電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,361件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

物語コーポレーションは、ソフトバンクロボティクス(東京都港区)の配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」の導入を進める。

センシンロボ、スカイディオと提携 自律ドローンで補修点検 (2022/4/25 機械・ロボット・航空機1)

センシンロボティクス(東京都渋谷区、北村卓也社長)は、米国の飛行ロボット(ドローン)メーカーであるスカイディオの日本法人、スカイディオ(東京...

(次回は先端ロボティクス財団理事長の野波健蔵氏です) 【略歴】つがみ・としや 東大法卒、通商産業省(現経済産業省)入省。

成果は米科学誌サイエンス・ロボティクスに掲載された。

日本IBMとJST協業 アクセシビリティー研究開発 (2022/4/21 電機・電子部品・情報・通信2)

スーツケース型視覚障がい者誘導ロボット「AIスーツケース」のハードウエア設計や、認識・制御も含めたロボティクス、障害物や人などを認識する画像認識技術、視覚障がい者のためのヒューマン・コンピューター・イ...

GOMスキャンコボットは、ドイツの3D計測機器メーカーであるGOM(ゴム、ニーダーザクセン州)の非接触光学式3Dスキャナー「エイトスQ」と、中国のAUBOロボティクス(北京市&...

センシンロボ、ドローンでトンネル巡視 自動システム開発 (2022/4/18 機械・ロボット・航空機2)

センシンロボティクス(東京都渋谷区、北村卓也社長)は、トンネル内を飛行ロボット(ドローン)で自動巡視するシステムをフジタと共同開発した。

ヒト型ロボット「ペッパー」を手がけるソフトバンクロボティクスグループ(SBRG)は13日、ロボットメーカーの独ユナイテッドロボティクスグループ(URG)に欧州...

輝け!スタートアップ(117)TsukArm Robotics (2022/4/8 中小・ベンチャー・中小政策)

ロボットがモノを「つかむ」ことを起点にした信念は社名「ツカアーム ロボティクス」にも現れている。

プリファード・ロボ、6億円調達 ロボ開発強化 (2022/4/7 機械・ロボット・航空機2)

また、PFNと旭化成ホームズが実施した実証研究をプリファード・ロボティクスが引き継ぐ。プリファード・ロボティクスと旭化成ホームズの2社で家庭向けの自律移動ロボットを共同開発する。 ....

足元では住友商事マシネックス(東京都千代田区)と協業し、韓国の斗山(ドゥーサン)ロボティクス製協業ロボットの保守・点検サポートを始めた。

米サーコス、RE2買収 医療・海中ロボ市場開拓 (2022/4/5 機械・ロボット・航空機2)

米サーコス・テクノロジー・アンド・ロボティクス(ユタ州ソルトレークシティー)は、同業のロボット開発会社である米RE2ロボティクス(ペンシルベニア州ピッツバーグ)を買収す...

【浜松】ヤマハ発動機は、主力のモビリティー事業とロボティクス事業の融合による無人搬送車(AGV)などで工場の搬送用途開拓を強化する。... ロボティクス事...

日立の自動化設計図(上)ロボットSI (2022/3/31 機械・ロボット・航空機)

日立オートメーション社長に就く、佐竹英夫日立製作所産業・流通ビジネスユニットロボティクスSI事業基盤強化準備室室長は「最初から全方位とはいかないが、自動車や自動車部品、物流の搬送はもちろん、医薬や医療...

スマートロボティクス(東京都千代田区、井島剛志社長)は、自律走行型の殺菌灯搭載ロボット「SR―UVC モデルC=写真」を発売した。... スマートロボティクスは2020...

先端ロボティクス財団(東京都中央区、野波健蔵理事長)と千葉市、横浜市は24日、垂直離着陸が可能な飛行ロボット(ドローン)で東京湾を縦断する実証実験に成功した。...

ロボティクス・ソフトウエア事業のTechShare(テックシェア、東京都江東区)と、建設現場での品質確認や安全確認などを遠隔で行うシステムを開発。

このうち品質改善や生産性向上のため設備の自動化を実現するロボティクス事業を展開。... 現在、ロボティクス事業の実行部隊は全国で80人程度だが、これまで約600台のロボット導入実績を持つ。... ロボ...

視界開けるドローン物流 2022年12月から飛行ロボット(ドローン)に関する操縦者免許制度と型式・機体認証制度が施行される。操縦者免許は...

ロボット業界、物流向け提案強化 積み降ろし・搬送自動化 (2022/3/17 機械・ロボット・航空機2)

(編集委員・村国哲也、同・広瀬友彦) 住友商事マシネックス(東京都千代田区)は日本で総販売元を務める韓国の斗山(ドゥーサン...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン