電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

678件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

横浜市とDeNA、動物園に自動運転バス 27日に試乗会 (2017/4/25 中小企業・地域経済2)

第1弾の取り組みとして、DeNAの自動運転バス「ロボットシャトル=写真」の一般向け試乗イベントを27、28の両日に金沢動物園(横浜市金沢区)で行う。

ナブテスコ・日飛などサプライヤー13社表彰、米ボーイング (2017/4/17 機械・ロボット・航空機1)

日本からは今回、ナブテスコと川崎重工業グループの日本飛行機(横浜市金沢区)が受賞した。

【横浜】ハルツ(横浜市金沢区、近藤大輔社長、045・783・8601)は、機械・部品加工会社向けに3次元測定の受託サービスを始めた。

池袋駅(東京都豊島区)や大井町駅(同品川区)など需要が見込める駅を中心に、はこぽすを32駅、PUDOを25駅に設置している。 ... 京浜急行電鉄はP...

【横浜】神奈川県は、県内のモノづくりを支える工場を認定する「かながわ中小企業モデル工場」として、実験装置や治具の開発・設計・製造を手がけるニイガタ(横浜市鶴見区、渡辺学社長、045・580・3...

▽社長=近藤大輔氏▽所在地=横浜市金沢区、045・783・8601▽売上高=4億5000万円(16年11月期)▽従業員=32人▽設立=73年&#...

コマ大戦協、クラウドファンディングで活動資金調達 (2017/3/30 モノづくり基盤・成長企業)

全日本製造業コマ大戦協会(事務局=横浜市金沢区、緑川賢司会長=ミナロ社長、045・784・6692)は、クラウドファンディングで2017年度の活動資金の調達に取り組んで...

(横浜市など後援)が、プレス金型製作を手がけるニットー(横浜市金沢区)で開かれた。

【横浜】京浜急行電鉄は7日、横浜市立大学、横浜市金沢区と共同で、空き家を利活用した学生向けのシェアハウス「プライム コネクト金沢文庫」を開設した(写真)。横浜市大の齊藤広子教授...

京急、不動産開発で攻勢 五輪・リニアの好機逃さず (2017/2/21 中小企業・地域経済2)

京急シティ上永谷Lウィング(横浜市港南区)でも8月末まで実証実験を進めていく。... また横浜市立大学や横浜市金沢区と共同で、自社マンションをリノベーションした空き家対策も進める。.....

東洋電機、滋賀に産業用モーターなど生産する新工場 (2017/2/20 機械・ロボット・航空機1)

既存の滋賀工場(滋賀県守山市)と、横浜製作所(横浜市金沢区)に分散する産業事業の開発・設計・製造機能を新工場に集約する。

南武(横浜市金沢区、野村伯英社長、045・791・6166)は、本社工場の敷地内に第3工場棟を建設した。... 南武は日本国内では本社のほか、浜松(浜松市浜北区)にも工...

神奈川県、オウミなど優良工場表彰 (2017/1/25 中小企業・地域経済2)

【横浜】神奈川県は2016年度の「優良工場表彰」の受賞工場に、トラックなど自動車用部品を手がけるオウミ(横浜市都筑区)の本社工場など9工場を決定した。... ▽上代工業(川崎市...

企業信用情報 (2017/1/18 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債(6)事由 【1...

(横浜市金沢区福浦2の13の34)

(横浜・高島里沙) 「横浜は製造業が多い割に、東京都大田区や墨田区のようなモノづくりのイメージがない。... リーダーを務めるニットー(横...

キリン(東京都中野区、磯崎功典社長、03・6837・7001)の健康技術研究所(横浜市金沢区)は28日、東京大学、学習院大学と共同で、ホップ由来のビール苦み成分であるイ...

横浜八景島、20年に台湾で水族館-日本企業初 (2016/11/29 建設・エネルギー・生活1)

横浜八景島(横浜市金沢区、布留川信行社長、045・788・8888)は28日、台湾・桃園市で2020年1月に水族館を開くと発表した。... 横浜八景島は西武ホールディングス(H...

広島県中央会、神奈川中央会と講演会で連携 (2016/11/9 中小企業・地域経済1)

【広島】広島県中小企業団体中央会(広島市中区、伊藤學人会長、082・228・0926)は、ものづくり連携倶楽部ひろしま第5回講演会・企業交流会をメルパルク広島(広島市中区...

横浜市立大、横浜とビールの歴史にまつわる市民講座 (2016/11/2 中小企業・地域経済1)

横浜市立大学は5日13時半―15時40分に横浜市大学術情報センター(横浜市金沢区)で横浜とビールの歴史にまつわる市民講座「HAMA&BEER〜横浜麦酒の今昔物語」を開く。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン