電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11,040件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

NTTの4―9月期、売上高最高 円安追い風、SI伸長 (2023/11/8 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTが7日発表した2023年4―9月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前年同期比1・2%増の6兆3645億円と過去最高を更新した。... 一...

大手商社7社の2023年4―9月期連結決算(国際会計基準)が6日までに出そろい、6社が24年3月期の当期利益予想を上方修正した。

情報サービス7社の4―9月期、全社増収 IT投資堅調でSI伸長 (2023/11/7 電機・電子部品・情報・通信)

情報サービス7社の2023年4―9月期連結決算が6日出そろい、全社が増収となった。7社のうち野村総合研究所(NRI)、TIS、SCSKの3社が24年3月期連結業績予...

三菱重工、通期上方修正 受注高1兆円増 (2023/11/7 機械・ロボット・航空機)

防衛予算増を反映 三菱重工業は6日、2024年3月期連結業績(国際会計基準)の受注高予想を従来予想比1兆円増の5兆6000億円に上方修正したと発表した。... 4―9...

その指標の一つが、連結決算に必要な情報を収集できる日数。

海運3社の4―9月期、経常大幅減益 コンテナ船の反動響く (2023/11/7 生活インフラ・医療・くらし)

海運3社の2023年4―9月期連結決算が6日までに出そろい、全社が減収、大幅な経常減益となった。... 6日発表した日本郵船の23年4―9月期連結決算は、売上高が前年同期比14・5...

AGCの1―9月期、営業益37%減 (2023/11/3 素材・建設・環境・エネルギー)

AGCが2日発表した2023年1―9月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比37・2%減の955億円だった。... 23年12月期連結業績予想は据え置いた。 ...

東ソー、通期予想を下方修正 営業益860億円 半導体需要減響く (2023/11/3 素材・建設・環境・エネルギー)

東ソーは2日、2024年3月期連結業績予想で売上高と営業利益、当期利益を下方修正した。... 23年4―9月期連結決算の営業利益は前年同期比28・7%減の321億円だった。

川崎汽船の4―9月期、経常益85%減 コンテナ船事業不振 (2023/11/3 生活インフラ・医療・くらし)

川崎汽船が2日発表した2023年4―9月期連結決算は、経常利益が前年同期比85・0%減の852億円と大幅減益となった。... 24年3月期連結業績予想は自動車船の上振れなど...

ダイヘンの4―9月期、減収経常減益 (2023/11/3 機械・ロボット・航空機)

ダイヘンが2日発表した2023年4―9月期連結決算は、売上高が前年同期比5・1%減の789億円、経常利益は同29・6%減の57億円と減収経常減益となった。... 24年3月期連結業績予...

SUBARU(スバル)は2日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)を上方修正したと発表した。... 23年4―9月期連結決算は営業利益が前年...

1日に会見した宮崎洋一副社長は2023年4―9月期連結決算(国際会計基準)についてこう表現した。... ダイハツ工業や日野自動車を含めたグループ連結販売台数が全地域で増加した。... ...

石油化学需要の低迷などで2023年4―9月期連結決算(国際会計基準)は過去最大の当期赤字となった。

トヨタ自動車は1日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の売上高と全ての利益段階を上方修正すると発表した。... 23年4―9月期連結決算の売上高は前年同期...

アステラスの通期予想、営業益1230億円に下方修正 (2023/11/2 生活インフラ・医療・くらし)

買収・後発薬影響 アステラス製薬は1日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の全ての利益段階で下方修正したと発表した。... 23年4―9...

ヤマトHDの4ー9月期、減収営業減益 eコマース需要低調 (2023/11/2 生活インフラ・医療・くらし)

ヤマトホールディングス(HD)が1日発表した2023年4―9月期連結決算は、営業利益が前年同期比31・5%減の123億円となり減収営業減益となった。... ...

TDKの4―9月期、営業益28%減 小・中型電池は堅調 (2023/11/2 電機・電子部品・情報・通信1)

TDKが1日発表した2023年4―9月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比28・9%減の855億円だった。... ただデータセンター(...

日本フェンオール、煙・熱感知器の自主回収で特損 (2023/11/2 機械・ロボット・航空機1)

これに伴う損失引当金を、特別損失として2023年1―9月期の連結決算に計上した。

当社の今後を担う20―40代の社員のためにも、持続的成長と企業価値向上につながる取り組みを深化する」 【記者の目/持続的成長、手腕いかに】 日本トムソンは...

航空2社の4ー9月期、大幅回復 ANA増益・JAL当期黒字化 (2023/11/1 生活インフラ・医療・くらし1)

航空大手2社の2023年4―9月期連結決算が31日出そろい、両社ともに増収、大幅に利益が回復した。... 24年3月期連結業績予想は2社とも増収営業増益を見込む。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン