電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

732件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

4―6月期の景況、業況判断・経常益DI改善 中同協まとめ (2018/7/24 モノづくり基盤・成長企業)

4―6月期の業況判断DIは全産業で1・2ポイント上昇し4・2と改善。... 一方で足元を表す業況水準DIは5・9ポイントの悪化。 ... 来期見通しは業況水準DIで2・9ポイント、売...

政府が19日発表した7月の月例経済報告は、基調判断について国内、世界の景気ともに「緩やかに回復している」とする前月の判断を維持した。... 国内の個別項目については「住宅建設」を13カ月ぶりに上方修正...

日銀がまとめた6月の全国企業短期経済観測調査(短観)では、大企業製造業の業況判断指数(DI)が5年半ぶりに2四半期連続で悪化した。

また、日銀が2日に発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)では、大企業製造業の業況判断指数(DI)が2四半期連続で悪化したものの、3カ月先のDIは6月調査比で横ば...

5月の愛知中小景況、業況判断DIが3ポイント悪化 (2018/7/5 中小企業・地域経済1)

【名古屋】愛知中小企業家同友会がまとめた2018年5月の景況調査によると、業況が「良い」との回答から「悪い」を引いた業況判断DIは26ポイントで、前回18年2月の調査より3ポイント悪化した。... 同...

日本商工会議所の三村明夫会頭は2日の定例会見で、日銀が同日発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)において、大企業製造業の自動車の業況判断指数が前回調査から7ポイント悪化したこと...

日銀が2日発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の業況判断指数(DI)がプラス21となり、3月の前回調査から3ポイント悪化した。... 3カ月先...

菅義偉官房長官は2日の記者会見で、6月の日銀短観において大企業製造業の業況判断指数が2四半期連続で悪化したことについて「企業の景況感には慎重さが見られるものの、非常に高い水準にあり景気が緩やかに回復し...

日銀が2日に発表した6月調査の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、代表的な指標である大企業製造業の業況判断DIは、前回3月調査に続いて悪化した。

経済産業省・中小企業庁が27日に発表した2018年4―6月期の中小企業景況調査によると、全産業の業況判断指数(DI)は、前四半期比0・1ポイント低下のマイナス14・0と3四半期ぶりに低...

(編集委員・碩靖俊) 業況判断DIは景気の現状について、「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた値。ニッセイ基礎研究所は、大企業製造業の業...

4月に発表された3月調査の日銀短観によると、代表的な指標とされる大企業製造業の業況判断DIが2年ぶりに悪化した。

日本政策金融公庫、群馬県の中小景況 1―3月悪化 (2018/5/25 中小企業・地域経済1)

それによると、2018年1―3月期の総括判断は5期連続で「緩やかに回復している」となった。全業種の業況判断DIは前期(17年10―12月期)から9・7ポイント悪化の7・3だった。

山形中小景況、マイナス圏に 日本公庫 (2018/5/17 中小企業・地域経済2)

日本政策金融公庫山形支店の山形県中小企業動向調査によると、中小企業の景況は、2018年1―3月期の全業種業況判断DIが前期(17年10―12月期)から10・6ポイント悪化し、マイナス3...

日本政策金融公庫仙台支店がまとめた東北地区中小企業動向調査によると、中小企業の景況は2018年1―3月期の業況判断DIが前期(17年10―12月期)から8・5ポイント悪化しマイナス5・...

1―3月期の中小景況、主要3指標が大幅悪化 米中摩擦に懸念 (2018/4/19 モノづくり基盤・成長企業)

次期の足元の業況水準を見ると回復期待はあるが、米中経済摩擦など“トランプリスク”は払拭(ふっしょく)できず、懸念が残る。 1―3月期の業況判断DIは全産業で10・5ポ...

国内は景気の個別14項目すべての判断を据え置いた。企業収益、業況判断はそれぞれ14カ月連続、13カ月連続で「改善している」を継続。 ... 設備投資は5カ月連続で「緩やかに増加してい...

2日に発表した3月の企業短期経済観測調査(短観)では、大企業製造業の業況判断指数(DI)が2年ぶりに悪化したが、今回の報告で景気の堅調さが示された。 ...

愛知中小、2月業況感5ポイント悪化 中小同友会調べ (2018/4/13 中小企業・地域経済2)

【名古屋】愛知中小企業家同友会が会員を対象に実施した2018年2月の景況調査によると、「業況が良い」との回答から「悪い」を引いた業況判断DIは34で、前回の17年11月の調査時より5ポイント悪化した。...

日銀が2日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の業況判断指数(DI)がプラス24となり、2017年12月の前回調査から2ポイント悪化した。.....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン