電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,023件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

私の流儀/山勝電子工業社長・金究武正(3) (2019/8/22 中小企業・地域経済2)

叔父の金究豊造が経営する機械工具商社の山勝工業(東京都中央区)から転職した戸越製作所は、多層プリント配線基板を製造できる高い技術力を持っており、他社の追随を許さなかった。

私の流儀/山勝電子工業社長・金究武正(2) (2019/8/21 中小企業・地域経済2)

同社は1884年創業の機械工具商社で、第2次世界大戦後の復興期には鉱山機械とその消耗品を取り扱い、急成長した。... 亡くなる前年の73歳の時に「これからの農業は機械化の時代だ」と村で先駆けて耕運機を...

機械工具の輸入商社として創業10年目を迎えた。... 秋の国内展示会には、欧州の難削材加工に適したエンドミルやツーインワン工具などを出展する。

産業春秋/京都観光 (2019/7/17 総合1)

例えば、計測機器や電子部品、機械工具、清酒や下着など日本を代表する京都企業のミュージアムを訪れる産業観光を紹介、という具合だ。

不撓不屈/コトブキ(2)小さな池のクジラ (2019/7/17 中小企業・地域経済1)

コンサル軸に脱・価格競争 【高精度の中古機】 工作機械卸売業の競合が増加し、電子商取引(EC)販売の台頭により価格競争が激化して...

不撓不屈/コトブキ(1)販売形態の多様化 (2019/7/15 中小企業・地域経済)

機械卸、競争激化で経営難 【バブル崩壊響く】 工作機械や工具の販売商社として、1973年に設立したコトブキ。中古機械を整備・販売する中古事業や、工具や機械の使用方法...

機械工具商社である同社はニッチな商材を扱うため、専門的な知識が必要。... 機械や工具に対し抵抗感があれば、仕事の成長は見込めない。

佐藤商事、青木HDから事業譲り受け (2019/6/7 素材・医療・ヘルスケア)

佐藤商事はトラックやバス、建設機械、産業機械向けの部品を製造する青木ホールディングス(HD、旧冨士自動車興業、相模原市南区)から同事業を譲り受けた。... 佐藤商事は鋼材や非鉄金属、電...

執行役員機械工具事業担当兼事業部長 太田雅和氏 【横顔】シンガポール、英国、ドイツに計14年勤務し販路をがむしゃらに開拓した。「前例にとらわれず機械工具事業を大きく伸ばす」と...

機械・工具商社主要9社の2020年3月期連結業績は、ユアサ商事、日伝、杉本商事など5社が増収、営業増益の見通し。... トミタは前期に好調だった工作機械の反動減が響く。それぞれ、物流向けや工具機器など...

SCは建築・産業用のプロ向け工具や梱包(こんぽう)資材のほか、工具の修理サポートを手がける。... 機械工具は世界で年率約5%の成長を続ける安定市場だ。欧米を中心とした海外販路...

組合設立30周年 広島県の工作機械や切削工具などの商社で作る広島県機械工具商組合(広島市東区、082・264・0231)が、5月に設立30年目に入る。... 「広島市...

イチネン、栃木と大阪に物流倉庫新設 資材ネット通販拡大 (2019/4/25 機械・ロボット・航空機1)

イチネンホールディングス(HD)は2021年3月期までに、業務用資材のインターネット通販や機械工具販売などの物流を担当する子会社の倉庫面積を現状比約2倍に増やす。... ネット通販、機...

経営ひと言/吉岡機工・吉岡伸浩社長「眠気もなくなる」 (2019/4/16 機械・ロボット・航空機2)

「パソコンは立って打った方が良いと聞いて、早速スタンディングデスクに変えた」と話すのは、機械工具商社の吉岡機工(広島市中区)社長の吉岡伸浩さん。

イチネンHD、合併新会社の合理化推進 設備投資積み増し (2019/3/5 機械・ロボット・航空機2)

イチネンホールディングス(HD)は、機械工具事業の5子会社を合併して4月に発足する新会社「イチネンMTM」の合理化を進める。... 統合する5子会社は取り扱う製品に違いはあるが、機械工...

愛知県機械工具商業協同組合(名古屋市熱田区)と共催する。

型技術2月号/工作機械/工具・ツーリングの最新トレンド (2019/1/15 機械・ロボット・航空機)

日刊工業新聞社が16日に発行する「型技術2月号」は、「工作機械/工具・ツーリングの最新トレンド」を特集する。 ... 総論は、「工作機械」と「工具・ツーリング」の2本立てと...

2019年賀詞交歓会、開催予定 (2018/12/18 賀詞交歓会)

【経済中央団体】 経団連、日本商工会議所、経済同友会 7日14時、帝国ホテル(東京・内幸町) 日本生産性本部 &...

「メカトロテック」最速締め切り 初出展向け10社も定数に (2018/11/27 機械・ロボット・航空機2)

ニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、樋口八郎社長、052・732・2455)は26日、2019年10月23―26日にポートメッセなごや(名古屋市港区)で開く工作機械...

タイ機械需要回復へ 日系機械各社の戦略(上)高度化進む (2018/11/26 機械・ロボット・航空機)

切削工具など消耗品の販売が18年、過去最高を記録しそうなのが機械工具商社大手の山善。... 工作機械などの設備類も12年に次ぐ勢い。... その分、販売する工作機械も高度化しつつある。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン