電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,194件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

「ロボ共存」へ―東京の戦略 (2020/5/13 ロボット)

有効性・価値発信、多様なサービス追求 【駅・空港・街で】 ロボの社会実装促進にはサービス実証を促し、その有効性や新たな価値を発信する必要がある。... 同年11月に...

希望の灯火(5)東京モノレール (2020/5/6 総合1)

羽田空港・沿線とともに成長 羽田空港から都心への利便性向上を目的として建設された東京モノレールは、前回の東京五輪・パラリンピック開催直前である1964年9月17日に開業した。 ...

産業TREND/「6G」開発 協調と競争 (2020/5/5 産業TREND)

20年以降には羽田空港などの公道で自動運転の環境を整え、無人移動サービスを試行する計画が進む。

64年の東京五輪開催が決まり、羽田空港から競技場間を結ぶ延伸ルートの一部として優先的に建設された。

3月下旬に国際線の発着枠が増えた羽田空港を利用して日本路線に自社運航で参入する計画だったが、コロナ危機で先送りとなった。

まず羽田空港にサーモグラフィーを設置し、搭乗者全員の検温を実施する。

河野太郎防衛相(写真右)は6日会見し、新型コロナウイルス感染拡大防止で成田空港や羽田空港から大量帰国した人々を、東京・市ケ谷にある「ホテルグランドヒル市ヶ谷」で受け入れることを明らかに...

ANA、追加運休・減便 国内線48路線で計1742便 (2020/4/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

成田空港発着の国内線で一部地方路線を除いて期間運休するほか、羽田空港発着の地方路線や北海道方面の路線を運休・減便する。新たに期間運休するのは、羽田―稚内・根室中標津・釧路、成田―伊丹・中部・札幌・福岡...

TBM、石灰石原料の買い物袋 羽田空港に導入 (2020/3/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

TBM(東京都中央区、山﨑敦義社長、03・3538・6777)は、石灰石が主原料の新素材で製作したショッピングバック(写真)が、日本空港ビルデングが運営する羽田空港内の...

羽田空港、第2ターミナルで国際線発着 (2020/3/30 建設・生活・環境・エネルギー)

羽田空港では29日、これまで国内線専用だった第2ターミナルで国際線の発着が始まった(写真)。

新型コロナ/運輸・観光、“移動の自粛”で大打撃 (2020/3/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

29日からの羽田空港国際線拡大を見据え、大手2社は数年がかりで機材の調達や人材育成を進めてきた。

新設する水素ステーションは関東が羽田空港(東京都大田区)や相模原市、さいたま市など5カ所、中部は名古屋市や静岡県御殿場市など3カ所、関西は京都府久御山町と堺市の2カ所となる。

国土交通省は24日、29日から羽田空港の新飛行経路を運用するのを前に、1―2月に実施した実機飛行による19地点での騒音測定の結果を公表した。

シナモンは羽田空港の案内カウンターで実機による実証実験が進むなど、多くの業界から注目が集まっている。

経営ひと言/石油連盟・月岡隆会長「コロナで需要減」 (2020/3/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

会長を務める出光興産のデータによると、3月の成田・羽田空港での数値は前年同月比を大きく下回っているという。

THIS WEEK (2020/3/23 総合2)

23日(月)赤口 ■政治・経済 ▽参院予算委員会で集中審議 ■産業・企業 ▽経団連会長会見&...

夏ダイヤからの羽田空港国際線の拡大に伴い、新規就航を予定していた路線も一部で開設時期の延期を決めた。 多くの中国線で運休を継続するほか、羽田―米ニューヨーク、シカゴ、ホノルル線などを...

政府は16日、内閣府が主導する科学技術政策「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期」の自動運転の取り組みについて、羽田空港と臨海副都心などを結ぶ首都高速道路で実証実験を開始...

新型コロナ/JALとJR北、入社式取りやめ (2020/3/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

日本航空(JAL)は11日、4月1日に羽田空港格納庫で新入社員2000人を集めて開く予定だったグループ合同入社式を、オンライン型開催に変更すると発表した。

副業市場 遠隔でマネジメント(5)遠隔ロボで接客 (2020/3/10 建設・生活・環境・エネルギー2)

羽田空港での実証実験では1時間で100人以上に声をかけられる。... 午前は関西国際空港、午後は成田空港と現場の負荷に応じて切り替えも可能になる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン