正式決定する。

4月末の定時総会で承認後、就任する。

「2035年頃をターゲットに、少子高齢社会、グローバル化の進展、技術革新などさまざまな要因を踏まえた上での『北陸近未来ビジョン』の策定を進めており、6月開催の定時総会で公表する予定だ。

最大のヤマ場である6月開催予定の日産の定時株主総会に向け、地ならしの交渉が年初から活発化しそうだ。 ... 一方、日産は定時総会が適切なタイミングとの立場だ。... 「大きな意味があ...

神戸同友会、代表幹事に吉井満隆氏 (2018/12/17 中小企業・地域経済)

2019年5月17日の定時総会で正式に決める。

【JAMP方式】 3年前の2015年5月、アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)は定時総会で、経済産業省主導で開発したケムシェルパの運営組織になる方針を決めた...

住団連、会長に阿部氏 (2018/6/21 総合3)

住宅生産団体連合会(住団連)は20日、定時総会と理事会を開き、和田勇会長(77、積水ハウス相談役)の後任に積水ハウスの阿部俊則会長(66)を選出した。

日本精密機械工業会は19日、神奈川県内で定時総会を開き、稲葉弘幸会長(61)の後任に高松喜与志副会長(64)を選出した。

■日本粉体工業技術協会 中期計画の遂行目指す 日本粉体工業技術協会(京都市下京区、山田幸良会長)は5月23日、第37回定時総会を開き、2017年度の事業および...

道経連会長に高橋氏再任 (2018/6/13 中小企業・地域経済2)

【札幌】北海道経済連合会は、札幌市内で定時総会を開き、高橋賢友会長(北電興業会長)の再任を決めた。... 総会後の理事会で、副会長7人の再任も決定した。

大阪銀協、会長に高島氏 (2018/6/12 総合3)

大阪銀行協会は11日、大阪市内で定時総会を開き、その後の理事会で三井住友銀行の高島誠頭取(60)を会長に選んだ。

【立川】首都圏産業活性化協会(TAMA協会、東京都八王子、042・631・1140)は7日、定時総会を開き、吉田善一会長(60、東洋大学理工学部教授)の後任に、摂南大学...

BtoB広告協、会長に山西氏 (2018/6/6 総合3)

日本BtoB広告協会は5日、東京・飯田橋のホテルグランドパレスで定時総会を開き、三菱電機相談役の山西健一郎氏(67)が新会長に就任した。

JEITA、会長に柵山氏 (2018/6/4 総合3)

電子情報技術産業協会(JEITA)は都内で定時総会を開き、会長に柵山正樹副会長(三菱電機会長)を選出した。

日本工作機械工業会(日工会)は31日、定時総会、懇親会を都内ホテルで開いた。

経団連の中西宏明会長は定時総会後の記者会見で「デジタル化の時代はグローバルで変化がとても速い。... 一方、31日に開いた経団連の定時総会では名誉会長に就いた榊原定征前会長が「政治と経済は車の両輪とい...

経団連は31日、定時総会を開き、第14代会長に日立製作所の中西宏明会長を選出した。

道機械工業会、会長にシンセメックの松本氏 (2018/6/1 中小企業・地域経済2)

【札幌】北海道機械工業会は札幌市内で2018年度定時総会を開き、新会長にシンセメック(北海道石狩市)の松本英二会長(67)を選出した。... 総会後に同工業会前会長で、...

経団連は31日の定時総会で、中西宏明日立製作所会長を会長とする新体制を発足する。

きょうの動き (2018/5/31 総合3)

■政治・経済■ ◇4月の鉱工業生産・出荷・在庫(8時50分、経産省) ■産業・企業■ ◇中村貿易会新会長会見(12時15分) ◇経団連定...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン