電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,039件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

デンカはカーバイド系製品の生産停止計画を変更し、大牟田工場(福岡県大牟田市)でのアセチレンブラックの生産を継続する。... リチウムイオン電池向けは千葉工場(千葉県市原市...

三井E&S造船、VLCC引き渡し (2019/9/27 機械・航空機2)

三井E&S造船(東京都中央区、古賀哲郎社長、03・3544・3318)は、千葉工場(千葉県市原市)で建造した大型原油タンカー(VLCC)「ブライ...

●三井E&Sホールディングス(HD)は台風15号により大規模停電が発生した千葉県市原市に、非常用飲料水として500ミリリットルペットボトル4800本を提供した。

東日本製鉄所千葉地区(千葉市中央区)、同京浜地区(川崎市川崎区)の両事業所で一部設備を停止していたが、いずれも復旧して出荷を順次再開している。 ......

小野商事、食肉産業振興でコンテスト誘致 (2019/9/11 中小企業・地域経済2)

ドイツ食肉連合会主催の「日本IFFAコンテスト第一回」が、ハム・ソーセージ加工機や食品の輸入販売を手がける小野商事(千葉県市原市、小野進社長、0436・75・2800)で開かれた。

住友化学は千葉工場(千葉県市原市)を含め台風の影響が出たとの報告はない。 三井化学は市原工場(千葉県市原市)を含め設備への大きな被害といった報告はない...

三井E&S造船、貨物運搬船引き渡し マーシャル諸島に (2019/8/27 機械・ロボット・航空機2)

三井E&S造船(東京都中央区、古賀哲郎社長、03・3544・3318)は、千葉工場(千葉県市原市)で建造していた6万重量トン型バラ積み貨物運搬船「コバヤシマル&...

住化、印国営石油社と契約 22年めど設備完成 (2019/8/20 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学の千葉工場(千葉県市原市)やサウジアラビア石油化学大手のペトロ・ラービグで運転実績があり、18年には韓国S―OILにライセンス提供を実施した同30万トンのプラントが稼働した。

昭和電工は大分石油化学コンビナート(大分市)内で十数億円を投じ、年産1万5000トンの液炭製造設備を新設。... ドライアイスシェアトップのエア・ウォーター(AW)子会...

日本ポリプロ(東京都千代田区、善林永寿社長、03・6748・7190)は、鹿島工場(茨城県神栖市)のポリプロピレン製造設備1系列を2020年4月に停止する。... 日本...

中国造船合弁が始動 三井E&S造船(東京都中央区、古賀哲郎社長、03・3544・3318)と三井物産が、中国民間企業の揚子江船業(江蘇省)と合...

JXTGホールディングス(HD)の中核事業会社のJXTGエネルギーは23日、中国石油国際事業日本との共同出資会社、大阪国際石油精製(OIREC、大阪府高石市)が運営する...

(梶原洵子) 【きめ細かさ】 エチレン1キログラムを生産するのに必要なエネルギー量を世界各国の工場と比較し、三井化学の市原工場(千葉県市原市...

関西学院大の畠山琢次教授と、JNC傘下のJNC石油化学(千葉県市原市)の共同研究。

丸善石油化学、紙おむつ原料設備の起工式開催 (2019/7/9 素材・医療・ヘルスケア)

丸善石油化学(東京都中央区、03・3552・9361)はコスモエネルギーホールディングスと荒川化学工業との3社共同出資会社である千葉アルコン製造(千葉県市原市)で、紙お...

受注条件の変更は、千葉工場(千葉県市原市)と鹿島工場(茨城県来栖市)を出荷元とする東日本エリア(静岡県、長野県、新潟県以東で北海道は除く)の取引先が対象...

同社の社員向け研修所として借りている農園「みらんファーム」(千葉県市原市)では、社員と障がい者が共同で作業する研修を実施。... エスプールプラス(同千代田区)が管理す...

三井化、蘭ASMLと契約 岩国大竹工場に新設備 (2019/6/3 素材・医療・ヘルスケア)

また石化事業においても市原工場(千葉県市原市)の分解炉増設などを計画し、競争力の高いナフサクラッカーを維持する。 &...

三井E&S、火力発電土木から撤退 (2019/5/13 機械・ロボット・航空機1)

造船事業では千葉工場(千葉県市原市)での商船新造事業を縮小。

主力の千葉事業所(千葉県市原市=写真)と北海道製油所(北海道苫小牧市)に約20億円を投じ、新規制をクリアできるLSCの精製・出荷設備を年内に整備する。... 愛...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン