電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,168件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.027秒)

日立、新興国で昇降機の監視サービス 来年度内に開始 (2019/1/8 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は、2019年度内にもマレーシアやフィリピンでエレベーターの遠隔監視サービスを始める。エレベーターの販売だけではなく、付加価値の高い保守サービスを提供することで収益基盤を固める。... 日立...

オフィス用IJ複合機、キヤノンが年内参入 エプソン「想定内」 (2018/12/20 電機・電子部品・情報・通信)

エプソンは定額で利用できるIJ式を使った課金型サービス「スマートチャージ」を2014年に発売し、レーザー式が席巻する複合機市場に挑んだ。 複合機の貸与から消耗品、保守サービスを含めた...

エクソル、小規模太陽光発電所向け保守 ネット受付開始 (2018/12/13 建設・エネルギー・生活2)

エクソル(京都市中京区、鈴木伸一社長、075・213・3440)は、出力50キロワット未満の小規模な太陽光発電所向け保守サービスのインターネット受け付けを始めた。... 国の制度改正で...

経営革新計画承認/東京都・23件 (2018/12/6 中小企業・地域経済1)

▽アンジュ(江東区)=整骨院での技術研修で習得したケアを提供する訪問看護事業の実施▽エイチ・ツー・オーデザインアソシエイツ(渋谷区)=体験型モデルルーム...

マキノ、粉砕・濾過設備をIoT化 省人・効率化支援 (2018/12/3 機械・ロボット・航空機2)

顧客の省人化、効率化を支援、保守サービスにも生かす。

日機装、海外事業を再構築 中国で販路統合 (2018/11/22 機械・ロボット・航空機1)

中国では米欧3子会社と販路や保守サービスを統合する。

併せて15年間の長期保守サービス契約も締結した。

NTT西、成長事業で売上高6割 25年度目標 (2018/11/13 電機・電子部品・情報・通信1)

通信の運用保守サービスなどと組み合わせた展開を強化する。

ヤマザキマザック、IoT保守・加工支援サービス 来年4月提供 (2018/11/5 機械・ロボット・航空機1)

ヤマザキマザックは工作機械の稼働状況把握や保守、加工など総合的に支援するIoT(モノのインターネット)サービス「マザック アイコネクト」を2019年4月に始める。... 動画や...

あらためて、顔認証ソリューションforオフィスの商品群を紹介すると、顔情報を共通利用できる「NeoFace顔情報マネジメントサービス」、パソコンのログオンなどができるパソコンセキュリティーソフトウエア...

CNCを遠隔診断 三菱電機が保守支援サービス (2018/10/31 機械・航空機1)

機械メーカーがユーザーに提供する遠隔保守サービスを支援する。 ... 一方、同社製CNCを搭載する工作機械メーカーは同基盤を活用することで、ユーザー向け遠隔保守支援サービスを低コスト...

日立システムズフィールド、「IoT・PoCキット」販売 (2018/10/25 電機・電子部品・情報・通信2)

日立システムズフィールドサービス(東京都江東区、飯間正芳社長、03・5621・2920)は24日、「IoT(モノのインターネット)・PoC(概念実証)キ...

BSLシステム研究所、業務用ソフト刷新 (2018/10/17 電機・電子部品・情報・通信2)

給与系ソフトは初年度無償の保守サービスを継続する。

工事の保守担当者が設備の巡回点検時に振動を計測したり、各種装置の保守サービスで調べたりする際の需要を見込む。

相乗効果を見込みながら、先発企業の力を借りて保守・サービス拠点を設置するなど、現地市場攻略の足がかりにしている。... インドでの補修部品の出荷や保守サービス体制を整えるのが狙い。

New Era 工作機械の新時代(4)サービスが変わる (2018/9/28 機械・航空機1)

DMG森精機は米国でソフトを中心にしたサービス会社「STS」を立ち上げた。... 最新版ソフトの無償提供を含む保守サービスプログラム「セロスクラブ」の普及につなげる考えだ。 ... ...

世界的な脱炭素化の流れでガスタービンの受注が伸び悩む中、事業体制を合理化し、発電設備の効率化や補修、O&M(運用・保守)などサービス事業で稼ぐビジネスモデルを築く。 &...

コンセッション事業(公共施設等運営権制度を活用したPFI事業)やO&M(運用・保守)、エネルギー最適化などの運営事業を受注額全体の約半分に引き上げる。... M...

またオイルの劣化状況をもとに不具合を検知するサービスは、日本よりも海外で反応がいい」 ―傘下に収めた鉱山機械分野の企業との相乗効果は。 「米H―Eパーツは保守サービ...

わが社のモットー/日本システム開発 (2018/9/20 中小・ベンチャー・中小政策)

◎予想を超える顧客満足 日本システム開発(東京都新宿区、亀井政之社長、03・6302・1371)はソフトウエアの受託開発事業を主力に、旅行業界向け顧客管理システムや医...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン