電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,724件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ローランド/演奏表現力高めた最上位電子ドラム (2021/6/7 新製品フラッシュ1)

音色数900以上で編集機能を強化した音源を搭載、アコースティックドラムに近い音響を再現した。

新サウンドデバイスは、音響LSI内蔵のコントロールユニットと専用スピーカーでパワートレーンの原音と独自音源をチューニングし、趣があるエモーショナルな走行体験と車内空間を演出する。

オンキヨーホームエンターテイメントは26日、主力事業であるアンプやスピーカーなどオーディオ機器の「ホームAV事業」をシャープと米音響機器メーカーのヴォックスに譲渡する契約を締結したと発表した。

経営ひと言/TOA・竹内一弘社長「体験売る会社」 (2021/5/21 電機・電子部品・情報・通信)

音響機器メーカーとして音響技術の機微をよく知る。

応力や熱流体、音響性能、磁力分布などの解析ソフトウエアを活用したシミュレーションのほか、速度分布測定システムや無響室、電波暗室などを利用した性能評価を行う。

今回の目玉商品はクルージングを楽しむための音響機器。

シャープの通期見通し、営業益21%増 車載ディスプレーけん引 (2021/5/12 電機・電子部品・情報・通信1)

オンキヨーホームエンターテイメントによるスピーカーなどオーディオ機器の「ホームAV事業」の譲渡で、シャープは米音響機器メーカー、ヴォックスを含めて協議する基本合意書を締結している。

菊水電子、電子計測器モデル3機種 昭和レトロなスピーカー (2021/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

2018年にオーディオ好きの技術者による社内プロジェクトが発足し、基本回路や音響設計を一から手がけた。

車載用センサーの拡大を目指すソニーだが、VISION―Sには臨場感の高い音響システムや第5世代通信(5G)への接続機能などセンサー以外の技術も盛り込んだ。

パソコンなどの電算機類やカメラなどの音響映像機器などが増加した。

防衛装備品関連では、音響測定艦など特殊艦艇に強い三井E&Sホールディングスも、三菱重工業に艦艇事業の売却を決めた。

ソニー、「ブラビアXR」投入 人の脳のように映像認識 (2021/4/15 電機・電子部品・情報・通信1)

XRは現実世界で人がモノを見たときに脳で行われる認識や音を聴いたときに立体的な音響を感じ取るプロセスを目指した処理を行うプロセッサー。... 有機ELパネル搭載機種はパネル自体を振動させて音を出す独自...

もともと自動車などに搭載する音響機器や通信機器向けのICを主に生産していた。

パーソナライズに挑む(下)ソニー 音に包まれる臨場感を演出 (2021/4/2 電機・電子部品・情報・通信)

ソニーは立体音響技術を音楽配信以外でも活用する方針。

経営革新計画承認/東京都・57件 (2021/3/29 東日本)

▽NONBAL(三鷹市)=オンライン加圧トレーニングレッスンの提供▽ブレイントラスト(中央区)=医療・介護従事者の体温などの健康管理データ収集閲覧システ...

新明和、毎時5000本の電線自動加工 家電・車載センサー用 (2021/3/18 機械・ロボット・航空機1)

家電、音響・映像(AV)機器などの民生用ハーネス(組み電線)や車載用センサーデバイスなど、幅広い業界で使えるよう汎用性も高めた。

増産体制の整備で既存の光学・音響機器、医療機器向けに加え、自動車部品を深耕して2023年12月期に20年12月期比50%増の売上高1億8000万円を目指す。

作業環境の安全面では、音響試験室と同様に騒音を低減できる試運転室を1室増の3室にした。

音響測定艦の建造、引き渡しは1992年の「はりま」以来、29年ぶり。... 今回引き渡した、あきは「ひびき」型音響測定艦の3番艦となる。... 海中えい航型ソナーのSURTASS装置やヘリコプター発着...

防衛省・海上自衛隊は、音響測定艦「あき」が4日に就役するのに伴い、音響測定艦の乗員体制を3クルー制から4クルー制に変更する。音響測定艦は海中に潜む潜水艦などの動きを探る専門船で、軍事機密性が高い。.....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン