電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

636件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

三菱マテ、焼却飛灰再資源化 北九州市の施設稼働 (2018/4/4 素材・ヘルスケア・環境)

三菱マテリアルと麻生(福岡県飯塚市、麻生巌社長、0948・22・3604)は3日、廃棄物の焼却炉内を浮遊する飛灰を洗浄し、セメント原料として再資源化する施設を北九州市に完成し、営業運転...

川崎重工業は滋賀県草津市向けに、ゴミ焼却発電プラントを納入した。... 熱回収施設は川重独自の並行流焼却炉を採用。

日立プラントメカ、ゴミ撹拌最適化システム開発 処理施設向け (2018/3/20 電機・電子部品・情報・通信1)

一般廃棄物処理施設ではゴミをピットにためた後、焼却炉に投入する。... 従来、作業者が経験則で作業しており、必要以上にクレーンで撹拌していたり、反対に撹拌が足りず焼却炉を傷めたりする課題があった。&#...

JFEエンジ、ゴミ焼却プラント改良工事 4件受注 (2018/3/20 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長、03・6212・0800)は19日、ゴミ焼却プラントの基幹改良工事4件を連続受注したと発表した。... 仙台市の案件は焼却炉の日量処...

焼却炉内でガスの流れを均一にし、伝熱面積に余裕のある設計にして耐久性を高めている。

第43回発明大賞、本賞に大成技研 (2018/3/8 編集特集)

(三和紙器=兵庫県尼崎市、06・6492・6111) ■白煙を排出する煙突の排ガス中のばいじん濃度連続測定器=田中電気研究所...

川崎重工業は7日、大阪府交野市で建設していたゴミ焼却発電プラント(写真)を完工し、納入したと発表した。プラントは日量処理能力125トンの焼却炉や最大発電量3100キロワットの発電設備な...

焼却炉にはいずれも、同社が開発したシャフト炉式ガス化溶融炉を採用。... 千葉県では銚子市に、1日当たりの処理量99トンの焼却炉2炉を備えるプラントを建設。... また、浜松市では天竜区に、同199・...

IHI子会社のIHI環境エンジニアリング(IKE、東京都江東区、八十芳樹社長、03・3642・8362)と三井住友建設などの企業グループは、埼玉県鳩山町に建設するゴミ焼却施設の整備・運...

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長、03・6212・0800)は、タイでゴミ焼却発電プラントを受注した。... 日量360トンを処理する焼却炉1炉を整備し、JFEエンジ...

JFEエンジ、英でゴミ焼却発電プラント受注 (2018/2/12 機械・ロボット・航空機)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長、03・6212・0800)は、英スコットランドでゴミ焼却発電プラントを受注した。... 日量329トンの処理能力を持つ焼却炉1基や出...

【環境製品賞】▽三菱重工エンジニアリング=世界最大の処理能力を持つ二酸化炭素(CO2)回収プラント▽三菱重工環境・化学エンジニアリング=温室効果ガス排出を大幅削減するエ...

メタウォーター、改築工事受注 (2018/1/26 素材・ヘルスケア・環境)

メタウォーターは京都府から桂川右岸流域下水道洛西浄化センター(京都府長岡京市)の焼却炉施設機械設備改築工事を受注したと25日発表した。焼却炉(多層燃焼式)と二次空気予熱...

タクマ、下水汚泥焼却設備工事 札幌市から受注 (2018/1/23 機械・ロボット・航空機1)

既存焼却炉の更新に伴い、ストーカー式焼却炉と焼却廃熱による蒸気発電設備を組み合わせた汚泥焼却システムを納入する。... 同システムはストーカー炉1基と汚泥乾燥機、廃熱ボイラ、蒸気発電機、バイナリー発電...

メタウォーター、東京都から下水汚泥焼却設備受注 (2017/12/25 素材・ヘルスケア・環境)

メタウォーターは東京都下水道局から清瀬水再生センター(東京都清瀬市)の汚泥焼却設備再構築工事を受注した。処理能力1日当たり110トン(脱水汚泥)の余剰汚泥対応型焼却炉を...

川重、ゴミ焼却発電プラント 鹿児島市から受注 (2017/12/25 機械・ロボット・航空機)

川崎重工業は鹿児島市から、ゴミ焼却発電プラントの建設・運営事業を受注した。... 受注した「新南部清掃工場=イメージ」は、日量処理能力110トンのストーカー炉2基を備えたゴミ焼却炉と、同30ト...

独自の立型ストーカー式焼却炉を強みに廃棄物プラントのエンジニアリング事業を展開する。

焼却炉3基と粗大ゴミの破砕設備を改修し2036年までの長寿命化と省エネルギー化を図る。... 改良工事では、経年劣化した焼却施設の受け入れ供給設備や償却設備、通風設備など主要機器を更新する。... 処...

ファイルいい話/キンセイ産業−廃棄物発電システム (2017/10/12 建設・エネルギー・生活2)

独自技術の焼却炉に温度差で発電するエンジンを組み合わせた総合エネルギー効率の高いシステムを構築。... キンセイ産業は国内外で納入実績を持つ焼却炉メーカー。採用する技術「乾溜(かんりゅう...

同社を代表とする企業グループがゴミ焼却発電プラントを2021年3月までに建設し、同社と子会社のタクマテクノス(東京都中央区)が共同で同年4月から41年3月まで20年間運営する。... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン