電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

643件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

日本公庫東京支店、ジャパンライフ韓国現法向け支援 (2017/10/4 中小企業・地域経済1)

日本政策金融公庫東京支店はジャパンライフ(東京都葛飾区)の韓国法人向けに「スタンドバイ・クレジット制度」を適用し、KB國民銀行(韓国)に対して同社海外現法の債務を保証す...

前田建設工業が出資するMナプラ(東京都葛飾区、関根重信社長、03・3694・1530)は今冬に、次世代パワー半導体向けに、スズと銅の金属間化合物粒子を使用した接合材料を量産する。......

【千葉】大成ファインケミカル(千葉県旭市、稲生豊人社長、0479・64・2077)は、研究所(東京都葛飾区)の一部機能を本社工場(千葉県旭市)に9月末ま...

都産技研、城東支所にデザインスタジオ開設 (2017/9/21 中小企業・地域経済2)

東京都立産業技術研究センターは10月11日に城東支所(東京都葛飾区)に、企画から製品化までのデザインに関する相談や開発支援を行う「デザインスタジオ」と、製品開発の試作・加工で活用できる...

精工パッキング(東京都葛飾区、平井秀明社長、03・3659・2125)は、マスク用の極細輪ゴム「くもの糸=写真」を発売した。

ミツミ製作所(東京都葛飾区、山田賢一社長、03・3691・7370)は、5円玉を上に乗せたり、5円玉の中心に軸を置いたりした状態で回すことができる「ご縁独楽」を8月中旬より発売した。....

東京都葛飾区、事業承継支援400万円 2次補正 (2017/9/13 中小企業・地域経済2)

東京都葛飾区は2017年度第2次補正予算案をまとめ、新たに設ける「事業継承支援事業」に400万円を計上した。

■独自システムで省人化 BXカネシン(東京都葛飾区、二村一久社長、03・3696・6781)は、木造住宅の柱や梁(はり)などを接合する建築金物の開発・...

詳細は、9日から東京都葛飾区の東京理科大学で開かれる日本分析化学会年会で発表する。

東京大学の大学院理学系研究科の小澤岳昌教授と科学警察研究所の高村彩里研究員、京都府立医科大学の池谷博教授らは、犯罪現場に残された血液が生きていた時に流れたものか、死んでから流れたものか判別する分析に人...

亀有信金・日本公庫、融資対応拡大コラボ3商品 (2017/8/22 中小企業・地域経済1)

亀有信用金庫(東京都葛飾区、矢澤孝太郎理事長、03・3603・0181)と日本政策金融公庫千住支店は21日、協調融資商品「夢叶(ゆめか)創業サポート」など3商品の取り扱...

【制震金具で“安心”供給】 BXカネシン(東京都葛飾区、二村一久社長、03・3696・6781)は木造建築に特化した金物メーカー大手。

東京・葛飾区の認定製品販売会に33社参加 (2017/7/14 中小企業・地域経済1)

東京都葛飾区と東京商工会議所葛飾支部などは16日に同区の亀有地区センターリリオ館で「かつしかミライテラス〜葛飾区認定製品販売会」を開催する。... 工業関係の「葛飾町工場物語」コーナーには16社が出展...

北星鉛筆、都内に物流センター新設 (2017/6/27 中小企業・地域経済1)

北星鉛筆(東京都葛飾区、杉谷和俊社長、03・3693・0777)は、物流機能を集約する。埼玉県越谷市にある物流センターを東京・四ツ木にある本社・工場の敷地内に移し、新物流センターを建設...

FSテクニカル(東京都葛飾区、藤田正吾社長、03・5671・3134)は、震災対策事業に乗り出す。

東京・葛飾区、AR活用で補正予算案 (2017/5/31 中小企業・地域経済2)

東京都葛飾区は2017年度第1次補正予算案を30日にまとめた。「AR(拡張現実)を活用した魅力発信」として葛飾区の総合アプリに対象スポットを訪れるとARが楽しめる機能を追加する。

(石掛善久) 《東京の事例》 【三幸/LEDで電気代半分】 全国の商工会議所の中でも最も成功事例を出...

後継者確保に自治体動く 東京都葛飾区は2017年度の事業として、「伝統工芸職人弟子入り支援事業」を復活させる。... 参加職種は現時点で江戸切子、江戸打刃物、銅おろし金、東京三味線、...

親近感でリピーター獲得 東京都葛飾区の葛飾亀有二郵便局は地域住民から「亀有二局」と呼ばれる。... 高瀬充裕局長は地元・葛飾区出身で地域をよく知る人物だ。... ▽所在地=東...

【千葉】大成化工(東京都葛飾区、徳倉俊一社長、03・3691・5484)は、4月1日に純粋持ち株会社制に移行し、社名を「大成ホールディングス」に変更する。... 現在は、分散・コーティ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン