電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,559件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

株式相場/3万円台回復 (2023/5/18 金融)

株主還元策強化への期待などから買いが入る良好な地合いが続き、大型株中心に上昇した。17日の日経平均株価は前日比250円60銭高の3万93円59銭と5営業日続伸して終わり、2021年9月以来の3万円台と...

株式相場/4日続伸 (2023/5/17 金融)

業績が好調で自社株買いなどの株主還元策を発表した銘柄を中心に買いが優勢となった。16日の日経平均株価は前日比216円65銭高の2万9842円99銭と4営業日続伸。2021年9月以来の高値を付けた。

株式相場/小反発 (2023/5/12 金融)

好決算や株主還元強化を発表した銘柄が買われた一方、為替が円高に進んだことから輸出関連株などには利益確定売りが膨らみ、相場全体は方向感に乏しかった。

株式相場/反落 (2023/5/11 金融)

今年の最高値近辺に位置する銘柄が多く、新規の買い材料が乏しい中で利益確定売りや戻り待ちの売りに押され気味の展開となった。10日の日経平均株価は前日比120円64銭安の2万9122円18銭、東...

株式相場/年初来高値更新 (2023/5/10 金融)

日本株に米国株と比べ割安感があるとの見方が強まり、好決算や自社株買いを発表した銘柄を中心に幅広く買いが入った。9日の日経平均株価は前日比292円94銭高の2万9242円82銭と反発し、年初来高値を更新...

株式相場/5日ぶり反落 (2023/5/9 金融)

連休前までの上昇基調の反動から、値がさ株や大型株の一角に戻り待ちや利益確定の売りが出やすかった。外国為替市場の円高進行も投資家心理の重しとなった。8日の日経平均株価は前営業日比208円07銭安の2万8...

株式相場/小幅続伸 (2023/5/3 金融・商品市況)

ドル高・円安に振れた為替相場が日本株の下支えとなり、2日の日経平均株価は前日比34円77銭高の2万9157円95銭と小幅続伸して終わった。

株式相場/3営業日続伸 (2023/5/2 金融・商品市況)

前週末の米株高や為替相場の円安進行も投資家心理を後押しした。

株式相場が不安定だった22年も金融環境を精緻に予測し、積極的な投資配分にしたことが奏功した。 ... 同年10月の見直しでは先進国株式の割合を高めた一方で、新興国...

株式相場/小反発 (2023/4/28 金融)

日銀金融政策決定会合の結果待ちで動きにくい中、企業の決算発表を巡る売買がにぎわい、良好な内容だった銘柄が買われて株価指数を押し上げた。27日の日経平均株価は前日比41円21銭高の2万8457円68銭、...

株式相場/3日ぶり反落 (2023/4/27 金融)

米国の一部地銀の経営が不安視され、同国の主要株価指数が下落したため投資家心理が悪化した。幅広い業種の銘柄に利益確定売りが出て、日経平均株価の下げ幅は一時300円に広がった。26日の終値は日経平均が前日...

株式相場/小幅続伸 (2023/4/26 金融)

手掛かり材料は乏しかったが、企業の資本効率改善への期待などを背景とする良好な地合いが続き、買いがやや優勢となった。25日の日経平均株価は前日比26円55銭高の2万8620円07銭、東証株価指数(...

株式相場/小反発 (2023/4/25 金融)

薄商いで小幅な値動きにとどまる中、割安感をみた買いがインバウンド(訪日客)需要関連株などを中心に広がった。24日の日経平均株価は前営業日比29円15銭高の2万8593円52銭と小反発で...

株式相場/小反発 (2023/4/21 金融)

訪日観光客増加への期待で小売株が買われた。また、政府が海外からの投資拡大に向けたアクションプランを示すと伝わり、半導体関連株も堅調だった。20日の終値は日経平均株価が前日比50円81銭高の2万8657...

株式相場/9日ぶり小反落 (2023/4/20 金融)

目新しい材料が乏しく薄商いとなる中、前日まで8営業日続伸した反動で戻り待ちや利益確定の売りが広がった。19日の日経平均株価は前日比52円07銭安の2万8606円76銭、東証株価指数(TOPIX...

株式相場/年初来の高値 (2023/4/19 金融)

為替相場が円安に振れるなど市場環境が落ち着く中、内需株中心に幅広く買われた。

東海東京フィナンシャル・ホールディングス(FH)は、新入社員を対象に入社前の半年間、株式相場を観察し、上昇銘柄を予想する課題を課す研修「株式スペシャリスト」を実施し...

株式相場/小幅に7日続伸 (2023/4/18 金融)

朝方は前週に急伸した銘柄を中心に利益確定売りが先行した。売り一巡後は円安が好感されて自動車などの輸出関連株が値を上げ、米金融大手の好決算を受けてメガバンク株も買われた。17日の終値は日経平均株価が前営...

株式相場/小幅に5日続伸 (2023/4/14 金融)

米国株安や円安一服を受けて戻り売りが先行したが、薄商いの中で小売りなどの好決算銘柄が買われ、底堅い展開となった。13日の終値は日経平均株価が前日比74円27銭高の2万8156円97銭、東証株価指数&#...

株式相場/3営業日続伸 (2023/4/12 金融)

円安進行で投資家心理が改善し、半導体関連株が買われた。米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が日本株への追加投資を検討していると発言したと伝わると日経平均株価は一段高となり、一時は2万8000円を回復し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン