電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,469件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

【東大阪】富士電子工業(大阪府八尾市、渡辺弘子社長)は、IoT(モノのインターネット)を活用し、高周波誘導加熱(IH)装置の不具合などを未然に防ぐ遠隔監...

シャープ、適温蓄冷材を開発 ドライアイスを代替 (2021/5/25 電機・電子部品・情報・通信1)

2017年設立のシャープの社内ベンチャー、TEKION LAB(テキオンラボ、大阪府八尾市)が液晶材料研究で培った技術をもとに、マイナス25度Cの環境下で凍り始める融点マイナス...

ファイルいい話/アイケン 非常用蓄電池装置 (2021/5/24 電機・電子部品・情報・通信)

ワクチン保管需要追い風 アイケン(大阪府八尾市、川﨑関夫社長)の非常用蓄電池装置のニーズがコロナ禍で高まっている。

シャープエネルギーソリューション(大阪府八尾市、佐々岡浩社長)は、東京電力系の電力小売りベンチャー、TRENDE(東京都千代田区)と協業し、新築住宅向けに太陽光発電や蓄...

米粉用粉体機械国内シェア6割 粉体機械メーカーの西村機械製作所(大阪府八尾市、西村元樹社長)。

(1)住所(2)社長(3)年商(4)業務 【株式】▽アヴェイル((1)熊本県益城町(2)...

受注環境は完全復活 工作機械の世界4大見本市の一つ、中国国際工作機械見本市(CIMT)が12日に北京市で開幕する。... グループの光洋機械工業(大阪府八尾市...

近大、東大阪にモノづくり実験拠点 (2021/4/8 大学・産学連携)

【東大阪】近畿大学は7日、大阪府東大阪市の東大阪キャンパス内に学生と教員、企業がアイデアなどを持ち寄るモノづくり実験拠点「THE GARAGE(ザ・ガレージ)=写真」を...

同年に新町工場(大阪府八尾市)を新設し量産体制を確立した。... ▽所在地=大阪府柏原市本郷5の3の28▽資本金=5000万円▽売上高=非公表▽従業員=...

企業信用情報/2日・5日 (2021/4/6 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

「コロナ前までは調子が良かっただけに…」と頭を悩ませるのは、西村機械製作所(大阪府八尾市)社長の西村元樹さん。

クボタ、業務用空気清浄機の生産5倍 今期3000台計画 (2021/3/29 機械・ロボット・航空機1)

従来の協力会社での生産に加え、7月をめどに宇都宮工場(宇都宮市)でも生産を始める予定。... 現在、PWは計量機器を手がける久宝寺事業センター(大阪府八尾市)の協力会社...

DXの先導者たち(23)コージェントラボ (2021/3/18 電機・電子部品・情報・通信2)

給付金など申請書類の確認・登録作業に時間を要した自治体がある中、コージェントラボ(東京都港区)は、手書き書類をスキャンして取り込むだけで電子データ化できる人工知能(AI)...

「日本人にこだわるから人手不足になるのかな」とこぼすのは、新栄精器(大阪府八尾市)社長の島田秀樹さん。

藤田金属(大阪府八尾市、藤田盛一郎社長、072・949・3221)は、フライパンや鍋などの家庭用金属製品の製造販売を手がける。

(大阪・大川藍) 20年12月に大阪府の八尾市や堺市などの35工場を結び開催された「FactorISM(ファクトリズム)」には現地、オンライン含め全国...

阪和興業、4月に鋼板加工2子会社合併 相乗効果狙う (2021/2/19 素材・医療・ヘルスケア)

阪和興業は18日、いずれも鋼板加工の100%子会社のダイコースチール(大阪市住之江区、松下嘉文社長)と小和野商店(同、宇田正晃社長)が4月1日付で合併すると発表...

(大阪府八尾市西弓削3の8)

応用電機(京都市左京区)は約24億円を投じ、半導体や電子部品の検査装置などの新工場を神奈川県大和市で22年4月に稼働。... 坪田測器(神戸市西区)は半導体製造装置向け...

環境省、JCM3事業を採択 (2021/2/10 建設・生活・環境・エネルギー)

環境省は日本の技術を活用して海外の温暖化対策に貢献する「二国間クレジット制度」(JCM)にシャープエネルギーソリューション(大阪府八尾市)などが提案した計3事業を採択し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン