電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,382件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

LIXIL、他社製窓にも対応する網戸発売 (2021/4/29 建設・生活・環境・エネルギー)

LIXILは28日、既存の窓に取り付ける網戸の新製品「リフォーム網戸」を5月6日に発売すると発表した。... 従来は原則、LIXIL製の窓を対象にリフォーム対応していたが、幅広く他社製の窓にも設置可能...

基準の引き上げや、既存住宅のリフォーム支援策も検討課題とする。

ニュース拡大鏡/LIXIL、水回り拡大 トイレ軸に他製品購入促す (2021/4/22 建設・生活・環境・エネルギー2)

リフォームを50%に LIXILは2021―22年度に、日本のトイレなど水回り事業でリフォーム比率を50%に引き上げる。... 水回り製品全体のリフォーム比率は45&...

建物内で3D家具配置 アーキツイン、ウェブに新機能 (2021/4/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

機能追加で用途を住宅リフォームやビル内装分野まで広げ、住宅メーカーや不動産会社などにも売り込みをかける。 ... 今回の機能追加によって、住宅のリフォーム提案や、ビルの内装のシミュレ...

西部ガス、ショールーム一新 リフォーム関連に力 (2021/4/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

ガス機器の扱いを拡充したほか、暮らし全体の提案強化をテーマにリフォーム関連の展示に力を入れた。... リフォーム分野は「ヒナタ リフォームスタジオ」として新設。

企業信用情報/2日・5日 (2021/4/6 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

YKK AP、室内から施工できる断熱窓 マンション改修向け (2021/4/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

YKK APは5日、室内側から施工できるマンションのリフォーム向け断熱窓を発売したと発表した。

▽日野歯科医院(大阪市中央区)=顎(がく)関節症やかみ合わせ治療の期間短縮化と患者のQOL向上▽ツカ・カナモノ(堺市美原区)=受発注業務...

住宅のリフォームや修繕、保険、生活や家事の支援など計78のサービスを提供している。

企業信用情報/16日 (2021/3/17 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

新社長登場/大京・深谷敏成氏 省エネ・環境に積極対応 (2021/3/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

もう少し検討して最適なあり方を見つけたい」 《主力ブランド『ライオンズマンション』は60―70年代に完工した物件の老朽化が課題となっている》 「大京の強みは、単に物...

ビバホーム、埼玉・蕨市にホームセンターをオープン (2021/3/12 建設・生活・環境・エネルギー)

リフォーム資材や防災用品、新型コロナウイルス感染症対策に対応した商品を含め、約10万点の商品をそろえる。

住宅向け鉄骨部材のOEM(相手先ブランド)事業や産業用太陽光発電システムを販売するP&F本部のフロンティアビジネス部と、大工職人を養成するカーペンタースクール、サンヨーホームズ...

企業信用情報/17日・18日 (2021/2/19 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

ファッションリフォームエース(広島県呉市、篠原敬子社長、0823・25・1848)は、市販の不織布製マスクと同等の飛沫(ひまつ)防止効果がある布製防寒マスク「ファッショ...

2020年下期の新社長 (2021/2/10 下期の新社長)

次世代技術への対応やグローバル戦略を加速 JUKI内梨晋介63経営体制の強化 ...

住設機器・建材トップに聞く(3)YKK AP社長・堀秀充氏 (2021/2/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

気がかりなのはリフォーム関係だ。

LIXIL、通期見通し上方修正 営業益345億円 国内リフォーム伸長 (2021/2/8 建設・生活・環境・エネルギー)

コロナ禍でも国内リフォーム向けの売上高が想定以上に伸び、さらに出張費の削減や都内23拠点の本社への段階的な集約で賃料負担が減ることなどが利益を押し上げる。 オンラインで記者会見した瀬...

住設機器・建材トップに聞く(1)TOTO社長・清田徳明氏 (2021/2/5 建設・生活・環境・エネルギー)

また環境の取り組みをより一層、経営計画と統合させたい」 【記者の目/ニーズとらえ売り込みを】 TOTOは売上高の半分が国内リフォーム事業。外出自粛により家...

三協立山、「DI窓」発売 換気・高断熱両立 (2021/1/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

これまで低層マンションのリフォームなどで採用されていたが、高さ200メートル級のタワーマンションにも設置可能にした。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン